世直し日記4

ドーテー生れホーケー育ち

2022年夏ドラマ

2022-08-04 06:55:03 | Weblog
<実際に見て視聴しない事に決定>


 〇オールドルーキー
しらじらしい。

 〇NICE FLIGHT!
 〇ユニコーンに乗って
無味無臭。

 〇テッパチ!
ふるくさい。

 〇家庭教師のトラコ
遊川定食。
 
 〇石子と羽男
 〇初恋の悪魔
なめてる?
 
 〇新・信長公記
ギャグ?

 〇競争の番人
 〇魔法のリノベ
で?



<保留中>


 〇純愛ディソナンス
なんで純愛にドロドロを混ぜんだよ。
センスなさすぎだろ。
スイーツにからし入れるようなもんだぞ。
この程度なら中学聖日記の方が断然上。
主題歌もジャニーズだし。
このように全てが間違ってる。
そしてずれてる。
支離滅裂で意味不明。
これじゃ純愛コントです。
てかヒロイン岡本玲かと思ってた。
 


<シャレで視聴することに決定>


 〇六本木クラス
くさいセリフにださい演出。
そしてベタなストーリー。
ようは田舎者が背伸びして東京ぽく見せてるだけ。
なので熱を感じない。
まるでぬるま湯につかってるような気分。
こんなのはデビュー前の脚本家が練習用に書いた様なもんです。
でも見るとまた見たくなる。
だめなんだが二度寝してしまうみたいな?
もしくは素人だらけののど自慢みたいな?
そして平手である。
大根なのでちゃんと演技できてるか、心配になり毎回どきどきしてしまう。
最近ではそんな彼女に振り回されてみたいとさえ思えてくる。
そんな事を考えながら見る六本木の夜景は格別です。
てか龍河はおたけじゃないの?

 〇オクトー
普通。
だがセンスはある。
配役ストーリーと共に。
飯豊の服もかっこいいし。
家政婦のミタゾノよりよっぽど面白い。
特に橋本マナミの回。
色気と狂気が交錯して儚さがやばかった。
できればもう一度、出演させ飯豊も苦戦する強敵に、向って行ってほしい。
もちろんご褒美は自宅で小説を1日書けるという事で(笑)。
それが無理なら飯豊と同じ能力の強敵を登場させてほしい。
どちらにしろパズルを、毎回解くような感覚で、解けた時の爽快感が良い。
一度も解けたことないけど(笑)。
てか見ると花に水やりたくなんない?

 〇プリズム
女向けなのに見てしまうのは何故だろう。
しかも地味なのに飽きない。
これも照明のあて方が優しくて、CMドラマっぽいからだろうか。
ていうかあんなに声の張らないヒロインは初めて。
おかえりモネの時は悪意を感じたがこれは好感が持てる。
キャラも自然体でよろしい。
ただし若村は別だろ?
あんな派手な田舎のおかんはまず居ない(笑)。
1回東京に来た時あったがめっちゃ馴染んでたぞ!
にしてもヒロインのキャラは年齢の割りに、達観してるので、別の人が入ってんじゃないかと思えてしまう。
なのでほんとのタイトルは転生したら杉咲花だった件?
ていうか皐月、陸、悠磨って兄弟っぽいよね。
もしくは大学の先輩後輩。
あのまま農業大学物語というドラマ書けそう。
それくらい仲良く見えてついにやにやしてしまう。
コロナ後はこんな世界だったらいいなあ。
そう思いながら見る東京のガーデニングドラマは最高です。
てか陸は朝倉海なの?











てなわけで今見てるドラマ主題歌全部しょぼいんだよな。
唯一オクトーがギリギリ聞けるけど、イントロがださい上に短いので却下。
てか男ばっかりだし。
でも女だからと言ってプリズムみたいなカス曲は御免だが。
どちらにしろ今年の夏ドラマは物足りない。
まるで炭酸の抜けたコーラのように。
これでは秋ドラマレベル。
でも医療ドラマがほぼ皆無なのは不幸中の幸いだった。
にしても光石は悪い顔してるなあ。
<おまけ>
 〇僕の大好きな妻!
悪くないが色気の全くないドラマ。
だって夫婦の割りにキスすらしないんだもん。
そして金無い割りに何故いい家に住んでるの?
しかも夫の名字になってるのに何で表札は別?
ていうかべべんと効果音出した後にべべんと口で言うの何故?
さらにぶちまけると分かってて金平糖を買ってくるのは何で?
そんな謎だらけのドラマです。
てか何で8話で終わりなのよ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする