goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然日記

ネオロマとか「鋼の錬金術師」ロイ×アイとか日常雑記。ネタばれ多々要注意。

2013年イベント参加記録

2013年12月31日 13時00分00秒 | ネオロマンス雑記
<2月>
8(金) JAPAN乙女Festival3前夜祭(ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル 3F「ベイビュー」) 出演:内田夕夜さん・鈴木千尋さん
9(土) JAPAN乙女Festival3 昼夜
10(日) JAPAN乙女Festival3 昼夜

<3月>
9(土) ネオロマンス・アラモード5 昼夜
10(日) ネオロマンス・アラモード5 昼夜
16(日) やすこにっ 第1回(有楽町朝日ホール)

<4月>
6(土) 小野坂・うえだのトークライブ(目黒区民ホール)
27(土) 劇団K-Show 16PRODUCE 気になる病は気から出たマコト 昼
28(日) ニコニコ超会議2 超禁断生ラジオステージ

<5月>
12(日) やすこにっ 第2回(有楽町朝日ホール)
19(日) ARC SYSTEM WORKS FESTIVAL(ぶるらじH公開録音)(パシフィコ横浜)
26(日) おまえらのためだろ!第41弾(メルパルクホール) Gest:杉田智和さん・寺島拓篤さん・羽多野渉さん

<6月>
8(土) 小野坂昌也のトークライブ(目黒区民ホール)
23(日) 禁断生フェスティバル~KNFキャミソール級王座戦~ 昼夜(ディファ有明) Gest:吉野裕行さん・津田健次郎さん・保村真さん・前野智昭さん・速水奨さん
30(日) 下天の華~蛍見の宴~ 昼夜(川口総合文化センター リリア)

<7月>
7(日) 黒子のバスケ KUROBAS CUP2013 夜(舞浜アンフィシアター)
14(日) オジサマ専科 内田夕夜さんトーク&握手会(アニメイト横浜)
20(土) O+Kイベント(東商ホール) Gest:野島裕史さん・竹本英史さん
21(日) やすこにっ 第3回(ヤクルトホール)
27(土) 金色のコルダ~Featuring 4 Schools~ 昼夜
28(日) 金色のコルダ~Featuring 4 Schools~ 昼夜

<8月>
3(土) 小野坂昌也のトークライブ(目黒区民ホール)
4(日) オジサマ専科 大川透さんトーク&握手会(アニメイト横浜)

<9月>
7(土) 金色のコルダ 10thBirthday  昼夜
8(日) 金色のコルダ 10thBirthday  昼夜
15(日) やすこにっ 第4回(ニッショーホール) Gest:代永翼さん
29(日) S.S.D.S 2013 秋の特別診察会(めぐろパーシモンホール)  昼夜

<10月>
26(土) 「鬼灯の冷徹」秋の大発表会in虎ノ門(ニッショーホール) 夜
27(日) 神田外語大学大学祭トークショー

<11月>
10(日) パラ☆ラボ放送局公開録音イベント第4弾(東商ホール) Gest:竹本英史さん
23(土) 小野坂昌也のトークライブ(星陵会館ホール)
24(日) やすこにっ 第5回(東京総合美容専門学校マルチホール)

<12月>
14(土) ネオロマンス 20thアニバーサリー・イヴ 昼
15(日) ネオロマンス 20thアニバーサリー・イヴ 昼夜


赤:ネオロマ関連
青:安元さん関連


























美味しくいただきました♪

2013年04月29日 20時00分00秒 | ネオロマンス雑記
土曜にK-Show公演で新宿に行ったので、マルイワンにも寄ってきました。

まずは星奏学院。


続いて至誠館。


神南~。


最後は天音学園。


マカロンはこの二人にしました。

LR!
梁太郎くんだけ買うつもりだったんだけど、2個購入するとカードがもう一枚追加出来るのでLRに。
次の機会があれば、学生組以外も対象にして下さい orz

一つのボリュームがそれなりにあるので、ケーキ4個+マカロン2個は持ち帰りが大変でした。
こんなに必死になったのはいつ以来だろう(笑)
頑張ったおかげで型崩れせず自宅まで守れて一安心です。
しかし消費するのはかなり大変でして、家人に協力してもらいどうにか全て食べ終わりました。
個人的にはクリスマスの時のスウィーツが丁度いい大きさかなぁ。

