goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

神在月って事で、出雲地方へ、、、と、むすめ巡り!(その1)

2020-11-21 23:23:30 | 島根をウロウロ、、、

旧暦の10月は神無月と良い神様は居ない、、、と言うのですが、この出雲地方だけは神在月と良い日本中の神様が集まると言われてます、、、

そんな事で、毎年この時期になると神在祭へ参拝に来てるのですが、、、

今年の場合は、コロナのせいで人ゴミはアウチ、、、

そんな事で、神在祭の時期を避け、、、でも、神在月と言う、、、今日は旧暦で言うと10月2日、、、早いけど、良いかな?ってな事で、、、参拝を決めました、、、(笑)

まー、どの時期でも出雲大社は人が多い、、、

では、どーしよー、、、

そう、いつもは地方の神社からお参りをして、、、最後のシメで、出雲大社を参拝すると言うルートにしてたのですが、、、

今回は、人ゴミを避けるために早朝の参拝と言う事にしました、、、

、、、

そんな感じで、早朝の出雲大社、、、

でも、参拝者はポツポツと、、、やはり、考える事は同じみたい、、、(笑)

でもでも、、、明らかに少ないので、用心しながら参道へ、、、

って言うか、、、人の居ない表門、初めて撮ったかも?

 

 

 

 

毎度の参拝方法で進んで行きます、、、

 

 

 

 

って言うか、、、手尺場、、、コロナ対策で、尺が無い、、、(他の神社でも良くありますね、、、)

 

 

 

 

そんな感じで、、、「パンパンパンパン!!!!」

ん? 多くない??

そう、ここ出雲大社だけの法式です、、、

 

 

 

 

ポツポツとは、参拝者は居ますが、、、少し待てば、居なくなる、、、

そんな事で、こちらでも俺っち的に珍しい誰も居ない本殿、、、

ってな感じで、、、「パンパンパンパン!!!!」

 

 

 

 

ほんと、この現在、、、第3波と言われるコロナ、医療関係の方は凄く大変だと思います、、、

何とか、この波を乗り切って、、、正月はのんびりして欲しいところですね、、、

 

 

 

 

毎度な感じで、進んで行きます、、、(俺っちの好きなショット!)(笑)

 

 

 

 

真後ろですが、、、移動して、いつもの場所から、、、「パンパンパンパン!!!!」

 

 

 

 

数えきれないほど見て来てますが、、、

いつ見ても、大きいですよね!!!

 

 

 

 

そんな感じで、神楽殿、、、

 

 

 

 

さて、、、次は、駅、、、

そう、駅は人が多そうなんで、、、通勤時間を避けるため、人が少ない所で行き当たり撮影会、、、(笑)

渡り鳥がたくさん来てます、、、何の鳥は分かりませんが、この後で分かりました!

 

 

 

 

、、、移動中、、、

ん? しじみ漁の船がたくさん!!!

まー、ここ宍道湖では良くある風景ですが、、、

何気に見てると、背景に有名な姫ヶ島!!!(観光パンフ等に良く載ってます)

これは、コラボモードですよね!!!(笑)

 

 

 

 

そろそろ良い時間、、、

そんな感じで、移動してると、、、

あらっ、ここも良い場所、、、

ってな事で、再び撮影モード、、、(笑)

 

 

 

 

写真撮りまくってると、、、(すでに、通勤時間は過ぎまくってますが、、、)

うむ、、、漁を終えた船が帰って行く感じですが、その時に仲間の船に手を振ってます、、、(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、写真撮りまくってた事もあり、すっかり通勤時間は過ぎたせいか松江駅前はガラガラ、、、(笑)

そんな感じで、駅前にある観光案内所へ、、、

 

 

 

 

こんにちは~~~お初になります~~~

ってな感じで、、、温泉むすめの 松江しんじ湖 しじみちゃん、、、(苗字長い、、、(笑))

 

 

 

 

恒例のバッチを求めて、歩いてすぐのデパートへ、、、

 

 

 

 

、、、あっ、ありました~~~

ってな感じで、バッチをゲット!

 

 

 

 

良くある観光パンフでの写真、、、

宍道湖にポツンとある島で、鳥居が見えるのが良くある風景ですね、、、

そんな感じの写真を撮りに来たのですが、、、

あらっ、まだ漁をしてるんだー、、、

 

 

 

 

って言うか、、、良く見ると、、、

うむ、、、漁が少なかった人にお裾分けしてるみたい、、、

 

 

 

 

困った時に、、、

お互いが助け合う、、、

良い風景を見ました、、、

 

 

 

 

次の予定地、、、玉造温泉の観光案内所へ、、、

 

 

 

 

玉造温泉の温泉むすめ、玉造 彗ちゃん、、、

今回で、2回目の訪問になりますが、、、その時は、まだバッチの設定が無かったので、、、

 

 

 

 

そんな感じで、バッチをゲット!!!

って言うか、、、メチャグッズが増えてる、、、

 

 

 

 

人が少なかったら、ここで昼ご飯を食べよう、、、

ってな感じで、道の駅 湯の川、、、

今日も、やがみちゃんがお出迎え、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、こんな絵馬がっ!!!

いつから有ったの???

って言うか、、、はぁ兎ちゃん、、、誰???

※ググってみました、、、(笑)

どーやら、鳥取の「道の駅 清流茶屋かわはら」のキャラクターみたい、、、

道の駅の可愛いキャラのコラボ、、、良いですね!!(超笑)

、、、

そんな感じで、道の駅内へ、、、食堂は、そこそこ空いてたので美味しく頂きました!(枚数の関係で画像は無し)

 

 

 

 

このエリアに来たら良く寄ってる、お気に入りのお寺、、、

4~5回は来てるかな?ってな感じで、岩根寺へ、、、

って言うか、、、いつもより早い時期に来てるので、イチョウの葉はまだイキイキしてて落ちそうにないですね、、、(笑)

 

 

 

 

ここでの撮影のため、超広角を持参、、、

 

 

 

 

気に入ってるショットかな?(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、お寺なんで、「パンパン」は無しで、、、

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。