
最近、、、って言うか、年中のよーな気がするのですが、、、フトコロがピンチって事で、高速代を節約して国道経由での九州入り、、、
予定通りの場所で睡魔が来たので、3時間ほど仮眠、、、
そんな事で、プチリフレッシュしての出発!

そんな感じで、唐津港き到着、、、って言うか、開会式に間に合わなかった、、、
まー、良いやって事で客船はまだまだ後、、、その前にイベントやってるからね!

入口で、この暑い中、、、嬉しいウチワのプレゼント!!!!って言うか、腕が何本あるんやねん!(笑)
そんな事で、気前の良い出迎えでした!

へぇ~、、、1日駅長ってのは良く聞くのですが、、、こちらでは、1日海上保安官だって!!

そんな事で、餅まきなる行事がっ!
来る来る、、、さっきまで、スカスカだった空間から人がドンドン、、、
モチが飛んでる所を撮ってたら、何個か頭に当たりました、、、

それでも、おもち2個ゲットしました!!

色んなブースがありましが、そのうちの1つに海上自衛隊のブースが、、、

そして、陸上自衛隊のブース、、、

そっか~、、、先日は、酷過ぎる豪雨がありましたね、、、
まだ、行方不明の方もいるみたい、、、
自衛隊の方も、熱中症等に気を付けながら頑張って下さい、、、

中学生の演奏会、、、

体験航海もやってますね、、、
唐津城をバックに、、、
凄く気になりますが、並んでる人が凄そうなんで、、、

海上保安庁の「まつかぜ」

って言うか、、、1つだけ突き出てる物が、、、っ!
あれは、高所作業車みたいですね。

海上パレード、、、って言うか、まとめて撮るの難しいな~、、、
あそこから撮れば良いのですが、、、遠いし、、、仕方がないのでスカスカ写真で、、、

うむ、丁度良い場所で方向転換してくれました!
そんな感じで、お城をバックに、、、

あらっ、海上保安庁のキャラ「うみまる君」ですね!
で、妹は?(笑)
まー、暑いから兄だけの出動みたいでした、、、(超笑)

ちびっ子の消火訓練!
指導してる人が面白かったです!

震度7の地震体験!!!!!!!
色んな事を体験してると、イザと言う時に冷静になれるかも知れないので、このよーなイベントって良いですね!

最近、設立したんだっけ?(説明忘れてます、、、)
確か、民間のレスキュー隊で水上バイクで助けてました!

うむ、1日海上保安官って、、、始めの挨拶と餅まきで終わりかと思ったら、公開訓練の実況をしてます!
まさに、1日ですね!
隣の人は、本物の海上保安官の方だと思いますが、、、真剣に訓練の方を見守ってました!

そんな感じで、次の訓練、、、
何と、海上保安の船から落っこちた人を救うって事なんですが、、、船は、溺れる様子を見るだけ、、、(笑)
じゃ~なくて、、、これから、助けに来ますよ~!!!

「パタパタパタ、、、」(プロペラ音)
いつもは、高速シャッターで撮ってるのですが、、、そこはヘリコプター、、、
少しシャッタースピードを落として撮ってみたのですが、この方が回ってる感があって良いですね!

上から降下してのレスキューとなります!

そんな事で、無事に助けられました!
お疲れさまでした、、、

そんな感じで、フト向こうを見ると、、、っ!
うむ、あれは、、、タグ君、、、
時間的にそろそろかな?

チェッカーフラッグも準備されてます、、、

そんな事で、「ぱしふぃっく びぃなす」が現れて来ました!

あの島をバックに、、、
、、、そう、あの島、、、
宝くじを買ってる人なら知ってますよね?(笑)
高島です!

間で、いつもの如く、、、パシャパシャ撮りまくってますが、省略で、、、
天気が良いから、チェッカーフラッグも良く見えるでしょーね!

そんな感じで、バッチリ接岸となりました!

予定通りの場所で睡魔が来たので、3時間ほど仮眠、、、

そんな事で、プチリフレッシュしての出発!


そんな感じで、唐津港き到着、、、って言うか、開会式に間に合わなかった、、、

まー、良いやって事で客船はまだまだ後、、、その前にイベントやってるからね!


入口で、この暑い中、、、嬉しいウチワのプレゼント!!!!って言うか、腕が何本あるんやねん!(笑)
そんな事で、気前の良い出迎えでした!


へぇ~、、、1日駅長ってのは良く聞くのですが、、、こちらでは、1日海上保安官だって!!


そんな事で、餅まきなる行事がっ!

来る来る、、、さっきまで、スカスカだった空間から人がドンドン、、、

モチが飛んでる所を撮ってたら、何個か頭に当たりました、、、


それでも、おもち2個ゲットしました!!


色んなブースがありましが、そのうちの1つに海上自衛隊のブースが、、、


そして、陸上自衛隊のブース、、、


そっか~、、、先日は、酷過ぎる豪雨がありましたね、、、

まだ、行方不明の方もいるみたい、、、

自衛隊の方も、熱中症等に気を付けながら頑張って下さい、、、


中学生の演奏会、、、


体験航海もやってますね、、、

唐津城をバックに、、、

凄く気になりますが、並んでる人が凄そうなんで、、、


海上保安庁の「まつかぜ」

って言うか、、、1つだけ突き出てる物が、、、っ!

あれは、高所作業車みたいですね。


海上パレード、、、って言うか、まとめて撮るの難しいな~、、、

あそこから撮れば良いのですが、、、遠いし、、、仕方がないのでスカスカ写真で、、、


うむ、丁度良い場所で方向転換してくれました!

そんな感じで、お城をバックに、、、


あらっ、海上保安庁のキャラ「うみまる君」ですね!

で、妹は?(笑)
まー、暑いから兄だけの出動みたいでした、、、(超笑)

ちびっ子の消火訓練!

指導してる人が面白かったです!


震度7の地震体験!!!!!!!

色んな事を体験してると、イザと言う時に冷静になれるかも知れないので、このよーなイベントって良いですね!


最近、設立したんだっけ?(説明忘れてます、、、)

確か、民間のレスキュー隊で水上バイクで助けてました!


うむ、1日海上保安官って、、、始めの挨拶と餅まきで終わりかと思ったら、公開訓練の実況をしてます!

まさに、1日ですね!

隣の人は、本物の海上保安官の方だと思いますが、、、真剣に訓練の方を見守ってました!


そんな感じで、次の訓練、、、

何と、海上保安の船から落っこちた人を救うって事なんですが、、、船は、溺れる様子を見るだけ、、、(笑)
じゃ~なくて、、、これから、助けに来ますよ~!!!


「パタパタパタ、、、」(プロペラ音)

いつもは、高速シャッターで撮ってるのですが、、、そこはヘリコプター、、、

少しシャッタースピードを落として撮ってみたのですが、この方が回ってる感があって良いですね!


上から降下してのレスキューとなります!


そんな事で、無事に助けられました!

お疲れさまでした、、、


そんな感じで、フト向こうを見ると、、、っ!

うむ、あれは、、、タグ君、、、

時間的にそろそろかな?


チェッカーフラッグも準備されてます、、、


そんな事で、「ぱしふぃっく びぃなす」が現れて来ました!


あの島をバックに、、、

、、、そう、あの島、、、

宝くじを買ってる人なら知ってますよね?(笑)
高島です!


間で、いつもの如く、、、パシャパシャ撮りまくってますが、省略で、、、

天気が良いから、チェッカーフラッグも良く見えるでしょーね!


そんな感じで、バッチリ接岸となりました!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます