goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ゲームシナリオライターMistaの制作メモ@将棋ミステリー「千里の棋譜」PS4/Switch

将棋/高橋道雄九段・高橋和女流三段の指導対局

藤井四段フィーバーで周囲から将棋について聞かれることが多くなりました。古くからの愛好家にとっては将棋のイメージが暗い自覚があり、私も千里の棋譜の制作を発表する時には微妙なカミングアウト感があったものですが(笑)、ここまでお茶の間に将棋が浸透するとは思いませんでした。千里の棋譜は完結編の発表以来、終えた方の評価が非常に高く、まずは完成させられて良かったですし、今後の展開を色々と模索していきたいところです。

さて、7月15日(土)には千里の棋譜に出演されている高橋道雄九段(探偵棋士みっち^^)が指導対局にお越しくださいます。私も以前からの念願であり、アプリが完成したらぜひご依頼をと思っていたのですが、完成が長引いて遅くなってしまいました。高橋先生にはご快諾いただき、私も当日が楽しみです。場所は物語内に登場した「将棋の森@吉祥寺」で18時半からです。
参加ご希望の方がいましたら、森ホームページからお申込いただくか、お問い合わせフォーム
までご連絡ください(アドレスはブログ上部参照)。人気が高く、残席わずかとなっております。

また、7月8日ですが、13時~高橋和女流三段の指導対局も行われます。やまと先生はもちろん普段から将棋の森にいるのですが、今回は午前中の指導対局講座を行う関係で特別に指導対局をされます。こちらも午前も合わせてご検討下さい。千里の棋譜のユーザーの方から将棋を始めたといううれしい報告を多くいただきますが、プロの指導対局は少し敷居が高いと思われるかもしれませんが、むしろ少人数で優しく教えてもらえるので大変おすすめです。なお、7月11日にも高浜愛子女流2級の指導対局があります。

翔田名人の追加エンドですが、和先生から教えてもらった内容は将棋の森に行かなくても、お問い合わせフォームから聞くことができます。すでに多くの方からのご連絡がありますが、もし、返信がない場合は何かメールトラブル(特にdocomoなどでのPCメール受信設定など)が考えられますので、再度お問い合わせ願えればと思います。
この仕様はやや面倒かとは思いますが、そのお陰でたくさんの感想をいただくことができたのでうれしい悲鳴です。レビューやSNS等を書いてくれた方々含め、御礼申し上げます。解説などもブログやツイッターでアップしたいですが、なかなか…^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「将棋ミステリー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事