goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然日記

ネオロマとか「鋼の錬金術師」ロイ×アイとか日常雑記。ネタばれ多々要注意。

2013年を振り返る

2013年12月31日 15時00分00秒 | ごちゃまぜ雑記
すっかりご無沙汰です。
ツイッターや各SNSで済ませるようになってしまい、ブログは全然書いてませんでした。
せっかくの年の瀬なので、今年参加したイベントを記録として書き出してみたんですが。
いやぁ、たくさん行ったね!
参加を控える話はどうなったvv
流石に来年以降はこうはいかないのは自分でも分かってます。
寂しいなぁ・・・。
来年はネオロマと安元さんがメインのイベントを優先、それも可能な限りは削る予定です。
泣く泣く弱ペダは諦める所存。
でも鬼灯イベントがいつかあるなら、こっちは全力で参加するー!
アニメも楽しみです。

主にネオロマと安元さんで盛り上がった2013年でした。
ネオロマだけでも大変だというのに(汗)
10周年だったので、特にコルダに熱くなりましたね。
1・2に比べると人気があれだったコルダ3も色々と動き出して嬉しい限りです。
4月からのアニメ、今から全力待機です♪

2日前になりますが、ずっとガラケーだったのをiPhoneに機種変しました。
大地先輩のお誕生日に合わせた♪
予想通り、悪戦苦闘しております。
とりあえずモバゲー&嫁コレが無事にデータ移行出来たので既に満足^^
これから使いこなせるか心配ではありますが、まぁ何とかなるでしょう。

来年以降は外に出る機会が減るかと思いますが、ネオロマ好きは間違いなく変わらないと思います。
引き続きよろしくお願いしますー!
少し早いですが、皆様よい年をお迎え下さいね。

むしろ月記

2013年02月28日 00時00分00秒 | ごちゃまぜ雑記
大川さん、お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
今日は「因幡」のEDを聴いて過ごそうと思います。

さて、2月もあっという間に終わりですね。
時間の流れが早い!
某所やツイッターはほぼ毎日動いているというのに、ブログは全然書けません。
せめて、せめて月一回の更新だけは・・・!

今年に入って最初のイベントはJOF3でした。
奮発して前夜祭にも参加してきましたよ。
高い参加費出して職場から直行した甲斐はありました。
夢のような時間だった(*´∇`*)
夕夜さんは本当に本当に素敵でした。
目の前に立ったとか夢じゃないかと。
会えば会うほど好きにさせるあの方のパワーって半端ないな。
あ、勿論ちーちゃんもかっこよかったですよ。

公演内容的に嬉しかったのは、アーネストと桜智さんが揃った事ですかね。
遙か5では1・2番目に好きなキャラですので。
早くDVDで振り返りたい(>▽<)

次回イベントは3月のアラモ5。
全公演参加です。
優先申込期間に安元氏の3月のイベントスケジュールが全く見えていなかった事から、1%でもアラモに来る可能性を考えてお通し券で申し込んだところ、見事に日曜に追加(笑)
相方ちゃんと別の席になってでも勝負に出て良かった・・・!
私にしてはなかなかの良席なので、今から楽しみです。
久々に夕夜さんがいらっしゃらないのが寂しいですが、今年きっと開催されるであろう学院祭に備えて休める時には休んで下さい。
健太郎さんは相変わらず皆勤ですけど(^▽^;)
たまには休んで他のキャスト様に出てもらっていいんですよ・・・私は毎回会えて嬉しいんだけど。
毎度出演って大変ですよね。
全キャスト均等に出演させる事にすればいいのに。
無理でしょうけど。

アラモ翌週は「やすこにっ」に参加します。
高い方の会費払って携帯声優メイトに登録し、無事にチケット確保しました。
倍率高かったみたいなのに、よく当たったわ~。
今後も開催するようだから、次回以降はもう少し箱を大きくしていただきたいものです。
あの二人なら余裕で埋められますから!

4月頭には久々の小野坂さん&うえださんトークライブ。
下旬にK-Show公演。
本決まりなのはこの位です。
これらが終わったらイベント参加は控えていく所存。
我慢出来る自信は全くありませんが、まずは1公演を減らすところから頑張りますよ(小さい目標)。



去年夏から秋にかけての怒濤のゲームプレイが嘘のように、現在は何も手をつけられません。
PSPを起動する時間すらない。
という訳で、緋色4&ぶつ森は途中で停滞。
八葉抄やアムネシア、ダブルスコアを購入したものの、開封はいつになるやら状態です。
来月には下天も出るというのに、時間が足りないよう(><)

そんな中、恋戦記のファンディスク「思いでがえし」の発売日が決定しました。
店舗別特典が鬼のようなんですけど・・・!
さすがキャラ人気No1。
孔明の関係する特典が全ての店舗にあるよ orz
何の嫌がらせですかvv
恋戦記仲間はいないので、分担して買うなんて出来ません。
仕方ないから公式・メイト・密林では既に予約。
あとはステラでも予約しないとです。
メイトなんて予約が早すぎたのか、店員さんが調べるのに時間かかったよ!
最初、本編をレジ奥から持ってきて「もう発売してます」って言われた(笑)
まだまだ特典を計画している店舗があるようですが、これ以上孔明の特典が増えない事を祈るばかりです。
もう無理。
ソフトは1本だけ残して中古やオークションに回すしかないですかね・・・。
本編なら布教用に残す事も出来るけど、ファンディスクじゃ無理(汗)
興味持ってもらえるならPC版でもPSP版でもすぐに貸せるのにな~。
キャスト豪華だよ!
みんな恋戦記やろう!

2013年スタート

2013年01月04日 21時21分21秒 | ごちゃまぜ雑記
あけましておめでとうございます。
とうとうこの年になってしまった・・・。
まだまだ先だと思っていたのに、早いものです。
4月以降はイベント参加はなるべく控える予定。
で、出来るかしら(^▽^;)←全く自信無し
いきなり全てをシャットアウトするのは絶対に無理なので、徐々に鳴らしていきますよ。

仕事始めは来週なので、まだお休みです。
年末は毎年恒例の冬コミへ2日間買い物に。
今回は恋戦記本も買う羽目になったわけですが、なんとネオロマエリアの隣(笑)
これ幸いとばかりに師弟本を買い漁ってきました。
いい本に沢山巡り会えた(*´∇`*)

それ以降は特に予定も無かったので、ひたすらコルダ3をプレイしてました。
通常EDをいくつか残してたんですよね。
先日の神南祭でコルダ3熱もいい具合に上昇したので、ここぞとばかりに集中プレイ。
無事に全EDを見る事が出来ました。
そうそう、12股にも成功しましたよ!
調整が大変だった~。
悔やむのは、ハルくんの差分スチル1枚&天宮くんのイベント1つが開いてない事。
うう・・・これ以上の時間は費やせない・・・orz

2月のJOFに全公演参加が決まっているので、これからは緋色4に取り掛かります。
先日までに緋色1・3・FDとフルコンプし、次はこれをやろうと思っていたところ、JOFの対象作品になったので丁度いい。
夕夜さんのキャラに俄然興味ありますv
イベントまでに全員クリア出来るといいのだけど。

そしてようやく先月の天使×悪魔イベントのメモを整理出来た\(^o^)/
今更だけど、明日にでもレポ?感想?をUPしようと思います。
これは自分的にも記録に残しておきたいからな・・・。

激動の2012年

2012年12月30日 19時00分00秒 | ごちゃまぜ雑記
昨日今日と冬コミへ買い物に行ってきました~。
これが終わるといよいよ年越しだと実感します(笑)

1日目のロイアイは、すっかりサークル様の数も少なくなりまして(つoT)
片手で足りる程しか本を買えず。
だけどまだ好きな方がいる事を認識出来るこの場は非常にありがたいです。
うん、いつまでもロイアイは特別!

2日目の今日はネオロマと恋戦記。
ネオロマもね、初めてコミケ行った時に比べたら本当にサークル数が減りました。
私が小説なり漫画なり書く事が出来れば・・・!
でも無理なので買い専でいるしかないわけで。
もどかしい(´Д`)

先日にすっかりハマった恋戦記サークル様は、ネオロマの隣のエリア(笑)
とっても買い物しやすかった。
師弟本もたくさん買えてホクホクです(*´∇`*)

東5で買い物を終えて西に移動する前に、東1ホールも覗いてきました。
約900スペース。
配置図でどれほどのエリアなのか頭では分かっていたけれど、実際に自分の目で見て衝撃だった。
涙が出そうになりました。
該当サークル様方はもっともっと悔しくて悲しかっただろうな。
こんな事、二度と起こらないでほしい。
早く犯人が捕まりますように。
アニメ二期制作も発表されましたし、夏はこの冬の分も盛り上がれるといいですね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて、ここでタイトルの話。
まさに「激動」でした。
3月の祭で完全にやられた(ノД`)
まさかあの方の出演しているイベントに片っ端から行くようになるなんて、去年の今頃は微塵も考えてなかったですからね・・・orz
楽しいですけど!
幸せですけど!
でも色々と想定外。

そうそう、この秋はゲーム熱が高まって、今までに無いほどゲームをプレイしまくりましたっけ。
今月に入って転職してバタついたから停滞してますが、年末年始は頑張る。
JOF3に備えて緋色4をプレイしますよ。
夕夜さんのキャラが楽しみ(≧▽≦)

それ以外は至って通常運転です。
年は重ねているのに、やっている事は変わらない。
「あちこち出かけていたのはもう卒業したの?」と先日親に聞かれましたが、乾いた笑いしか出ませんでした。
お母さん、あなたの娘は卒業とは無縁ですよvv
来年度以降は嫌でもイベント率は下がると思いますが(我慢出来るのか全く自信無し)、きっと変わらずネオロマにキャーキャー言っている事でしょう。
もはやライフワークですね。
職業「ネオロマ」(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

明日の年越しの瞬間は何の曲を聴いて過ごそうかな~。
毎年、お気に入りの曲を聴くようにしてるんですよね。
今から迷っちゃう。

それでは皆様、よいお年をお迎え下さい(^▽^)ノ

終了

2012年12月24日 22時33分33秒 | ごちゃまぜ雑記
昨日行ってきたオジサマ専科イベントで、今年のイベント参加は終わりました。
本当に・・・今年はたくさんイベントに行きました。
遙か祭であの人に完全に落ちた影響が大きい(^▽^;)
来年は今のところ、JOFまで予定はありません。
これもいつ変わるかわかりませんけど。
夏が怒涛のようだったから、少し休みたいような、でも全くイベントが無いのも寂しいような。

とりあえず天使×悪魔イベとオジサマイベの感想は近いうちに書きたいです。
自分のためにも・・・!



リアルでは、今月から仕事が変わりました。
会社都合で契約終了になってしまって。
売上悪化で派遣カットしていたのは知っていたから、とうとう来たか!って感じです。
派遣の宿命だから仕方ない。
でも、ここでは5年弱?今までで一番長く就業させていただきました。
色んな問題はあったけど、それを乗り越えたおかげで心臓は強くなったよ(笑)
今は新しい職場で引き継ぎを受けている最中。
前職の業務が特殊過ぎて他では全く生かせないのが痛いです。
あんなに苦労して覚えたのが無駄に(´Д`)
今度のお仕事は産休・育休の代替要員としての派遣なので、1年半後には改めて仕事探しをしなきゃなのですが
経理も多少扱うので、これを機にステップアップ出来るように頑張りたいものです。
せっかくだから簿記とか勉強してみようかな~。
ま、しばらく引き継ぎでいっぱいいっぱいだから無理だけど。

ゲーム期間続行中

2012年10月07日 22時11分00秒 | ごちゃまぜ雑記
最近、ゲームやるぞ!的な気分が継続しております。
このチャンスを逃してなるものかとばかりに励んだ結果、

・猛獣使い(フルコンプ)
・猛獣使いFD(フルコンプ)
・緋色1本編(フルコンプ)

達成\(^o^)/
頑張ったよ私!
最低限の人数だけ攻略するつもりが、気が付けばフルコンプしてるし(笑)
緋色はこれからショートストーリー?をフルコンプする予定。
それが終わったら3と3のFDもプレイしようかと思います。
あれ?1で終わるつもりだったのに^^^^

猛獣は中の人目当てでプレイしたんですが、始めてみたら面白かった!
最近色々とプレイしてますが、こういう洋風の世界が舞台のゲームが好みみたいです。
アンジェやネオアンもそうだしね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

先日お友達からホライゾンの録画したDVDを借りて見ました。
これ、面白い!
2期から中の人目当てで見てたんだけど、キャラが多いわ話も難しいわで結局声を聞いているだけで終了しちゃいまして。
しかも肝心な場面を見逃した事、複数回(^^;
という話をしたら、DVDを郵送してくれた~。
ありがとね♪
うん、1期1話から見てようやくキャラを覚えたよ!←
ベルさんの作文に涙したり、1期11話のトーリをうっかりかっこいいと思ってしまったり、楽しませていただきました。
で、小説1上下を買って、昨日今日と読んでます。
そしたらシロジロ×ハイディにはまった(笑)
またも王道以外がツボに・・・orz
あの金に汚いシロジロが公私ともハイディをパートナーに選んだ経緯とか、二人きりの時はどう過ごしてるのかとか、どんどん妄想膨らむよ^^^^
なので次巻以降も読んでみるつもりです。
これから出るゲームも気になってきた~。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

昨日の日記から進展あり。
トークライブは参加確定。
それと11/3にK-Showさんの公演に行きます。
誰かさんのイベントが入るといけないので様子を見てたんだけど、多分大丈夫?という事で申込ました。
今回は和彦さんの劇団とコラボだから、いっそう楽しみ♪
あと、クリスマスのオジサマイベントも行きたいな。
ロッピーでのチケ取りはやりたくないんだけども(´Д`)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いよいよ明日はお渡し会です。
ああああああ緊張するよー!

駆け抜けた夏 その2

2012年10月01日 21時21分21秒 | ごちゃまぜ雑記
フェスタ以降に行ったイベントの簡単な感想です~。

9/16(日) パララボ放送局公開録音 第3弾
初めて参加してきました。
優先申込は見事に落選しベッコベコに凹んでましたが、心優しい女神様よりチケットを譲っていただけました。
ありがとうございました・・・!

フェスタと同日開催で、涙を呑んでフェスタ千秋楽を断念。
まさか私がネオロマイベント以外を優先する日が来るとは・・・。
昼公演終了後にダッシュで会場移動し、ギリギリ到着。
席は後ろから3列目だったけど、参加出来ただけ満足です。
公演中、比較的近くまで歩いてきてくれたしね(*´∇`*)

予定では2時間半だったけど、実際は3時間近くまで行われました。
あれ、どこまで放送されるんだろう(笑)
普段の放送より比較的下ネタが抑え目だった気がするのは、ゲストが下野さんだったから?
彼目当てに来た方も多かったですしね~。
小野坂氏が聞いて挙手した人数、結構いたなぁ。
しかしあれで「抑え目」と言っちゃう私もどうなのか(^^;

とにかく盛りだくさんで、死ぬ程笑わせていただきました。
会場にいる人しか見られない企画も凄かったし_| ̄|○∠))バンバン
あれは次回以降もぜひ続行していただきたく。
しかしANGN、前日とのギャップが素晴らしかったです。
本人曰く「綺麗な安元洋貴」だったそうですからね、土曜は。
確かに聖地では下ネタ厳禁よね^^^^



9/22(土) スクエニchan! TGS2012出張生配信(ゲームショウ)
ゲームショウ開催直前の放送でイベントがある事が判明し、これだけのために行ってきました。
いやはや、相変わらず入場に時間かかった・・・。
そして人が多すぎて酔いました。
今回は場所取りに若干失敗したんですけど、とりあえず見えたから良し。
EVOLのスタンディング時より全然マシだ。

当人といえば、かわいらしいスライムTシャツを着用し、vitaでプレイ出来て嬉しそうでした(笑)
「好き」を仕事にされてて羨ましい~。
私もドラクエやろうかしら。



9/23(日)昼夜 おまえらのためだろ!第40弾(サンプラザホール)
お友達に誘っていただいたので、今回もホイホイと参加(笑)
初登場の立花さん・水島さんは早速女装を披露。
立花さんの女装がかわいいったら・・・!
昼は2階席だったんだけど、冒頭にお二人は2階から登場だったので近くで堪能出来ました。
ちなみに夜は1階で前から3列目。
ムササビさんがこれまたかわいくて!
ネオロマだと竹ぽんとセットで保護者的な位置だけど、今回は初登場かつ年齢も下の方だからか、随分とかわいらしく見えてしまいました。
生で聞くパンダくんも激かわいかった(≧▽≦)
DVD化されるそうなので、これは買っちゃおうかな~。


9/29(土) 小野坂・うえだのトークライブ
内容については書いちゃダメな事になっているので、それ以外について。
今回の会場に戸惑いました(笑)
そして最寄駅でいきなり迷う^^^^
会場のサイトで調べておいたけど、駅に複数の出口があるなんて書いてなかったよ(><)
見事に反対側の出口から出てしまい、駅周辺を1周したところでお友達と遭遇。
楽しくネオロマ話をしつつ、ご一緒させていただきました~。
到着してそこでも話続けていると、別のお友達にも発見される^^^^
普段トークライブはおひとり様参加なので、楽しかったな~。
ありがとうでした♪

中に入ってみると、そこは宴会場_| ̄|○∠))バンバン
斬新!
でも段差が無いので、後ろの方はキツかったんじゃないでしょうか。
今回は諸事情でこの会場になったそうなので、今後は来ることは無いと思いたい(^^;

私がトークライブに行くようになって、多分2年前後・・・かな?
1年に開催される回数が多いから、もっと前から行っている気がしますけど。
今回、初めてのゲストさんに当たりました。
もう来ないものだと思い込んでいたから、登場した時の衝撃と言ったら・・・!
涙出た。
前から3列目、しかもちょうど目の前の位置に座られたもんだから頭の中真っ白になりました/(^o^)\
その後は1点集中ですよ。
2週間前と全く同じ事態になってる orz
たっぷり堪能したからいいんですけど。
これで思い残す事はありません。

終了後には開演前に会ったお友達と遭遇しましたが、どちらからもゲストが登場した瞬間に「見晴さん・・・!」と思ったそうで(^^;
お二人の私の印象ってどんななんだろう/(^o^)\/(^o^)\
一緒に喜んでいただけて嬉しかったです。
そして崩壊していてすみません。
一応無事に帰宅しましたが、冗談じゃなく翌日熱が出ました。
突発的な出来事に弱いな私。


こうして書き出すと、本当によく外出した夏でした。
私、基本的に引きこもりなのに(笑)
来月頭に一つイベント予定はあるけれど、これでひとまず落ち着くかな?
間が空きすぎると寂しくなるけれど、立て続けはもういいです(^^;

駆け抜けた夏 その1

2012年09月30日 20時00分00秒 | ごちゃまぜ雑記
欲望に負けて某方を追いかけまくったら、毎週のように出かける羽目になった夏でした。
8月中旬からほぼ毎週のようにイベントに出るんだもん(´Д`)
働き過ぎだ、あの人・・・!
きっとこんなに振り回されるのは後にも先にもこの夏だけだと思いたい。

ブログ書くのを後回しにしていたので、書こうと思っていた事が山のようになってしまった~。
各イベントについて簡潔に書くつもりだけど、2回に分けます。


8/26(日) キャラホビ2012 境界線上のホライゾン トークイベント
7月のフェスタでお友達に出演を教えてもらい、急きょ行く事にしたイベント。
見事に情報収集を漏らしてました。
なので観覧席申込はとっくに終了していたため、立ち見での参加です。
キャラホビ自体初めてだったので、人出がどの程度なのか想像出来ず。
ゲームショウ並みだったら嫌だな~と不安になりつつ会場である幕張メッセに到着してみれば、心配は杞憂に終わりました。
空いてて快適!
メッセで行われるイベントでこんなに人がいないとは!
他のスペースには目もくれずステージへ向かい、イベント開始1時間前から場所確保。
立ちっ放しでツラかったけど、正面位置をゲットです。
ぼんやり時間が過ぎるのを待っているところ、同じステージを見に来たお友達に発見される(笑)
彼女は観覧席に当選してたのでイベント中は別だったけど、公演前後はお喋りさせていただきまして、楽しい時間を過ごせました。
やっぱりすぐに内容を話せるっていいな~。
同行者がいるって素晴らしい。

今回は男性キャストだけのイベントだけど、男性客も多かったです。
しかし観覧席は半分も埋まってなかった。
周りには同じようにステージを見る人が多かったので、もしかすると告知が大々的じゃなかったとか?

トークイベント自体は30分程度・・・だったかな?
・司会の白石さんはコスプレで登場。
・冒頭挨拶時にANGNと川原さんのキャラが逆にスクリーンに映されるというミスあり(笑)
・「指定キャラを何も見ずに描く」「効果音を聞いてアニメのどの部分かを当てる」というゲームが行われました。
・平川さんの描いた絵のかわいらしい事!お見事!と言わせる展開にも拍手もの。
・効果音当てはあまりにマニアックでキャストの皆さん困惑。
・最後は白石さんの引きの良さで締め。
たった30分でしたが、何だかとっても盛りだくさんで、終始笑いっ放しのイベントでした。


9/2(日) スクエニChan! Presents -未来(これから)のファイナルファンタジー座談会-
ダメもとで申し込んだら当選した公開録音。
当選者200名に入れるとは(^^;
という事で、渋谷ヒカリエというピッカピカな会場に初めて行ってきました。
受付で身分確認をし、案内に従って会場内をグルグル回り、ステージのある場所へ。
整理番号は後ろの方だったのだけど、見事に正面に司会者が立つ席(笑)
おかげでよく見えました。
番組特製のツナギ姿も素敵(*´∇`*)
1時間弱の収録で、開発陣の方々の貴重なお話を聞かせていただいたり、綺麗なグラフィックを見せていただいたり。
しかしやはり一番の衝撃は「ときマド」の企画書!
あれ、本当に発売してほしいです・・・!

イベント終了後は一般展示エリアへ優待してもらえるという特典もありまして。
参加した200名だけでゆっくり見せてもらえて、貴重な体験をさせていただきました。

帰り際、チョコボカフェでノンアルコールカクテルを購入。

ステージでANGNとKENNさんが飲んでいた「ダイヤモンドダスト」です。
美味しかった!


9/15(土)昼夜・9/16(日)昼 ネオロマフェスタ 遙か&コルダ
普段はS席ですが、諸事情により(笑)土曜のみSS席での参加でした。
付き合わせてすまん、相方ちゃん・・・。
とはいえ席確保した段階で運の尽きる私達。
いつもの如く列は微妙でしたが(^^;
それでもS席よりだいぶ近くで堪能~。
「夢想鳥」のイントロが来た瞬間に膝ガクガクした^^^^
初披露のアーネスト新曲も素晴らしくて、CDが今から待ち遠しくてたまりません。
着うた、毎日何度も再生しております。
コルダ3の曲もバッチリ聴けたし、今回も楽しいフェスタでした。
しかし初日はANGNしか見えてなかったため、DVDが発売したら他の部分をしっかり見たい。
何でこんな事に(´Д`)


ひとまずここで区切ります~。

1ヵ月のあれこれ

2012年08月23日 23時00分00秒 | ごちゃまぜ雑記

7月末の更新から今日までのあれこれです。

まずはフェスタ13。
今回も安定の全公演参加でございます。
始まるまでは色々不安だったけど、楽しい公演でしたよ♪
ガチャも面白かったね。
最近公式グッズはアクセばっかだから、ああいうのはいいかも。
次回以降は完売にならない数を用意して下さい。
自分ではお目当てを引けなかったのだけど、友人達のおかげでお気に入りキャラに交換してもらえました。
健太郎さんのサイン入りカードもいただいちゃいましたしね(>▽<)
その切はありがとー!

いつも通り、健太郎さんに夕夜さん、マイコーさんにハァハァする4公演。
そして見るたびに竹ぽんが好きになる。
元々遙か5チームでは好きな方でしたが、トークライブやらネオロマイベントでの様子を見てるとね!
当然ですよね!
これぞ竹ぽんマジック。
そうそう、願わくば1作品2名以上の出演者をどうにか確保して下さい。
ネオアンチームが両日一人でさー!
寂しいんですよ!

アンフィニのコーナーはね、やっぱりああなったよね(汗)
だからコエテクLIVEでフェスタに参加します!って言った際の視聴者の書きこみを見ておけと!
嫌だって書いてた人、かなりいたじゃないですか・・・。
コエテクLIVEβを毎回見ててようやくアンフィニに抵抗感無くなった私ですらイベント参加には否定的でしたもん。
そんな時間があるならキャスト様の姿が見たいわ!
毎度視聴人数が3000人もいかない程度だったんだから、アンフィニを知らない人の方が多い事に気付こうぜ(´Д`)
もっと現実を直視しよう。
初日昼のトークがあまりに酷かったから、その後は少しずつマシになりましたね。
でもお客さんも流れを理解したから、その時にトイレに立つ人多数(^^;
以前にもこんな事あったよねそうだファブスta(規制)

それに引きかえ、無双のコーナーの盛り上がったこと!
これもね、公演まではどうなの?と思ってたんですよ。
だって無双は9月にオンリー開催するじゃないですか?
だからネオロマにまで出さなくても!
その分、ネオロマに関する事やってよ!って。
ですがですが、担当されたオッキー&竹ぽんの腕が素晴らしかった。
グイグイとお客さんを引き込む引き込む。
会場で販売されていた無双イベントのチケットが売り切れる程に。
実は私も思わず買おうかと思いました(笑)
いや~、さすがですわ。
日曜ゲストの山田さんも大変面白い方でしたね^^


フェスタの後だったかな、一時治まった腰痛がまた悪化しました。
しゃがんだ弾みに。
ほっとけば治るかと放置してたんだけど、変わらないのでしぶしぶ通院。
軽いぎっくりでした(汗)
ただ、首の持病と同じ病気の可能性もあるため、しばらく通院しながら様子見です。
ひー、あんな痛みは首だけで勘弁 orz


お次は夏コミ~。
3日間お買い物です。
乙女ゲーとガンガン系が別日だとどうしても3日連続参加になります。
いつも通りのんびり出発し、サクッと帰る3日でした。
しかし今回、2日目帰宅後に39度超えの高熱を出しまして。
動けなくなるような状態なんて久々でしたよ。
翌朝にはすっかり体調は良くなり、むしろ初日より体も軽かったので思わず3日目にも買い物に行っちゃいました。
結局何だったんだろう。熱中症?


夏コミ終了後はモバイル遙かが始まりましたね。
これで対応機種が判明したので、翌日にようやく機種変してきました。
ガラケーです。
冬春より前のタイプだから、2011年夏タイプ?
だって狙ってた機種がことごとく販売終了してるんだもの。
無いなら店頭にディスプレイするな(つoT)
スマホも持ちたかったけど、仕方ありません。
モバゲーで遊ぶには不安要素が多すぎる。←選ぶ基準がネオロマ^^
それを除いてもドコモはトラブル多発してますしね。
次の機種変では嫌でもスマホになるんだろうから、それまでにもっと安心して使える状況になっているといいな~。


この後にEVOLイベ参加で本日に至る。
しばらくイベント&グッズ販売ラッシュでANGNに投資する日々が続きます。
嬉しいけど財布には痛い。
直近参加はキャラホビ。
観覧席じゃないので、見えるかはわかりませんが、一応行ってみるよ~。

夏の予定と携帯騒動

2012年07月23日 23時11分49秒 | ごちゃまぜ雑記
前回の投稿からまた間が空いてしまった(汗)
えーと、オジサマ専科&ストラバイベント行った後以来?
既に夏バテしてますが、どうにか過ごしてます。
投稿していない間のイベントはトークライブの参加のみ。
今週末に久々の聖地参加です。
段々聖地に来るお友達が減っていくよ。
みんな離れていっちゃう(><)
寂しいなぁ・・・。
ちなみに次回も遙か&コルダだけのフェスタなので(アンジェとネオアンは捨てられたんですかそうですか(つoT))、参加されるお友達は少なそうな予感。
コエさん、頑張ってー!
ここらでガツンと大陸祭典2をお願いします orz
今年こそ!と待ってたのに・・・。
いや、まだ諦めない!

来月のイベント参加はEVOL昼公演のみ。
夜公演は劇場での公開が発表されたので、明日以降に申し込みたいと思います。
諦めてたから劇場で見れるだけでも嬉しいな♪

9月は聖地イベントと、上手くいけばいくつか公録に行けるかな~。
公録は抽選ですけど。
当たる当たる当たる!
きっと当たって参加出来ると信じてる!

8月中には、ナンジャに行きたいんですよね。
ただ、初日の混雑ぶりをツイッターで見ていてかなり怖気づいております(^^;
グッズを引き当てるのは諦めてるので(だって水戸部くんのグッズ全然無い・・・)、食事だけでもしたいなぁ。
誰か日程が合うようならご一緒して下さい~。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

携帯の通話機能が使えません。
多分1ヵ月くらい前から?
相手の声は聞こえるのに、私の声は相手に聞こえない状態で。
今日ショップに行って見てもらったら、もう修理は出来ないそうな。
それじゃ機種変を・・・と思いきや、ド●モはガラケーの発売を年1回にしたもんで、目ぼしい機種はどれも販売終了してしまってます。
つまり、

1.好みじゃないガラケーに機種変
2.スマホデビュー

このどちらかしか選択の余地がないんですよー!
うわあああん困るよ!
普段なら電話はほぼ使わないのでこのまま放置するんですが、来月から諸事情により電話を使う機会が増えるので、そういうわけにもいかず。
もしスマホにするなら夏休みだよね、慣れるために時間が取れるから。
それまでにどうするか考えなければです。
ガラケー使いに優しくない世の中になりましたね・・・。