続いて、こちらも気になったので、、、
ってな事で、客船入港時にはやって来てた宇品波止場公園、、、
やはり、こちらも閉まってました、、、(初めて見ました、、、)
てくてく、、、って言うか、、、
潮の跡を見ると、引きに入ってる感じですが、、、
相変わらずの強風で、海水が、、、
こんなシブキ撮りするの俺っちぐらいかと思ってたら、数人居ました、、、(マニア多しっ!)(笑)
まー、シブキ写真と引き換えにカメラ&レンズは潮餌食に、、、(デスっ!)(涙)
そー言えば、、、ってな事で、コロナ前は客船の入港の日時が貼られてた掲示板ですが、、、
今では、コロナ情報、、、(MAX涙)
そんな感じで、港を偵察後、、、買い物などもして移動してると、、、っ!!!
あ、あれは、、、ってな事で、撮影開始っ!!!(すでに、何隻かは通過した感じでした、、、)(涙)
でも、続いて向こうから、、、(スマホで情報が欲しい、、、)(涙)(って言うか、買えよっ!)(笑)
あらっ、フェリーも移動ですか?
小型~普通の船を見てると大変そーですが、、、
このぐらいのクラスになると、少々の波は平気そう、、、(見た感じ、、、)
ぐるっと、向きを変えて、、、(毎度ですね、、、)(笑)
って言うか、、、今回は、いつもと違って波しぶきが、、、
さらに、向こうからボンヤリと、、、
あらっ、向こうからミニ艇が、、、(名前知りません、、、)(笑)
うむ、、、やはり、ミニ艇は派手に水しぶきを上げながら、、、
ってな感じで、、、すれ違い、、、
輸送艦、、、ドンドン行ってたので、湾に停泊するのかと思い戻って見る事に、、、
って言うか、、、あまりにも速度が遅いので、途中の船の停泊エリアでコラボを狙おうと、、、
って言うか、、、そんな写真は、このエリアでは撮らないので、、、いきなり場所探し、、、
ってな事で、、、場所なんか見つからず、盗撮状態でパシャ!(涙)
タグくん達が多く非難してるエリアだったんで、、、
岸壁からだと、大した写真が撮れないと、、、お立ち台へやって来たのですが、、、
、、、ダメだこりゃ~、、、(笑)
手前の艦艇でイマイチだったので、次に備えて場所移動、、、
、、、間に合った、、、
って言うか、、、沖では波がたってますが、さすが海軍からの港ですね、、、
地形の利か、こちら側の港付近は波がないですね、、、
さて、、、接岸作業、、、
って言うか、、、タグくんは?
、、、
、、、、、、あっ、来た来た、、、って言うか、これかよっ!!!(プッシュって言うか、激突になるのでは?)
うむ、、、ヤル気マンマンみたいですね、、、(不安しかない、、、)(超笑)
うむ、、、やっぱ、場所の入れ替えしてただけっぽいですね、、、(MAX笑)
あらあら、、、ドンドンやってきてます、、、っ!!!!!!
真正面、、、
接岸準備、、、
あとは、岸壁に寄せるだけかな?
そんな感じで、、、もー終わりでしょー、、、
ってな感じで、移動しよーとしてたら、、、っ!!!
えー、、、まだ来るの???
ってな事で、、、急いで、お立ち台へ、、、
はぁはぁ、、、ぜーぜー、、、(倒れなさんなよ、、、)
そんな感じで、、、中途半端になりましたが、撮ってる最中から汗だくボディーに蚊がロックオン、、、
たかられ出したので、退散しました、、、(笑)
そんな感じで、この湾停泊風景で終わりに、、、
って言うか、、、
からすでの撮影時から睡魔に襲われてて、、、
ついに、駐車場でアウチ、、、
1時間ほど仮眠をしよーとしたら、2時間ほど寝てました、、、(汗)
そんな事で、、、シメ直しの停泊写真で、、、
しらせが、前日に行ってしまったのは残念でしたが、、、
その代わりに、色んな写真が撮れて良かったですね、、、