goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

1日目(その2)

2018-05-25 23:27:21 | 九州をウロウロ、、、
さて、、、出港の時間になりましたが、、、

、、、

、、、、、、

あっ、遠いから分かりにくかったけど、、、動いてるかも?







そのまんまスライド!







向きが変わってる!!







向き変え終了で、進み出しました!!!







うむ、八代港付近は晴れてましたが、、、進みに連れて雲が、、、

って言うか、、、タグくんは、ここで先導終了?

てっきり、もう少し案内するのかと思ったのですが、、、って言うか、何度も来てるよーなんで大丈夫なんでしょーね!







実際には、ここにアップする枚数の3倍ほど無駄に撮影してますが、枚数がかさむので多いかも知れませんが控えめにアップしていきますね、、、(モヤってますが、ロケーションが良いので、、、)







瀬戸内同様の島々を抜けて行きます、、、







アチコチに小島があって、俺っち的には好きな風景が続きます、、、







そのまま真っすぐ行くと、浅瀬になる感じなんで、、、ここから向きを変えて島を縫って行きます、、、







俺っち的には、モエるしかない潮が引いた時だけ渡れる島?のオンパレードっ!!!

でも、、、ここって、見ると無人島なんで行けそうにないですね、、、







ここから、さらに左に向きを変えて抜けて行きます、、、けど、時間的には日没までまだまだありますが、曇りのせいで暗くなってきたので終了、、、

そんな感じで移動してると、、、観光の渋滞にかかったのちに雨が、、、

うむ、、、当初の予報では晴れだったのに、、、

そんな事で、風景写真はイマイチでしたが、、、前から行ってみたかった場所だったんで、今度来る事があればピーカンの日に来たいものです、、、







、、、

移動してると、、、っ!

うわ~、、、メチャ良い感じの干潟がっ!!!

車を止めて写真撮ってると、、、側にいたおじさんが、「向こうの方が良いよ!」って言うので行ってみる事に、、、

って言うか、、、メチャ車が多いっ!

、、、なるほど、、、雲仙とコラボの干潟ポイントなんですね!

って言うか、メチャ雨降ってるし風も強い、、、

時間的には、日入りだったんで、、、晴れてれば、さらに絶景だった事だと思います、、、







さて、、、ラーメン食べたし、風呂に入って寝るだけだな、、、ってな感じで、下調べしてた銭湯に、、、

って言うか、ホントこの辺りって物価安いの?ってな感じの値段でした!

俺っちの住んでる辺りでは、これだけの施設だと1.5~2倍してもおかしくない感じでした!

そんな事で、露天風呂もあり、、、今回は帰る心配もないので、クタクタになるまでゆっくり浸かりました、、、







水俣の道の駅まで南下、、、

ってな事で、今回の宿?は、、、道の駅みなまた。

周りには数台の泊り組が居ました。







建物の中に入ってみると、、、

おっ、このポスターっ!!!

一目で解る、江口寿史さんのイラストっ!

確か、この道の駅って、、、かなり前に来た事あったと思うので、その時に紹介したかも知れませんが(別のブログの話)、、、

ここ水俣って江口寿史さんの出身地って事で、観光用のポスターを描いてるんですね!







ここには、4枚のポスターが飾られてました!!!!

って言うか、、、この道の駅内には、バラ園もあり満開状態だと思うのですが、、、

当初の予定では、次の日にのんびり撮影する予定だったのですが、、、予定変更になり、見る事すら出来ませんでした、、、







さて、、、寝る前に、、、恒例?の車中泊レロっ!!!

グビグビ飲みまくりたい気分ですが、次の日があるのでレロは控えめ、、、なんですが、食材の方は買い過ぎた、、、

そんな感じで、何とか1日目は終了! そして、2日目に続きます、、、


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。