goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎゃくとの田舎なう!

そこまでやっちゃう?無限∞な挑戦!☆トピックス☆@信州牛
たいむね~(方言:たわいもない)お話~

「たけしバルーン」搭乗体験の写真です!

2012年12月02日 | イベント

北野武さんが描いた原画を基にデザイン化したバルーンがこのほど完成

今朝行われた「たけしバルーン」搭乗体験の写真を公開します!

 

午前7時40分頃 既に宙に浮いていました!

 

佐久いいねえ! 晴れと曇りの境目・・・南側晴れ、北側曇り

 

会場に着きました。まだ早いせいか人出が少ない?

 

佐久市長とダンカンさん?

 

柳田佐久市長&ダンカンさんでした!

 

よく見るとダンカンさん!

 

今日も天晴れ(あっぱれ)!

搭乗体験は晴れて大成功でした

 


みんなのMAEMUKI駅伝~冷たい雨で・・・

2012年11月26日 | イベント

軽井沢駅に12時集合!

何故か道は渋滞・・・何とか間に合った

軽井沢駅・・・雨です・・・気温1℃

午後の5区スタート直前の様子

みんなのMAEMUKI駅伝」へ・・・レッツらゴー!

写真の掲載まで暫く時間がかかるようです。

 

参加して着用したTシャツ ピンク色ですが、この後どうしようか・・・

 練習で着ま~す!

駅伝は、午後の部(軽井沢碓氷峠~群馬安中市)の参加者が全員揃ったところで、どこの区間がイイか皆に聞き、私は1区目で旧道碓氷峠の下り!予想通り7.6km、本日の最長距離とか!しかし、調子に乗ったぎゃくとは2区目も続けて走ってしまいました。おじゃマンボでした?トータル12km余り

 私の走ったコース(区間)

     

 

 やはりお猿さんと、イノシシさんウリボーがいましたよ!

今日は冷たい雨の中、スタッフ皆さん、ランナーの皆さんご苦労様でした。

帰りに軽井沢駅まで送って頂きありがとうございました

楽しく走れました


ケーキ食べ放題に!

2012年11月24日 | イベント

ウチのきゃのじょ~

 前売り券 1500円

どぅ~ゆ~う食べ放題なのか良く分からないけど・・・

今日、ケーキの食べ放題に行ってきて、お土産にケーキを1個持ってきた!

本人はケーキ4個でギブ

ごちそうさまでしたぺろり

 

どうも・・・「うすだ美図」さんが主催?

「住民、事業者が響き合う、健康で元気な魅力ある商店街づくり」をと・・・

 

今日はケーキバイキングでしたが、

月例でいろいろやっているらしい・・・

ここでは、お茶は無料で自由に頂けるとか!語らいの場になっているようです。

良かったら一度・・・

 

 


佐久市消防団音楽隊「第8回定期演奏会」2012

2012年11月05日 | イベント

今年も佐久市消防団音楽隊の定期演奏会が行われます。

日時:2012年12月16日) 会場午後1時30分 開演午後2時

会場:佐久市コスモホール  入場無料

指揮:内田 満

【第1部】

高き山へ、遠き川へ ~祝典のための前奏曲~/後藤 洋

忠誠/J.P.スーザ

ガリバー旅行記/B.アッペルモント

【第2部】

ラッパ隊演奏

【第3部】

魔女の宅急便メドレー

スイートメモリーズ

美空ひばりメドレー

他・・・

皆様のご来場を心よりお待ちしておりまーす

 


第26回松井区文化祭☆

2012年11月04日 | イベント

本日、松井地区で「第26回文化祭」が開催されました。

午後からは、歌や踊りのステージで盛り上がりました!

 中央が踊りの先生、両サイドは元気ハツラツおじさん!

 

 二人羽織

 

 突然の代打で・・・お化粧後?、お食事

 

 女装したおじさん

 

 観音様?登場!

 

 満州娘を踊る

 

 宇宙戦艦ヤマト・・・なにやら股間に?

 

 波動砲・・・発射!おじさん頑張りました

 

 あやしい~二人   おじさん二人

 

 横浜銀蝿のつもり・・・ノリノリスイッチON!

 

 更にバックダンサー登場!

 

 何かあったのか・・・はじけっぷり半端ない

 

 みんな凄かった

 

 最後は皆で「コスモス音頭」をひと踊り

 

 こういうの、シャドーボックスっていうのかな?

 

 

 

 切り絵、木彫、写真・・・ひとりの作品

 

 パッチワークによる作品

パッチワーク 

 手作りの獅子頭  

 

他にも沢山ありましたが、このくらいで・・・

爆笑する楽しいステージ、地区ならではの笑いも

100戸程の集落で、26年も続いているから凄いです。

小さな文化祭、無事終了