goo blog サービス終了のお知らせ 

Runbath Information

アスリートを応援する入浴剤
ランバスに関するインフォメイション

もう迷わない!究極のウエストポーチを発見しました。

2015-08-25 | ランニング・マラソン


みなさんこんにちは。


あっつーい夏もだんだんと陰を潜め、いたるところで小さい秋を見つけ始めるそんな時季ですが、いかがお過ごしでしょうか。


「最近暑くて全然走れてないの。」という方も、朝晩はだいぶ過ごしやすい、ランニングに適した気温になってきたので、「そろそろ走り始めようかな」なんて思っている方も多いのではと思います


今回ご紹介するのは、ランニング中の小物を支えてくれる、

そう「ウエストポーチ」です。


走っている最中も、「音楽プレイヤー」や「スマホ」、「財布」など、携帯しておきたいものはたくさんあります。


そういう小物類を携帯するために、ウエストポーチを使用している方も多いのでは






何かと便利なウエストポーチですが、走ってる最中に中の小物が揺れてランニングに集中できなかったり、ポーチ自体が肌と擦れて痛くなったり、これはこれで悩みもたくさんあると思います。



そこでオススメしたいのがこちら↓↓↓


ウエストポーチ型アスレチックウェア「FlipBelt」!!!







見た目でなんとなーく使い方も分かると思いますが、そうです


これは「履く」タイプのカラダにフィットするウエストポーチなんです







(以下、公式HPより参照)






この画期的なアイテムは、こんな方に特におすすめです
↓↓↓







しかもしかも、

「FlipBelt」はこんなにすごい
↓↓↓






個人的には最後の「洗濯機での使用も可能です」がツボですね。


身につけるものですから、やっぱり衛生的に使いたいですよね


いろんなカラーバリエーションがあって、4,000円(税別)というのも嬉しいお値段です(^o^)


より快適なランニングライフのために、一度ご検討してみては



公式サイトはこちら





ランナーさんにおすすめのアプリ「Runtastic GPS ランニング&ウォーキング」

2015-07-10 | ランニング・マラソン



みなさんこんばんは


今回みなさんにご紹介したいのはスマホのアプリ





Runtastic GPS ランニング&ウォーキング



Google play公式ページの説明↓↓↓(引用)


「Google スタッフが選んだ2014年上半期ベストアプリ」受賞

「Google Play ベストオブ2014」受賞


ランニングやウォーキングをサポートするアンドロイド定番アプリ「Runtastic(ランタスティック)」に新バージョンが登場!

ランタスティックは運動の時間、距離、スピード、高低差、消費カロリーなどを、GPS位置情報をもとに計測する4.5つ星アプリ。

操作画面や機能が一新され、さらに使いやすくなりました。

アプリ操作画面、音声ナビ、データをアップするホームページのすべてが日本語に対応

世界中のランタスティック仲間と励ましあったり、情報交換ができるコミュニティーも確立されています。

運動を三日坊主で終わらせない仕掛けが満載のランタスティックアプリを早速ダウンロードして、気持ちのよい汗をかきましょう。


↑↑↑ココまで(強調は筆者加筆)


このアプリを使えば、走った記録を“Facebook”や“Twitter”などのSNS上で友人らにシェアすることもできますし、

走った記録の詳細↓

・走った距離
・走った時間
・消費カロリー
・平均のペース
・最大速度
・高度の上下

などをカンタンに確認することができます




「ランニングアプリを探しているんだけど。。。」


「ランニングアプリが使いづらくて。。。」


「ちょっと最近走ることがマンネリ化してきたなあ。。。」


そんなあなたは今すぐインストールを



インストールはこちら♪




高橋尚子杯でランバス販売しました!

2015-06-25 | ランニング・マラソン


みなさんこんにちは

少し前の話なのですが、いま仕事でお付き合いさせて頂いている岐阜の学校、

岐阜県立岐阜高等学校」の生徒さん達が、、、






「第5回高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン」の会場で、「ランバス・ランバスウーマン」を販売してくれました

以下その様子↓↓↓
















お隣に置いてあるのは岐阜県大垣市のベーグル屋さん、「エルクアトロギャッツ」さんのベーグル達。


美味しいんです。とっても


楽天の販売店はこちら♪


県岐商のみなさん、ありがとうございましたー


燃え尽きランナー急増中!?

2015-05-10 | ランニング・マラソン


みなさんこんにちは


初夏の陽気に心が軽くなる今日この頃、ついつい走り出したく(ランニング・マラソン)なる爽やかな陽気が続いていますね


しかしそんな時分、「東洋経済オンライン」に、東洋経済オンラインの〈ブランドコンテンツチーム〉と大手スポーツメーカーの〈デサント〉による耳を疑うような記事が掲載されました。


記事のタイトルは、「ブームの裏で消えるランナーが続出!?」です。








「そんなバカな!ランニングブームまっただ中じゃないの!?」と声を上げたくなるような記事ですが、実際にいわゆる「燃え尽きランナー」と呼ばれる人は増えているようです。


記事にはこんなデータがありました↓






なんと約70%もの人が、ランニングを6ヶ月以上継続できない「燃え尽きランナー」だったのです。



本記事にはさらに、燃え尽きランナーを「6つのタイプ」に分類しています。↓







僕の友人には「オシャレ番長型」がいますね笑


「ラン友不在型」は実際多いように思います。


しかし、本記事の内容を前向きに捉えれば、


「6ヶ月以上継続することが出来れば、

その後も継続することができる可能性が高い」



ということですよね


いかに「6ヶ月の壁」を超えるか。


皆さんは、大丈夫ですか?




参照元↓
「ブームの裏で消えるランナーが続出!?」東洋経済オンライン ブランドコンテンツ
URL:http://toyokeizai.net/articles/-/30060

リンクはこちら




これは新しい...!「ランナー体操」とは?

2015-04-25 | ランニング・マラソン



「なんて暖かいんだ!!!もうじゃないか!!」と、


日中薄着で出かけてしまい、


帰りに寒~い思いをしてしまったのは僕だけじゃ無いはず。笑




改めまして、みなさんこんにちは


油断大敵。朝晩はまだまだ温かくして過ごしましょう




今回皆さんにご紹介するのは、「ランナー体操」というもの。


皆さんご存じですか


論ずるより見るが易し


とりあえず一度ご覧下さい





『ランナー体操』←YouTubeに飛びます。





いかがでしたか。。。???


「ランナーの、ランナーによる、ランナーのための体操」


と、言わんばかりですよね!笑









この躍動感!!!


今にも本当に走り出してしまいそうです



以下YouTube上の動画説明欄より引用↓↓


============================

ランナー体操」は、爆風スランプの大ヒット曲“RUNNER”を使用した全身運動です。“RUNNER”は、今もなお各スポーツ大会やマラソン大会、運動会などで用いれたりするなど日本で最も有名なロックナンバー(当社比)であり応援歌。
その”RUNNER”を取り入れた「ランナー体操」は、日々の健康や体力の保持・増進を目的として、なおかつダンスというエンターテインメントを取り入れる画期的な全身運動!そして、全身運動でありながら、マラソンなどの走力に必要な大腿四頭筋のストレッチ膝周りのストレッチ、そして体幹トレーニングなどを取り入れる体操になっています。
是非、皆様お試しください!

============================



「走りたいんだけど、どこを走れば良いのか分からない。。。」


「ただ走るのにはもう飽きた!」


という方は、一度この体操を試してみてはいかかでしょうか?