期間限定ショップは去年秋だけだと思ってたけど、こうしてまた開いてくれたという事は、それなりに収穫はあったのかしら?
楽しいからまたやってくれると嬉しいです。
でも公式での告知はもっと早くお願いしたい(^▽^;)

食べました♪

2012年11月09日 00時11分22秒 | ネオロマンス雑記
先月ですが、マルイワンにてネオロマ&無双コラボが行われましたね。
正直、今頃になってこういう企画をしてもらえるとは思ってませんでした。
告知も直前だったからビックリ。
たまたま初日に新宿に行く用事があったので、お友達と覗いてきました。
この時は、遙か&遙か5のクッキーを購入。
いつまでも残しておきたかったんですが、流石にそうもいかない(笑)
という事で、先週から少しずつ食してました。
で、ようやく全部食べ終わったので記念に画像残しておく^^

まずは100万人遙かの天チーム。


地チーム。


こちらは遙か5の天チーム。


地チーム。


クッキー類はあまり好まない私ですが、これは美味しかったです。
また食べたい。

コラボ期間中に王崎先輩の誕生日があったので、改めて来店して購入したのがこちら。

コルダケーキ(≧▽≦)

手前の飾りを取ると、こんな感じでした。


楽しかったな~。
またやってほしい。
どうせならアニ●イトカフェとかナ●ジャとかで。
お願いします偉い人。



せっかくだから、ネオロマ的な近況を書いてみる。
神南フェスのチケット確保に苦労しました。
正直ここまで大変だとは思わなかったのだよ・・・orz
優先で落ち、再抽選もイープラスもダメ。
昼公演は心優しいフォロワーさんから譲ってもらえる事になり、最後にぴあで夜公演に引っかかりました。
3階席だけど、行けるだけありがたいので贅沢は言わん。
こんなに苦労したのは祭以来ですよ。
どう考えても会場の選択ミスだと思うの(´Д`)

12月のスタクリは、既に優先で全公演分のチケット当選済。
でもまだキャストが確定してないんですよね~。
今週になって少しずつ追加されてますが。
小西氏の追加には驚いた!
もうオンリーにしか出てくれないのかと(^^;
王崎先輩も勿論めっさ楽しみなのですが、星奏部長&副部長が揃うので「Silver Lining」が聴けるのを楽しみにしてます。
この曲、すっごくお気に入りなんだvv

家人が来年よりそちら方面の学校に進学するので、相方ちゃん不参加の時にでもイベントに連れていこうかと思ってます。
最近は男子の参加率も以前より上がった気がするから大丈夫だろう。
小学校の時に一度だけ連れて行った事はあるんですけどね。
どうしても預けられず、私も我慢出来なかったから(笑)
当人はその事を覚えてませんが。
トークコーナーであんなに大笑いしてたくせに・・・。
そんな彼が、まさかネオロマ声優のあの方やらあの方の後輩にになるのかと思うと、何だか複雑な心境であります(^^;

あと、恐らくガルスタの早売り情報?
下天キャストが出てますね。
一応少し下げます~。









松風さん・森久保さん・ノジケンさん・賢章さん・信長くんというメンバーだとか。
松風さんとノジケンさんはラブサミと掛け持ちですか。
まぁ・・・ラブサミは無かった事になってるからな・・・(つoT)
ラブサミ&ミスプリキャストは、そのまま眠らせるのは絶対に勿体ないもんね。
森久保さんがとうとうネオロマに!
何となくオト●イトなイメージが強かったんで以外でした。
今回はキャスト名を見て「?」な方はいなかった。
ネオロマってそういうキャスティングが必ず1作品1人はいる印象だったので、その点は残念かな。
新しく発掘したかった(笑)
信長くんはきっと英さんに色々と教えてもらえるんじゃないでしょうか。
アニ○収録時に^^

新年度

2012年04月17日 21時00分00秒 | ネオロマンス雑記
4月も中旬ですね。
新年度になって2週間程度が過ぎました。
は、早いな(汗)

仕事的にはあまり年度初めって関係無いんですが、私生活では今年は節目です。
えーと、来年3月で聖地イベント全公演参加は一応卒業します。
理由はひとつ。
金銭的問題(^^;
来年3月で息子が高校卒業、その後は私立の学校に進学予定なのです。
もう学費で精一杯だYO!

本当はね、来年3月でイベント自体の参加を止めるつもりだったんですよ。
いつだったかな、聖地イベントに2公演以上参加するようになった時に決めてたの。
そもそも最初は1イベント1公演しか参加してなかったんだから。
昼と夜で公演内容が変わって、ルヴァ様の歌だったかメッセージだったかが聞けなかったのがショックで全部行くようになったんですよね~。
気が付けば全公演参加が当たり前になってしまいました。
今までいくらつぎ込んだかは恐ろしくて計算出来ない。

高校卒業の年をタイムリミットにしたのは学費の事もあったけど、さすがにその頃にはネオロマンサーを卒業してるだろうと思ったから。
まさかここまで続いてるなんて想定外も想定外/(^o^)\
急にスパッと止めるのは精神的にかなりダメージを受けそうなので、来年3月以降はひとまず1日1公演参加にするとか、優先ではなく一般でA席を買うとかして調整していくつもりでいます。
最終的には完全卒業目指すよ!
でもオンリーはどうにか全公演行きます。
今年こそ大陸祭典2待ってる・・・!
あ、でもトークライブやK-Showさんの公演はお財布に優しいので今後も参加していきたいです。
大きな会場でのイベントはチケ代が高いですからね~。

ちなみにここ数年でコスなどしてみたのは、イベント卒業が近づいたからでした。
何か記念になる事をしようと思って。
1度で済ませるはずがうっかり2度もしてしまいましたが(笑)、色んな初めての経験が出来て楽しかったですよ。
付き合ってくれた水夕さん、ありがと♪
アーネストの準備に至ってはそれなりに費用がかかったので、卒業までにもう一度しようかしら。


昨年秋以降、Aんげんに必死で落ちないように我慢してたのも、イベント卒業予定だったからです。
祭2012でその努力は無になったけどな^^^^
着々とCDやDVDが増えております。
この勢いも3月までに静めなければ(汗)


「八葉爛漫2」を見て

2012年03月28日 06時50分16秒 | ネオロマンス雑記
昨日、フラゲしてきました。
いやぁ、待ってた甲斐のある出来だった!
夜中に大笑いですよ。
一部だけ見てあとは翌日に・・・と思ってたのに、結局ドラマパート以外全部見てしまったので眠い眠い(^^;
内容について触れたかったので、朝からパソコン立ち上げてみました。
ガッツリとネタばれはしないつもりだけど、一応ご注意を。


★小松&桜智の遙か5の旅~京編~
白虎のお二人は安定の面白さですな^^^^
冒頭のやり取りからして(笑)
実際にゲーム内に出てくる場面を八葉のお二人が歩かれる姿になんだか感動してしまいました~。
話している内容は感動には程遠いですけど_| ̄|○∠))バンバン
どうせなら撮影された写真、他のも見たかった!

