goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

息抜き風景、、、

2020-05-04 02:51:12 | ぼそぼそ、、、

数週間ほど前かな?

ネタがないので、小出しでいこうと保存しておいたのですが、、、

この連休も後半になるので、アップしてみました、、、

数年前に、マイブームで「潮が引いた時だけ渡れる島」って広島~山口などと何ヶ所か行きましたが、、、

客船撮りに、どっぷりハマってからは全然行かなくなったな~、、、

まー、この場所は艦船撮りで良く素通りする所でチョコチョコ遠目からは撮ってましたが、時間がたっぷりあったので行ってみました、、、(笑)

 

 

 

 

この場所の場合は、初級者的なんで、、、そこまで潮見表を見なくても、干潮の前後だけを気にすれば行けます、、、(初級って何なん?)(笑)

、、、そう、俺っち的上級ってのは、、、大潮だけではダメで、潮位がキモ、、、マイナス潮位のMAX時期を探して行かないと厳しいかな?ってな所があったので、、、そこが、俺っち的な上級ですね!(笑)

 

 

 

 

ん? ガ〇ツウかよっ!(笑)

 

 

 

 

毎度の、秘密基地感が良いですね!(笑)

取り壊しの噂が出てから何年も放置状態ですね、、、

 

 

 

 

確か、この時は中潮の干潮1時間前ぐらいだったと思いますが、、、

まー、干潮MAXでなくても、、、これぐらいの道の方が味がありますね!(笑)

 

 

 

 

干潮時間を狙えば、2つ目の島?を楽に1周出来ますが、、、

今回は、チョイと厳しそうだったんで止めました、、、

 

 

 

 

2つ目の島には、祠があります、、、

ってな事で、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

この時は、ボロ靴だったので、、、こんな感じのアオサがある時は転倒の恐れがあるので要注意、、、

探索する場合は、靴底がシッカリしてるのをオススメします、、、

 

 

 

 

探索中、、、潮溜まりがあるので、こんな感じで生き物観察して遊べます、、、

貝や小魚やミニ蟹など、、、良い暇つぶしになりますね、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、

やっぱ、この状況、、、

利根の資料館はお休み中、、、(涙)

コロナ終息までのガマンですね、、、

 


そして、今夜も、、、って言うか、、、

2020-05-04 02:15:17 | ぼそぼそ、、、

今夜も、仕事が終わって、、、ガンチャン鑑賞、、、

って言うか、、、ガキンチョの頃は、モビルアーマーって好きでなかったな~、、、

モビルスーツの戦いだけ観ては喜んでたよーな気がしますね、、、

とーぜん、政治や兵器の理論なんて全く興味がなかったので、、、(笑)

当時は、ララァなんか興味が無かったのですが、、、今となっては、その魅力がわかりますね、、、

 

 

 

 

うむ、、、

なんで、フッチーに興味があるのかと言うのも、、、この髪型かも?(笑)

後ろのダブルお団子、、、可愛いですね!!(超笑)

って言うか、、、最後は泣いちゃいました、、、

 

 

 

 

って言うか、、、先ほども言ってた、兵器などの理論、、、

当時は、ミノフスキーって意味不明、、、ってな事で、聞き流してましたが、、、

今となっては、気になる物質、、、

他には、そのうち完成するであろう、、、某国が開発って言うか、すでに完成してる?ビーム兵器(レーザーかな?)ってのがありますが、、、すでに、それに対抗出来るビームかく乱幕なる物、、、

ガンダムの反応を高めるために、従来のモーターではニュータイプの動きに対応出来ないので、、、電子的駆動系の改良って、今で言う超音波モーターなどの話かも?(俺っち的見解なんで、、、)(笑)

、、、

そんな感じで、あの昭和全盛期に現代、、、いやっ、これから先にも繋がる話をすでに考えてた事を、、、こーして、オッサンになった今観ると、、、へ~~~ぇ、、、の連発でした!!!

 

 

 

 

って言うか、、、

こーして、、、観てると、、、ミネバ???

、、、どこかで聞いたよーな、、、

 

 

 

 

はぁはぁ、、、UCのっ!!!!!!(ファンの方、超今さらですみませんね、、、)(笑)

、、、

これは、、、パパ似でなくて良かった、、、(爆笑)

、、、

そんな感じで、、、まだまだ、奥が深そうな物語ですが、、、

あとは、最終回か~、、、