goo blog サービス終了のお知らせ 

みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「高校野球、優勝はどっち。」

2019-08-21 08:41:50 | パソコン教室
8月21日(水曜日)

(先負)

欠点は裏から見た長所である。

(徳富蘆花  明治・大正の小説家)






高校野球、履正社&星稜優勝するのはどっち?

今日は主人はバイトでお弁当作り昨日の疲れもなしに頑張っています。

今日の勝敗は主人は「星稜だろう」私は「履正社に勝ってほしいな。」

今日の夜の会話が楽しめますね~~え。



昨日のバスツアー約500キロよく走りました。

AM6:30~20:00福山・耕三寺・大三島の大久野島クルージング瀬戸内海

今治のナガノのショッピング・最後に笠岡ベイファームのひまわり鑑賞。

このツアー夏休み中なのか子供ずれ家族3組ぐらいおられました

可愛い添乗員さん広島生まれで20歳一生懸命さが初々しくて良かったね。

神姫バスの運転手さん事故もなくありがとうございました。

「しまなみ海道」もう開通20周年になるそうです



広島尾道に住んでいた私ですが大三島・耕三寺・今治こんなに近く行けるなんてね





福山で車の火災事故を横目にビックリけが人はなさそうでしたが

消防車と救急車が駆けつけていましたがなんで出火したのでしょうか怖いです。



尾道大橋から懐かしい風景をパチリ。



大三島から大野久島行きの船



道中の行きかう船、波のなく穏やかな瀬戸内海、淡路島行きのフェリーよりもかなり穏やかでした。





島に着いたらウサギが寄ってきて船の中で100円で餌を買い食べさせてきました。

大久野島は戦時中毒ガスを製造していたウサギがモルモット役

地図の上にも抹消されていたそうですここにも戦争の爪痕を見ることが



笠岡ベイファームのひまわりじゅうたん凄いです。終わったらあと何を植えるのでしょうかね。








「行ってきま~~す。」

2019-08-20 04:40:58 | パソコン教室
8月20日(火曜日)

(鎌倉市鎌倉宮祭)(友引)

女を美しくするものは方正な品行であり高価な飾り物ではない。

(メナンドロス  ギリシャの喜劇作家)









今日は朝早く電車5:57発に乗って加古川駅に

「しまなみクルージング」瀬戸内海に浮かぶ大久野島行きの

バスツアーの招待券が当たり行ってきます。

見学ショッピング付のツアーです。

瀬戸田の耕三寺水軍丸にて昼食、大三島の大久野島

笠岡ベイファーム広大なひまわりじゅうたん楽しんできましょう。

今回は初めての場所結構長時間AM6:30~20:30

しっかりと遊べそうです。「行ってきま~~す。」

週に4回のトレーニングジム頑張っているお陰でしょうか

動くことが億劫にならなくなった知らない人との交流も

人間観察と思い楽しく会話できるようになったように思います。

まだまだこれからとチャレンジしてきます。





デジカメ奮闘記さんの画像お借りして。いつもありがとうございます。

画像がとてもきれい今年の花火も満喫出来ました。




「色々検査したがピロリ菌のいたずらでは」

2019-08-19 06:10:39 | パソコン教室
8月19日(月曜日)

(秋田花輪ばやし)(先勝)

度を過ごしたことは長く続かない。

(マルチアリス  ローマの詩人)







調子が悪い従兄弟の奥さんのところにお見舞いにプリンをもって

行って来ました。玄関でピンポ~ン鳴らすが応答なし

従兄弟は耳が悪い、ドアが開いたので入っていくと

従兄弟が出て来る「奥さんは?」二階で寝ている

上がって話を聞く「しんどいねんご飯が食べられない」

プリンなら食べられると喜んでくれて娘さんが杖を買ってくれて

2階にもトイレがあるのでトイレに行くとき使っているそうです。

「こんなはずでは無かった。」と悔しそう。

近くの病院で検査入院させてもらったらと勧めてきました。

娘さんの仕事に近いし家にも近い私も手伝うことがあればすぐに行ける。

「このままではますます体力が落ちるばかりよ」月曜日に行っておいで

と話してきました。精神的なことかもしれないと言っていたが

私達にはわからないことがあるのかもしれませんが

二階の一室であのままではよくはなりません。

検査入院進めて良かったと思える日が来るといいのですが。

パソコンで検索してみました。「色々検査したがピロリ菌のいたずらでは」の答え

それでもなお状態は悪いと検索してみました。

自律神経失調症らしき事が出て来た専門分野の病院に

行った方がいいのかわからないが家庭の事情もあるので

娘さんに相談してみよう。








「どおやって使えばいいのか」

2019-08-18 06:57:18 | パソコン教室
8月18日(日曜日)

(千葉だらだら祭)(伝教大師誕生会)(赤口)

競争心は才能の糧であり羨望は心の毒である。

(ヴォルテール  フランスの作家  思想家)







昨日は朝から東加古川公民館でパソコン授業

車は主人が使うので単車にまたがりパソコンをケースに入れて

ハンドルにぶら下げて勇ましい格好で行って参りました。

2時間たっぷりArtRageで、ポピー花のお絵かきです。

2回目の授業でペンを持つ手も使い勝手が少しわかったけれど

まだまだ未熟今日のは色塗りがあり同じペンでもたて具合や

うすめ液の下限で色の濃さが違いモットモット練習あるのみです。

作品は仕上がっていませんが時間を作って仕上げましょう。



パソコンから帰りイオンのカーブス盆休みで体がなまっていたので行って来ました。

お昼ご飯を食べて家で待っていた孫と車で「アミパラ」ゲームセンターに

車のゲーム「湾岸ミッドナイト」がしたいと行って来ました。

1時間ほど楽しく遊んで、待っている私はコインゲーム大当たりが出て

コイン2000枚ゲットしました。どおやって使えばよいのか景品ならよかったのにねえ~~。

孫と遊ぶことで色々楽しく遊べます。

大勢の家族ずれ涼しい所で楽しい夏休みを満喫していました。










「どうにかしてあげたい。」

2019-08-17 06:15:04 | パソコン教室
8月17日(土曜日)

(鶴岡荘内大祭)(志賀建部夏祭り)(大安)

美徳は栄光への近道である

(ヘラクレイトス   ギリシャの哲学者)









台風で一日延びた高校野球早くもベストエイト

昨日の明石商業、勝ち進んでいます。応援にも力が入ります。

勝ち残る予想が出ておりました。



早くも東海大相模脱落、予想通りにはいきませんがあと3回戦、明石商業を応援します。

勝ち残ってくれます様に



従兄弟のお嫁さん、駅前で居酒屋をしているが

急に体力が落ちてやせ細り、足元もふらつき食欲がない

食べたら戻す、中央市民病院で検査してもらうが「さして異常がない」

「あるとすればピロリ菌が悪さしているのだろう」との結果。

主人と私「そんな馬鹿な」(入院して何かの処置が必要なのではないか)

と思うのですがどうしたらいいものか明日本人に会って

聞いてきましょう周りの方が元気でないと気になります。

年齢が近いだけに余計に病院選び医者選び必要です。

従兄弟の奥さんも病気知らずで余り病院に行っていない。

かかりつけ医がいません。

病院に行くのに2階から降りれないほど足元が弱っているそうなので

どうにかしてあげたい。