★沖田総司のお掃除し隊
とにかくノブくんの割烹着&三角巾姿がかわいらしい!
祭の告知映像で見ていたにも関わらず、あまりのかわいらしさに終始かわいいかわいい言ってました。
しかし、思ったより短かったね。
他のコーナーに比べるとサクッと終わってしまいました。
どうせなら他のキャストにもお掃除してほしかった~。
あれ、お座敷トーク収録日にササッと収録したのかな?
だからべしくんとマイコーさんだったのかしらん。

★アーネスト・サトウの英会話指南
こんな先生&こんな授業だったら中学の時に英語捨てなかったのにー!
マイコーさんの先生、めっさはまってました。
相変わらず素晴らしい流暢な英語にときめく。
授業は以外と真面目に成立してました。
でも時々ピリリと思いがけない言葉が出たりして(笑)
てらしー&べしくんがこれまた一生懸命に授業受けててかわいいったら。
本当に先生と生徒みたいv
以外と長いセリフも英語で話したりして、なかなか大変そうでしたね。

★お座敷トーク
これがね!
腹かかえて笑いましたよ!
予想はしてたけども。
とりあえず最重要ミッションとして、「龍馬の空」のあの部屋に行って玄武席に座るー!
トーク1的にも2的にもあの席は私にとって神席です。
あそこに座りたい(>▽<)
あとノブくんがとんでもない事を振ってたので、次回以降のイベントが楽しみ。
何故わざわざそんな事を言うか^^^^
それにしても、何故あの組み合わせだったんですかね~。
単にスケジュールの都合?
個人的に玄武のお二人のやり取りが大好きなので、今回は別々で残念でした。

たっぷり楽しませていただいたんですが。
これだけは言わせて下さい。
なんでスズさんと安元さんは出演がお座敷トークだけなの orz
遙か5の旅でナレーションされてるけど、お姿を見たかったです。
何でだ・・・何でだ・・・。
その点がマイナスなので、今作品は90点!
次があるなら、公平に出番を作ってほしいです。

さて、今日も帰ってきたらお座敷トーク見ようっと♪

祭の弊害

2012年03月14日 20時30分52秒 | ネオロマンス雑記
遙か祭2012、お疲れ様でした!
4公演とも最高でした。
個人的には玄武お当番回が私得(*´∇`*)
他の回もゴロンゴロン転がってましたが。
早くDVDが欲しいわ~。

今回、日曜の短時間にアーネストコスをしてしまいました。
水夕さんと玄武合わせ\(^o^)/
いやぁ…八木沢部長が最初で最後のつもりだったのに(笑)
何でやる気になったかは、そのうち改めて。

で。
現在、大変な事になってます。
桜花恋模様からずっと我慢して我慢していたのに、この二日間で台無し。
完全敗北しました/(^o^)\
その結果が画像。
携帯での撮影なので見にくくてすいません。

・添い寝CD
・パララボ放送局DJCD
・近藤隆のももんがあッCD安元洋貴の件
・DVDドロケイ

昨日今日買った品々。
ドロケイなんてナレ目当てですよ。
馬鹿にも程がある。

あーあー、こうなるのが怖いから必死に我慢してたのに(ToT)
どうすんのこれ。

男前図鑑は密林でポチリしようと思います。
他にお薦めがあったら教えて下さい~。
「猛獣使い」はなかなか良さそうなので、そのうちプレイしたいなぁ。

予想に反して・・・

2012年03月09日 23時00分00秒 | ネオロマンス雑記
風花記が進まないまま明日から遙か祭です。
元々フルコンプは目指してなかったけど(どうせ間に合うはずもない)、せめて1周は終わらせておきたかったな~。
いいや、イベントが終わったら余韻に浸りながらプレイしよう。

プレイ状況はそんなですが、先週末は風花記江戸巡りをしてきました。
英国大使館を外から眺めて盛り上がったり、八葉爛漫で朱雀の中のお二人が撮影していた位置に立って盛り上がったり。
近年の自分ではありえない程に歩いて二日後に筋肉痛になるという事態が発生しましたが(笑)、楽しかったです。
また作品に関わる旅がしたいなぁ。

それにしても。
頑張って色々と我慢している最中、2日3公演も続けてあんげんさんを見てしまって大丈夫だろうか、私(^^;
たがが外れてあれこれ密林でクリック!なんて事にならないよう、必死で耐えねば・・・!

待ってました!

2012年02月22日 22時22分22秒 | ネオロマンス雑記
遙か5風花記、届きました。
今回も勿論トレジャーですよ。
でも、普段より箱は小さめだな(笑)

ネタばれOKなので、早速特典のあれこれをチェック。
うひょー!これでますます攻略に燃えてきた!

さて、誰からプレイしようかな。
まだ考えてなかったですよ。
やっぱり贔屓さんを最後にするべきか・・・。
好きな食べ物は最後に食べる派です。
でもでも、今回もEDを見る順番に縛りがあるのかしら?
あるなら贔屓さんを最後にするのは無理だよなぁ。
むーん、攻略順ぐらい好きにさせてほしいのだけど。

完全ネタばれはツイッターで専用アカウントを取ったのでそちらで。
興味のある方は直接聞いて下さい。
アカウント教えます(笑)
ここでは・・・そうだなぁ、長文で叫びたい時に来るかも?
それじゃ、旅立ってきます(^o^)/

【最後に追記あり】JOF2♪

2012年02月20日 21時21分21秒 | ネオロマンス雑記
土曜昼夜公演に参加してきました。
今回も楽しかったー!
いっぱい笑った!
全体的にオトメイトさんのファンが多かった印象です。
だって物販凄かった。
最近のネオロマイベントには無い混雑でしたよ。

一番歓声が大きかったのは下野さんだったと思う。
マイミクさんやフォロワーさん方がどんどん下野さんに落ちていったよ!
この落ちっぷり、数ヵ月前の自分のようです^^^^
私は別の人ですがね・・・。

しかし今回は3ブランド混合イベントだってのに、あまりそういう印象が無かったのはあれですか。
バラエティコーナーが神がかってたから?
どんだけマグロネタ_| ̄|○∠))バンバン
よくよく考えると、あのネタは過去のスタクリを見てないとわからないよね。
知らなくても十分楽しめたと思うけど、知ってたらもっと楽しかったはずだ(笑)

日曜はお留守番だったんだけど、千秋楽のみニコ生で視聴しておりました。
迷ったけど、見てよかった\(^▽^)/
とうとうダンスにまで進化か。
さすがは元祖です、浪川さん。
村長のダンスあたりで来場者数が3万超えたんだよ(笑)
マグロ凄いよ!
当分はマグロを見たら噴き出してしまいそうです。

次回参加イベントは遙か祭全公演、小野坂さんトークライブでございます。
GS文化祭はチケット取れなかったので不参加です。
千晴くんに会いたかった(つoT)
いいもん、ヒトカラでもしてくるから!
祭直後だから一人遙か5祭するんだ~。


【ここから追記】
おっと、書くのを忘れてた。
日曜昼公演で、勝真さん・イサトくんの「氷壁~」歌ったそうですね。
まさかここで初披露とか!
えー!
今まで散々お二人一緒にイベント出演してたんだから、ネオロマイベントで初披露してくださいよ(ToT)
どうかどうかDVDに収録されますように・・・!

一安心

2012年02月04日 23時00分00秒 | ネオロマンス雑記
今週に入ってから散々騒いでいたくせに、結果を書いてませんでしたね。
祭は全公演参加が確定しました。
千秋楽のみSS席。
1公演ぐらい少しでも近くで見たくてつい。
無事に優先で取れて良かった~。
土曜夜は特に心配だったんですよね。
ここだけ全員揃ってるから、当然倍率も高いだろうし。
SSにしてたらダメだったかもなぁ。

全公演とも「ほか」が残ってますね。
まだ追加の希望を持っていていいですか。
特に日曜はもう少し増えると嬉しいのだけど。
でもこれって、「祭のみのキャラ」の中の人の事かな。
一体誰を呼ぶつもりなのやら。

日曜SSを1枚、譲渡先を探してます。
もし希望される方がいらっしゃれば、声をかけて下さい~。
マイミク・朋友さん等、既に繋がっている方を優先します。

今日になって気付いたんだけど、土曜と日曜で夜の部の公演開始時間が違うんですね。
何でだろう?