goo blog サービス終了のお知らせ 

“あっキ-ンの気の向くままに!”

よく何て呼んだらいい?と言われるので、ワッキーとカッキーン・あっちゃんカッコいいをくっつけてあっキーンにした。

本気で惚れた。

2006年03月29日 10時46分26秒 | 大 先 輩
格好はいつも白のワイシャツ、紺のスーツ、ネクタイはストライプ、 そして、胸には社章をつけていた。 俺達は会社の顔だ。 さまざまのお客さんがいる。 さまざまな考え方がある。 だから、誤解を受けない格好をし、マナーを守る。 いいとか、悪いとかではなくて、 格好なんかで誤解をされる必要はないんだ。と言われ続けた。 あの頃は、カラーシャツがきたかったな。 でも、友達が商社だったり、不動産だったり、 . . . 本文を読む
コメント (4)

一言、「ガクが曲がっているだろ!」

2006年03月28日 11時48分42秒 | 大 先 輩
夜10時、新入社員の俺が残業していると、 何やってるんだと、大先輩が覗き込んできた。 「明日の会議の資料作りです。 営業から、追加資料を頼まれました。」 「そうか。」といって、資料を見ているうちに、 見る見る顔色が変わってきた。 「あっキーン、いい加減にやってるのか。 このホチキス止めは何だ!」 「やり直し。」 一部だけ、ホチキスを外して、斜め45度に再度止めたものを 作っていった。 そ . . . 本文を読む
コメント (2)

「悪かったな、教えていなかったな。」って、

2006年03月28日 03時02分41秒 | 大 先 輩
大先輩と久しぶりにお酒を飲みにいく機会があった。 私は大のビール好きだ。 ビールのラベルは、先輩の方に向けて置いてある。 お酌をする時もラベルは上、手を添えて注ぐ。 今はジョッキで生中なんてのを飲んじゃうから こんな事も、なかなか知る機会は少なくなって しまっているかもしれない。 「お銚子2本。」 日本酒、熱燗、飲めるけどあまり好きじゃなく、 悪酔いするからどっちかと言うと嫌い。 丁度2 . . . 本文を読む
コメント (2)

素直に、今のまま真っ直ぐに成長しろ。

2006年03月27日 17時49分53秒 | 大 先 輩
大先輩に、 「あっキーン出し惜しみするなよ。 目一杯がんばってみろ、そして間違ったら、 頭掻いてすみませんって言えばいい。 カッコつけたり、大人ぶる必要はないぞ。 そんな事してたら、すぐに年取っちゃうぞ。 今を大切にしろ、 素直に、今のまま真っ直ぐに成長しろ。」って 言われたっけ。 あれから十数年、ホントあっという間に年取った。 これからもあっという間に年取るんだろうな。 だってもう3月終 . . . 本文を読む
コメント

人間として大切なことは全てこの人から教わった。

2006年01月18日 09時47分49秒 | 大 先 輩
今日は最高の日だ! テレビの占いでは、ふたご座はビリ、最悪の日ということだったけど、はずれ!です。 朝、ばったり会ってしまった。 今もこれからも、ずっと、世界の中心で「ありがとうございます。」と叫ぶとしたら、この人に叫びたい。 もし、命を懸けなければならない事があるとしたら、この人の指揮下に入りたい。 もし、自分の事業が成功したら、この人に褒めてもらいたい。 なんて、紹介したらいいかわか . . . 本文を読む
コメント