goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

縮景園のメジロくんと、軽くテツ、、、

2019-03-10 22:44:04 | 広島をウロウロ、、、
今年の梅は開花が早かったので、かなり散ってると思いつつ、、、暇だったんで行ってみました、、、







盆栽展ってのをやってたので、軽く見てみました、、、

って言うか、、、この手の事は、全く無知のジャンルですが、、、ただ凄いな~、、、ってな感じ、、、

俺っち的、盆栽のイメージは、、、「生かさず殺さず、、、」

・栄養をたくさんあげると、ドンドン伸びるので最小限、、、

・形が命?なんで、変に伸びないようにコマメな剪定、、、

・鉢が小さい(根をはらさないため?)のでコマメな水やり、、、

などなど、、、俺っちには、とーてい出来っこない忍耐のいる大変な趣味です、、、

仮に、1鉢頂いた所で、、、俺っちなら、3日と持たずに枯れちゃう事でしょー、、、(笑)







そっかー、、、まだコモ外してないんだー、、、

かなり暖かくなってきたので、そろそろかな?







うむ、、、やはり、結構散っちゃってます、、、

これじゃ~、メジロくんも居ないかな~、、、







まー、せっかくなんでプチ探索、、、







そして、メインの梅通り、、、って言うか、、、

梅の花と同時に、人も少ない、、、







これじゃ~、メジロくんも、、、、、、、、、、、、、、、

ってな感じで、見回してみると、、、っ!

あらっ、居ますね!!!







ほんと、メジロくんって動きが早いっ!

そんなんで、撮りまくります、、、(さらに飛び写真って、、、凄いな~、、、来年考えてますが、、、)







そんな感じで、今回は後の予定も考えて100枚ほど撮っただけ、、、(ネガ時代ではありえませんよね?)(笑)







そんな時に、この鳥くん、、、(良く見かけますが、名前知りません、、、)(笑)

一所懸命、何かをツツイテます、、、

うむ、どーやら木の実かな?







おっ、綺麗に皮が取れたみたいですね!







そっかー、、、鳥って一言で言っても、、、ひらすら蜜を吸ったり、、、木の実を食べたり、、、虫食べたり、、、などなど色々ですね!







って言うか、、、帰って編集してると、凄く目がウルウルしてたので、、、

そんなに、木の実が美味しかったのかな?(笑)







さて、、、ってな感じで、呉線へ、、、

何しに来たの?

、、、チョイと撮ってみたい写真があったんで、、、







あらっ、まだ災害の名残りがありますが、、、ってな事で、、、このエリアは、未だ徐行運転区間、、、

そう、車両は通れるようになりましたが、、、それは、土砂をのけて土嚢を並べて、、、さー、通れますよ状態、、、

元通りになるまでは長い道のりでしょー、、、

そこで、撮っておきたかったのは、、、「がんばろう広島」の文字!

見る感じでは、数秒ごとに切り替わってるみたいなので、、、何とか撮れるかな?ってな事で、、、って言うか、なかなか文字が切り替わらない、、、







数本、試みたのですが、、、アウチ!

見てると、簡単に撮れると思ったのですが、、、イザ撮るとなると、、、







あらっ、こちらへ来たら菜の花がっ!

ってな事ですが、、、やはりアウチ、、、

、、、あと、文字をチャンと撮ろうとしたら、、、100分の1ぐらいが良いって事なんで、撮る角度を考えないとすぐにブレちゃいます、、、







そんな事で、、、何本の電車を撮り、、、全くダメで、、、「もーーーえーーーっ!」ってな事で、適当に後追い撮ってたら、、、っ!!!

メチャ中途半端な感じの時に、切り替わる、、、

もっと粘る?ってな感じでしたが、日も傾いてきたので諦めました、、、







ほんと、斜面を固めて、、、砂防停造って、、、ってな事までは、、、まだまだ、だな、、、







代車なのに、プチ撮影会、、、(笑)







こちらも、川の土砂取り中、、、

これも取っておかないと、梅雨が来ますからね、、、







災害当時は、酷い土砂で国道が使えない状態の時に、、、丁度、海水浴場の駐車場があって事で、、、こちらを臨時の道路にしてたのですが、復旧してるので、、、今は、夏の海水浴シーズンに向けて駐車場を綺麗にしてました、、、

あとは、壊れてたフェンスを直せば元通りかな?







そんな感じで、日が暮れる、、、ってな感じですが、、、この場所も夕日スポット、、、

こんな平日ですが、数名の方が撮影してました!!

で、俺っちは?、、、疲れたので、こんな写真撮って終了としました、、、







、、、そして、数日後、、、(面倒なんで、一気にアップしました!)(笑)

あの「がんばろう広島」の文字、、、中途半端にしか撮ってなかったので、1枚は撮っておかないと、、、ってな事で、広島駅へやって来ました!(ここじゃー、100パー撮れるでしょー!)(超笑)

結局、いつでも撮れる、、、いつでも、、、ってな感じで時が流れ、、、やっと撮れます!







さて、、、どーなんだろー、、、

今、こーして撮ってるのも、、、今度の16日で芸備線以外は、通常のダイヤに戻るみたいなんで、、、この表示も消える???ってな感じがしてるので、、、

まー、先ほどの芸備線もそーですが、、、まだまだ、元には戻らないので残して欲しい気もするのですが、、、







おっ、これは、、、ダブルで表示??って思って待ってたのですが、、、

先日の走行写真の時みたいに、、、左の車両は、表示が切り替わらず、、、

そんな事なんで、すべての車両がならないので注意ですね、、、

まー、こーして大きい駅で待ってると、、、絶対、どれかが出てくるので、、、撮り納めしときたい方は、大きい駅へ、、、


♪レロりら~レロりら~~~、、、

2019-03-10 00:05:11 | ぼそぼそ、、、
「三段ばらで、ええっちゅーーねんよっ!」

♪レロりら~レロりら~~~、、、1人静かに~~~

、、、

、、、、、、だめだ、こりゃ~、、、

そんな感じで、レロナイト、、、







ん? 日付か変わってんじゃんっ!!

ってな事で、、、昨日(3月9日)、、、そう、「ミクの日」って事でした、、、

どこかで、ファンの方達はワイワイやってんでしょーね!







そんな事で、過去写真、、、そう、ミク号!!!

俺っちが望んだ陸の撮影の中では、新幹線に次ぐ高速車両でした、、、

あれだけの枚数を撮ったのですが、心残りだらけ、、、

難しいですね、、、







今年も試みてみたいのですが、、、どっこも日程合わず、、、

去年みたいに寸前で変更って事を祈りつつ、たまに日程を見直してます、、、







って言うか、、、今年に入って悪い事多し、、、

今さら厄年って事もないですが、、、ってな事で、ガチャをしても物がダブるし、、、違うものも出てきたり、、、

、、、神社にお祓い行ってみよーかな?(ガチャは関係ないでしょっ!)(笑)







そー言えば、、、人に腹相談したら、、、「夜食はダメっ!」って言われて間もなかった、、、

ほんと、「三段ばらは、良くないっちゅーねんど!!!」(超笑)







なのに、、、なのに、、、なんでシメ?(買うなよっ!)

でも、美味しかったですよ!、、、ツユも美味しかったんで完食しました!(全部は飲むなよっ!)







で、シメのシメは、、、?

やっぱこれだね~~~

明日、知らねーぞっ!ってな感じのレロナイトでした、、、







レロレロ、、、ピコピコ、、、

、、、?

「エクスプローラー・ドリーム」って言う客船の名を見かけると思ったら、、、どーやら、「スーパースター・ヴァーゴ」がこの名前に変わったみたい、、、







何度か撮影のチャンスはありましたが、この時が最初で最後でした、、、







中国らしい派手なラッピングが好きだったのですが、、、多分、ラッピングは剥がされてる事でしょー、、、

たんに、HP調べたら、、、綺麗なおねーさんの写真の後に、ラッピングのない写真があったので、、、

まー、俺っち的には寂しい事ですが、、、機会があれば撮りに行きたいですね!







って言うか、、、ラッピングネタついでに、、、3回ほど撮影に行った事のある、「ノルウェージャン・ジョイ」、、、

こちらの方も、多分ラッピングが剥がされて生まれ変わるみたい、、、

インパクトのあるド派手なラッピングが、俺っちのラッピング客船の中では1番でしたが、、、

そんな事で、、、今年も色んな客船が入港しますが、撮っておかないと来年にはどーなるか分かりませんからね、、、

あ、と、は、、、撮影日が、晴天でありますよーに、、、