goo blog サービス終了のお知らせ 

みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「先の見通しを計画する事で」

2025-02-13 06:52:56 | パソコン教室
令和7年2月13日木曜日気温5℃

今日朝起きると暖かく感じた。

5時の気温は体感にハッキリ出る。









大相撲のパリ公演が3回もあったそうです。

日本の国技である相撲観戦を

世界に広めて欲しいものです。







翼を広げてシャッターチャンス

ムクムクといつもの可愛さと雄大さを

感じられる現物は観たこと有りませんが

あまり関心のない私も見入ってしまいました。



昨日はPCを開く間もなく忙しい一日でした。

今日もデーケアの日なので今日も心も体も

大忙しの日、2月には親しい友人が3人も「命日」

お供えを仏壇に持って行くか郵送するか

足が悪くなって、思う様に動けません。

歯がゆい思いをしながらも

なんとか出来ている事有難く思っています。

杖をついて、シルバーカーを押して車に乗って。

行動範囲を広げるには

車が一番です、今年免許更新は必ずします。

先日の眼科の健診で、先生から「大丈夫」のお墨付きを

頂きました。

免許更新をして、広島の尾道へ

妹家族と一緒に、お墓参りを兼ねて観光に行く

約束をしました。

先の見通しを計画する事で

足の怪我でリハビリを頑張る事が出来ます。

6歳年下の妹ですが、リュウマチで車椅子♿。

頑張っている、頭の下がる思いをしています。

今日もデーケア頑張ってきます。

笑顔を忘れないで働くママさんです。




「感謝いたします。」

2025-02-11 09:16:02 | パソコン教室
令和7年2月11日火曜日気温2℃









我が家のお昼に良く食べる「日清どん兵衛」

2月24日に「開運どん兵衛」発売。

運だめしおみくじキャンペーン。

大吉が当たれば1000円頂けます。



火曜日はJA仲間とのカラオケ&お食事会。

先週は用事のためお休みをしました。

Tさんもバイトがお休みなので

車で参加します。

昨日平岡シニアOB会広報部長から

令和6年度の広報誌が出来たので

印刷前に見せに来てくれました。

カラー刷りでとても綺麗に仕上がっていました。

「何もしていないのにありがとうございました。」

「感謝いたします。」

お任せばかりで本当にありがとうございます。

性格の良い方で、良かったです。

予算の方も格安に出来て、今後も使えそうです。

ひとつひとつ、片付いていって┐(´∀`)┌ヤレヤレです。

毎日笑顔で暮らしていると「なんとか」成りますね~~。





「冬の食三昧市に行こう。」

2025-02-10 08:36:16 | パソコン教室
令和7年2月10日月曜日気温-1







明石公園にて「冬の食三昧市」が開催される。

2月22日(土)・23日(日)24日(月)

赤穂の「牡蠣」・加古川「勝つめし」・明石『玉子焼き」

岡山「ホルモンうどん」・全国各地のご当地グルメも大集合

3日間の内行って見よう。

冬の味覚がいっぱい、お猿さんもお出迎え。

電車で行こう、シルバーカーを持って。

行けるところまで。



月曜日、朝からいいお天気。

Tさんに9時に4人組の

ゴルフの⛳お迎えです。

バレンタインチョコを渡したくて車を待っていると、

ご近所さんが近くの病院へ

長い事、腸の調子が悪く点滴治療をして貰いに

月・水・金と行ってようやく治ったそうです。

1ヶ月半はかかったそうですが。

ウオーターベットにも乗れるそうで

続けて行かれているようです。

高齢に成るとなかなか治りが悪い。

私も筋肉が、なかなか付かないので

長いこと歩けません。

二人で早く良くなってグランドゴルフに行きたいね。

デーケアで皆さんと一緒に出来ますが

家では思う様に出来ませんね~~。

早く暖かくなって欲しいものです。




「本腰を入れて」

2025-02-09 08:27:38 | パソコン教室
令和7年2月9日日曜日気温-3







京都・金閣寺も雪化粧・先斗町の舞妓さんも雪に映え。





石破総理・トランプ大統領におみやげ。

「金の兜」を黄金時代を築く様に。



今日の気温-3、寒い寒い。

ダウンジャケットを着て、台所に5時はやはり冷えます。

先ずは仏壇へお茶の用意。

3リトルのヤカンにお茶を沸かします。

仏壇にお供えして、あとポットに温かいの入れて

残ったのをペットボトルに。

朝一番の仕事です。

お味噌汁や玉子焼き野菜サラダを朝食に用意。

作って置けばそれぞれ順番に食べていきます。

男3人と私、食事みんなシッカリ食べます。

夕食も用意・毎日・朝・昼・晩。

偶に手抜きもしますが毎日が目まぐるしい。

献立も、行き当たりばったりにならず

それに合わせてお買い物にも。

今更ながら母親に「おんぶにだっこ」が悔やまれますが

母親の苦労も「大変だっただろうなあ」と思う昨今です。

台所を預かる身、お料理に身を入れて

今更お料理教室でもありませんが

YouTubeにも色々載っています。

本腰を入れて料理に取り組むと思う私です。

家族に「美味しい」と言って貰える様に。

笑顔で働きたいママさんです。




「美味しい・美味しい」

2025-02-08 12:01:15 | パソコン教室
令和7年2月8日土曜日気温-2







京に春を呼ぶ「北野おどり」

芸子さんの芸を磨いての発表会です





こんな可愛いカラス、長靴を履いて素敵です。



土曜日朝、Tさんと6時半から24時間営業のハローズへお買い物。

仏壇に「リンゴ」のお供えを買いに行くと

Tさんの好きな、殻付き牡蠣やタイの塩焼き用。

ローストビーフ・鳥の肝生姜を入れて

甘がらく炊くと美味しいので、焼酎の付きだしにイイです。

マルアイやイオン・フレッシュ石守とは違う

商品を置いてあるので色々と買い物かごに

ポイポイと最後に必要なリンゴを

お供え用のリンゴが無くて、袋入りのリンゴで

3個入りを買ってきました。

帰って直ぐに鳥の肝を炊いて

焼酎を朝から飲んでいました。

「美味しい・美味しい」とご満足。

昼から目が覚めると、ゴルフの打ちっ放しへ行くようです。

お休みの日はお好きなようにして下さい。

最近お料理に、頑張っている私がいます。

笑顔で働きたいママさんです。