うちのキッチンのごみ箱は
蓋が開かないように 固定できるものです。
蓋が開いてると 元・ノラ猫のクロさんが中に入り込んでガサゴソして
めぼしいものを咥えて出て来て むさぼるので
ごみ箱は きちんと蓋を固定していました。
簡単には はずれない作りになっています。
ところが最近 ごみ箱を倒して 固定している部分をはずすことを覚え
夜中にごみ箱の中身をひっくり返すことが 続きました。
便乗したアキちゃんといっしょに ごみ漁り祭りです。
夜は寝室には入れられないので(布団にお粗相の恐れあり)
1階に二匹を置いておくと この有り様。
やむを得ません。
夜間は ケージに入ってもらうことになりました。
何だか可哀そうで 切なくなる画です。狭いし。

ところが学習とは怖いもので
夜、ケージのドアを開けておくと 自ら入って行って
寄り添って眠りに入る猫さん達なのでした。

もっと広い居場所・・・考え中です。
蓋が開かないように 固定できるものです。
蓋が開いてると 元・ノラ猫のクロさんが中に入り込んでガサゴソして
めぼしいものを咥えて出て来て むさぼるので
ごみ箱は きちんと蓋を固定していました。
簡単には はずれない作りになっています。
ところが最近 ごみ箱を倒して 固定している部分をはずすことを覚え
夜中にごみ箱の中身をひっくり返すことが 続きました。
便乗したアキちゃんといっしょに ごみ漁り祭りです。

夜は寝室には入れられないので(布団にお粗相の恐れあり)
1階に二匹を置いておくと この有り様。
やむを得ません。
夜間は ケージに入ってもらうことになりました。
何だか可哀そうで 切なくなる画です。狭いし。

ところが学習とは怖いもので
夜、ケージのドアを開けておくと 自ら入って行って
寄り添って眠りに入る猫さん達なのでした。


もっと広い居場所・・・考え中です。