ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

「コスタ・セレーナ」が境港入港って事で、うろうろドライブ、、、(その1)

2018-06-08 01:05:16 | 鳥取をウロウロ、、、
毎度ながらの仮眠しての出撃、、、

天気はメチャ最高!

あとは、、、ってな感じで、今回の客船は入港が11時と遅め、、、って事は、あの山も期待大!ってな事なのですが、、、







前から気になってた島、、、

自然に出来てるのなら激モエなのですが、石を並べてて人口感バンバンですね、、、

でも、弁慶にまつわる地なので興味のある方は是非!







せっかくなんで渡ってみたい感じなのですが、、、

先日に、マムシが足もとに、、、ってな体験をしてるので、まだ草むらは行く気ゼロ、、、

来るとしたら、冬ですね!(笑)







さて、、、大山、、、って言うか、モヤが、、、

、、、でも、まだまだ時間があるので、、、







通り道なんで、、、ってな感じで、美保神社へ、、、







今日の旅の安全と、良い写真が撮れるよーに、、、ってな感じで、「パンパン!!」







美保関灯台に到着、、、







こちらにも神社があるので、先ほどと同様に、、、「パンパン!!」







あら、150周年なんだーっ!

夜の航海を、、、

ご苦労様です、、、







って言うか、、、早速、客船ファンの方と遭遇、、、

メチャ気さくな方で、この辺りの客船事情を、、、

スマホも見せてくれて色々説明してくれたのですが、横からみよーとしても、、、液晶は真っ黒、、、(笑)

でも、何となく話の内容は解りました!

色々とありがとうございました!

そんな事で、コスタがチラリ! 撮影モード開始!







うむ、、、どーもモヤが取れませんね~、、、

そんな感じで、パシャ!







そして、、、今回のメインの大山コラボなんですが、、、

やっぱ、モヤが、、、って言うか、先ほどと別のファンの方が話してましたが、、、ここ最近は、大山がほとんど見えない天気が続いてたみたいで、これでもラッキーですよ!ってな事でした、、、







毎度な感じで、追っかけ、、、

タグくんも、いつもの場所で待機してました。







景色が良い場所は、引きの構図がメインですが、、、速度も遅いので、大山をチラリと入れてパシャ!







恒例なんで、言う事ないですね!(笑)







さて、、、今回、時間も珍しいけど、、、入港場所も、いつもの昭和南岸壁でなく中野岸壁!

俺っち的には初めてですね!

そんな感じで、ランクス号とパシャ!







さて、出港までの空いた時間は、、、ってな感じで、移動中、、、

毎度の北栄の道の駅で、すいかソフトを、、、







で、今回は、、、とある目的で、白兎海岸にある道の駅へ、、、

って言うか、今日もウサギがお出迎え、、、







って言うか、、、もう9歳なんだ~、、、って言うか、ヘルニアになってたんだーっ!

うむ、、、ウサギの寿命って知りませんが、まだまだ元気でお出迎えして下さい!







ん? こんな所にポストってあったっけ?







って言うか、、、他の場所にもあるんだー、、、

また、時間がある時に行ってみよう!







チョット時間があるので、軽くお参りに行ってみよう!







そんな感じで、「パンパン!!」

って言うか、、、ここまでは、予定通り、、、だったのだが、、、

とある物を待ってたのですが、なかなか来ない、、、

結局、1時間以上も同じ場所に立ってたのですが、、、それは来ずで、超無駄な時間を過ごしてしまった、、、(謎)







気を取り直して、、、この季節は、数年前に来た以来の2度目かな?ってな感じで、東郷池にある「あやめ池公園」へ、、、







以前に来た時もそーでしたが、たくさんの人で賑わってました!

のんびり写真を撮りたい感じでしたが、、、次があるので、、、







倉吉、、、団子と言えば、、、(笑)







そんな感じで、親にお土産の団子を買って帰りました、、、







そして、約16時、、、ウロウロ続きで、遅い昼ご飯、、、

、、、この地と言えば、、、(笑)







あのアニメ?(ほとんど内容を知りませんが、、、)ってな事で、ちくわカレーを、、、

、、、

うむ、確かにカレーとメチャ合います!!!

美味しく頂きました、、、


※その2に続きます、、、