goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

SL初詣号を撮りに、、、

2020-01-10 23:38:22 | 島根をウロウロ、、、
正月休みラスト、、、

前日は、関西遠征してたんで、、、まずは、寝てみて目が覚めれば、、、ってな感じで寝たのですが、何とか起床、、、って言うか、この時間になれば高速道路使わないと間に合わないな~、、、ってな事で、ワープ開始っ!(笑)

、、、

何とか、間に合いそうかな?って言うか、、、あの場所は、場所取り大変だからな~、、、

まー、3日目なんで何とかなるんじゃないかな?

ってな感じで、信号待ち、、、







うむ、、、ほのぼのするラッピングバスですね!







、、、さて、到着、、、って言うか、、、やっぱ、人多いな~、、、って言うか、この手の場所には必要な大型三脚を忘れてしまった、、、(本格的なテツは久々なんで、、、)

と、同時に2台装着できる平行プレートも忘れてるので、予備機(D90)も出動してるのですが、、、

さて、、、この時は、車両にかかってる影、、、

隣りの方に聞いてみたら、、、SLの時は大丈夫ってな事、、、って言うか、連日通ってるみたいでした!







そんな事で、撮影終了!

って言うか、、、モクモクとした黒煙を期待してたのですが、、、

まー、こればかりは運任せなんで、、、

って言うか、、、来る少し前から向かい風がたまに吹いてて心配してましたが、それは運良く止まってたので良かったデス!

宮野ー仁保







、、、って言うか、、、2本目は?ってファンの方なら思いますが、、、(笑)

そう、、、今までは、この前に長門峡辺りで撮ったのちにやって来る場所でしたが、、、おっさん化したせいか、あのピリピリした追っかけが疲れるので、、、ピリピリの3点追っかけより、、、楽チンの2点追っかけにしました!!(前回ぐらいからかな?)

そんな感じで、こちらがD90での撮影、、、







出だしなんで、速度も遅いから、、、望遠と普通の2ショットイケました!!

徳佐ー船平山







おっ、車掌さんが手を振ってくれてます、、、







そして、最後尾の乗客の人とも手を振りあったり、、、







せっかくなんで、太鼓谷稲成神社へ、、、って言うか、メチャ渋滞してたっ!!!

うむ、、、この後の予定は大丈夫かな~?







てくてく、、、

普通の日なら車で上がれるのですが、この初詣の三が日は駐車できません、、、(さきほどの、臨時駐車場が何ヶ所かあります。)







ふ~、、、到着、、、って言うか、、、毎度の学校の校庭はどーなってんのかな?(笑)







おっ、今年もやってますね~!!!

って言うか、オリンピックイヤーって事で、、、







ここで、SLコラボもありですが、、、(笑)

まー、特急のスーパーおきで良しとしときましょーね!(笑)







っと、、、ついでに、下見、、、

、、、やはりの場所取り軍団、、、諦めよう、、、







そんな感じで、、、「パンパン!!」







今回は、おいなりさんの供え物はいいかな?ってな感じで来たのですが、、、

やはり、みなさん大量に備えてるので、、、キツネさんも十分でしょー、、、(超笑)







ひと通りお参りが終わって、、、

そろそろ下ろうかな?って言うか、、、こんなおみくじあったっけ?ってな事で買っちゃいました!







ふむふむ、、、って言うか、「旅行 水辺が吉」

やはり、客船撮りなさい、、、って事なのか?(笑)







前回、来た時に初めて買ってしまい、、、その時のサクサク感が、、、ってな事で、今年も買いました!

その名も、、、クロワッサンたい焼き!







、、、ん?

そう、、、前日の遠征で、西宮神社へ行った時に、、、ベビーカステラの屋台がたくさんあったのを思い出して、帰ってから検索したら発祥の地だったのを見て、、、

今後、どこかで見つけたら買ってみよう、、、って思ってたのですが、まさかの次の日に出くわしました!(笑)

これは、買って帰らないとね!

ってな事で、、、後日食べたら、、、メチャ美味しいですね!







どこへ行っても人が多そうなんで、、、これで昼ご飯終了!って事で、たこ焼きも頂きました!







有名な場所は、こんな時間から行っても無理なんで、、、ってな事で、前のポニー(C56)の時は、編成が短かったのでスッポリ入ってた場所へ、、、

まー、今回は長いので無理として、、、トンネルから出た感じで、撮ったのですが、、、

、、、ブレましたね、、、







やはり、動画も撮ってたので意識がそっちに取られて、、、

やはり、俺っちの性格としては、、、1つに絞りましょー、、、ってな事は良くわかってるのですが、、、







帰りに、、、予想通りに睡魔で、仮眠を取りました、、、ってな事で、すっかり暗くなり、、、

そんな感じで、走らせながら、、、もし、出くわしたら撮ろう、、、って錦川鉄道の川沿いを進んでると、、、

ってな事で、撮影開始!

南桑駅







ついでに、流して、、、







そー言えば、、、ってな事で、錦帯橋へやって来たのですが、、、

これは、、、橋全体に足場がっ!!!

宮島の鳥居と良い、、、無駄にレアですね!!(笑)

ってな事で、撮影開始っ!







うむ、、、本来の味は、、、ないな、、、(笑)







ふむふむ、、、3月で終わるんですね!

これは、綺麗になった橋を見に来るのもアリかもね!







門松があります、、、







フト見れば、月か~、、、ってな感じですが、、、

今は修復中ですよ?って思いながら、、、結局は、パシャ!(笑)

そんな感じで、SLのネタでしたが、、、最後になって橋が、、、

ってな事で、、、俺っちの正月休みは、オーーーール撮影ドライブで年明けしました!!!!

今年も、、、って言うか、アチコチでネタがあがってるので、、、俺っちカレンダーもドンドン埋まりつつあります、、、

いつまで続ける事やら、、、


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。