goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎゃくとの田舎なう!

そこまでやっちゃう?無限∞な挑戦!☆トピックス☆@信州牛
たいむね~(方言:たわいもない)お話~

練習8/17 やっぱ美笹湖方面へ!!

2014年08月17日 | 練習日誌

美笹のローラースケート場(ローラブレード?)今日は小学生か?20人ほど滑っていた

 

自分に合っていて、走りやすいせいか?

自然と美笹湖方面コースに来てしまう!

前半ゆっくり、ウォーミングアップ

後半ちょっとリズミカルに・・・!

スタートは7分台/キロでゆ~っくり

頑張ったけど、やっぱり練習不足いっぱいいっぱい

4日ぶりだし~

今月も17日だっ!まだ、76キロ

300キロ目標なのに・・・

この調子で、8月31日の千曲川ロードレース10キロ、40分を切れるか?

 


練習8/13 パラボランですが・・・

2014年08月13日 | 練習日誌

さくれつランの練習会で、佐久コスモホールから臼田宇宙空間観測所(パラボラアンテナ)折り返し28kmコース!

これを「パラボラン」と言ってます。

今回は、私を含め5名

午前6時30分集合、スタート!

パラボラですが、スックンパパさんと私は都合上11キロの井戸過ぎで折り返し、22キロ走り

他の3名は予定どおりパラボラアンテナまで

写真は標高1000メートルを走るほっしーさん、s原さん、m澤先生、スックンパパさん!

 

本日の練習コース

GPS丁度11キロで折り返したら、復路の1キロ毎もピッタリ重なった!珍しい!!何か意図的な精度UPか!?

 

後半19キロから20キロまでの1キロを意識してスピードアップしましたが、3分26秒がやっとでした下りなのに・・・

こんなもんかな~


8/6八ヶ岳を縦走してきました!

2014年08月07日 | 登山

赤岳から中岳へ向かう途中、振り返り赤岳を見るとスックンパパさんが下って来た!

急に決まった八ヶ岳(赤岳)登山!

メンバーは、いで先生、スックンパパさん、私の三名

日帰り登山なので、赤岳だけと思いきや!

いで先生、綿密な計画を立てていただき、美濃戸山荘からの20km超え縦走!

赤岩ノ頭(あかいわのかしら2656m)→硫黄岳(2760m)→横岳(2829m)→赤岳(2899m)→ 中岳 →阿弥陀岳(2805m)で美濃戸山荘に戻る。

中岳から赤岳を臨む

 

詳細は、スックンパパさんのブログへ!

いや~良く歩きました!

今までで一番ですねぇ~

横岳から


 

中岳から赤岳を臨む!

 

 

念願だった「赤岳」プラスアルファで、最高に八ヶ岳を満喫出来ました!

雨にも降られず、ベストコンディション

いで先生、スックンパパさんありがとうございました。

本当にお疲れ様でした。

 

 


練習8/4 ぐるぐると地蔵池、午後芋ほり!!

2014年08月04日 | 練習日誌

今日はコスモホールから、ほっしーさんと一緒に小田切遊覧コース

距離:16.05km 時間:1:34’00” ペース:5’51”でした。

地蔵池で11.5km、既に汗ダラダラ

地蔵池の湧水で給水タイム・・・チョット飲み過ぎたか!お腹たぷたぷ~

コスモホールに着くと、飲んだぶん全部汗になったようです!

お疲れ様でした。

 

そして午後!体幹トレーニング!?

ぎゃくと農園のジャガイモほりパート2

今日はキタアカリ

芋ほり開始2mほどほり進むと・・・また汗だく

下を向くので、メガネに汗が溜まり水中メガネ状態で大変です!!

終わる頃には、着ていたツナギが全身びっちょびちょ

しかも、掘ったジャガイモはグレてる!ろくなもんじゃねぇ~

最悪なジャガイモでした。

ジャガイモ全部で200kgくらいかな?

あァ~