世直し日記4

ドーテー生れホーケー育ち

連子の家には波風絶えず

2007-10-31 03:54:08 | Weblog
 ☆連子のある家には、連子のために一家が不和になってけんかが終始あるものである、という意味

 こぶつきは
養子に負けず
 やっかいだ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つりあわぬは不縁のもと

2007-10-30 01:02:39 | Weblog
 ☆身分や財産があまり違いすぎる者の縁組は、とかく結果がうまくいかない原因になるものである、という意味

 ノリカと陣内には是非これを覆してほしいものだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長者三代

2007-10-29 02:31:17 | Weblog
 ☆一代目は辛苦して財産を築き、二代目はこれを守り、三代目になると富貴に慣れて奢侈に流れ財産を浪費してしまうから、長者の家は三大きりであとが続かないものである、という意味

 それでも跡を継げるだけ幸せだろ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の飯は白い

2007-10-28 02:47:51 | Weblog
 ☆自分の飯に比べて他人の飯は白いように見える、というので、他人のものは何でも自分のものよりもよく見えてうらやましく思うことをいう。

 なんで人んちの飯はあんなに旨いんだろ(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立てば芍薬すわれば牡丹あるく姿は百合の花

2007-10-27 02:12:35 | Weblog
 (たてばしゃくやくすわればぼたんあるくすがたはゆりのはな)

☆立っている様子はあたかも芍薬の風情があり、すわった姿は牡丹の花のように華麗で、歩く様子は百合の花のように清楚な美しさである、というので、美人の形容

 そのためには女性の品格をまず読んで勉強すべし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたかれた夜は寝やすい

2007-10-26 02:18:59 | Weblog
 ☆人に害を加えるより、自分が害を受けた方がかえって心が安まる、という意味

 勉強できないオレを叩いた親の寝顔をみる度そう思った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛も一人は旨からず

2007-10-25 01:29:38 | Weblog
 (たいもひとりはうまからず)

☆鯛のご馳走も一人で食べるのではおいしくない、という意味

 そんな贅沢言っておれん(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大味は必ず淡

2007-10-24 00:58:01 | Weblog
 ☆濃い味は、一時はよいと思っても飽きやすいもので、たいへんよい味は、必ず淡白なものである、という意味

 薄いのは髪の毛だけで十分だぞ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橙が赤くなれば医者の顔が青くなる

2007-10-23 02:13:43 | Weblog
 (だいだいがあかくなればいしゃのかおがあおくなる)

☆橙の赤くなる秋、冬の季節には病人の少ないもので、その頃には医者は仕事がなくなって困る、という意味

 こっちが医療費負担増で青くなるわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その地に非ざれば之を植うるも生ぜず

2007-10-22 02:23:44 | Weblog
 (そのちにあらざればこれをううるもしょうぜず)

☆適した土地でなければ木を植えても育たない、というので、学ぶ意志のない者にはいくら教えてもその効果がないということ

 地球よりも子供に異変が起こりそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする