goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然日記

ネオロマとか「鋼の錬金術師」ロイ×アイとか日常雑記。ネタばれ多々要注意。

SPECIAL DAY

2010年06月11日 22時00分00秒 | ごちゃまぜ雑記
俊彦さん、お誕生日おめでとうございます!

友雅さん、お誕生日おめでとうございます!

ロイアイの日、おめでとう!
今までもこれからもずっとずっと大好きだ!

そして
ハガレン
グランドフィナーレおめでとうございます!


いつもならカットケーキでお祝いしてるけど、とうとうホールケーキ用意しちまいました♪
これだけめでたい事が重なれば用意しない訳には…!
プレートは最終回用にした。
俊彦さん&友雅さん誕生日とロイアイの日は去年まで毎年祝っているけれど、最終回は今年のお祝いですからねー。


何度も何度も最終回を読み返して、感想を書こうとしているのだけど。
やっぱり胸いっぱいで当分は無理そうです。
とにかく多くの人に読んでほしい。
ただそれだけ。
本当に素晴らしい作品でした。
出逢えて良かった。
ありがとう。
ありがとう。

目白押し

2010年06月09日 23時23分23秒 | ごちゃまぜ雑記
今週は火曜から金曜まで、何かしら「特別」があるんです。

火曜はつるたけさんのCDフラゲ♪
初のオリジナルCDですよ。
今まで出たCDはカバーでしたから、これは嬉しい。
相変わらずの素敵な歌声にもだもだしてます~。
2曲とも良い曲^^
今日ヘキサがあれば「本日発売」ってアナウンスで歌が聞けたと思うんだけど、放送自体が無かったのが残念 orz

水曜=今日はアラモ4優先チケット当落発表。
土曜昼夜公演は確保です。
後は日曜昼公演。
これは相方に申込をお願いしているので、結果は明日以降かな?
お友達が何人か日曜落選してしまっているので、もしかしたら厳しいかなぁ。
今回、日曜の方が申込多かったのか?

そして。
いよいよ明日はガンガンフラゲです。
今回ばかりはネタばれ情報を目にしないように、昨日からロイアイ関連サイト様へお邪魔するのを我慢。
念の為に要注意です。
明日はお仕事早退予定。
いつも買いに行っている本屋さんは大体4時前後に陳列しているはずだから、それを狙って行きます。
今、口から心臓飛び出しそうなくらいにドキドキしてる・・・!

で、最後は金曜。
これは言わずもがな。
俊彦さん・友雅さん誕生日&ロイアイの日^^^^
盛大に家でお祝いするんだー。
考えたくないけれど、ロイアイに万が一の事があった場合はそれどころじゃなくなりますが。
いやいや、きっと大丈夫だと信じたい。

それにしても、ここまで1週間にドキドキハラハラワクワクが詰まっていると心臓に悪い(^^;

近況

2010年05月31日 00時11分22秒 | ごちゃまぜ雑記
SNSしてるとついこちらがおろそかになってしまってますが。
相変わらずもだもだしながら生きてます。
最近はFAや原作の感想も滞ってたけど、ちゃんとリアルタイムに見てますし。
学院祭3も全公演参加し、翌週末には友人達とコルダ縛りカラオケしてきたし。
小さな悩みはいくつかあれど、それを深く悩む暇も無い程度に遊ぶ予定もやりたい事もこなしてます~。
萌えって大事だね^^^^

5月の長期休暇には、ずっと興味あった図書館本を全て読破しました。
LaLaで興味湧いて原作を読みたかったんだけど、あれってハードカバーだから一気に揃えるには財布に痛くて(^^;
でも我慢出来ずに結局買っちゃったv
どのカップルも好きなんだけど、単体ではやっぱ小牧さんが一番でした。

この春受験を終えた家人に、誕生日プレゼントとしてとあるゲームをプレゼント。
受験期間中に誕生日を迎えたので、お預けしてたんですね。
で、何をあげたかというと「テイルズ オブ グレイセス」。
テイルズシリーズはずっと気になってたんだけど、RPGだから自分では手を出せなかったので、家人がプレイする時には私も画面に釘付け。
期待通り良いゲームだった~。
今では大人の渋さ&意外にちゃめっ気のあるマリクにすっかり夢中になってます。
マリク好きだよマリク・・・!

6月の予定。
遂に鋼が最終回なので、ガ/ン/ガ/ン発売日前日は仕事早退します。
ダメな大人代表です。
どんなに呆れられようと、大人しく仕事している自信が無いんだから仕方ない。
ヘタなミスするよりこの方がマシだぜ!
と、来月号ガ/ン/ガ/ン発売日が判明してすぐに早退の予定入れたさ!
職場から直行で早売り出来る書店へGO!です。
いつもはフラゲ情報をネットで見てますが、最終回は自分の目で見届けるよ。

11日は、特別な日。
ロイアイの日に俊彦さんの誕生日、友雅さんの誕生日。
そして今年は鋼最終回掲載号発売日というスペシャルも追加です。
そりゃもうお祭だ\(^▽^)/

20日にはイベント「READING FOR THE TIES」へ行って来ます。
ああ・・・我慢してたのにネオロマ以外の声優イベントに手を出してしまった orz
だって大川さんにお逢いしたかったんだもん!
「どうせ当たるわけない」と先行に申し込んだら見事に当選しました。
席はイマイチですが。
でもでも、これって「声優イベント」とは違うよね。
だからマイルールを破ったわけじゃない^^^^

7月にはアラモ4がありますね~。
私は土曜昼夜、日曜昼に参加予定です。
そりゃ、そろそろイベント参加回数を見直そうと思ってましたよ。
でもさ!
コルダキャストが思い切りツボな今回は全公演見たかった、よ・・・!
だって榊先輩と八木沢部長ですぜ!
何故11日なんだよぅ(T T)←毎月11日夜は自治会役員のお仕事ある
諦めきれないけれど仕方ない。
あ、土曜は感謝祭以来のひとり参加なので、かまってやって下さい~。
まだチケットの当落すら出てないのに気が早い^^^^

メモラーとしては外せないGS3が6月に発売しますが、今回は様子見で。
だって興味あるのが某先輩ひとりしかいないんだ orz
こんなの長いメモラー人生で初めてだよ(T T)
氷室先生は落とせないんですよね?
プレイされる方がいらっしゃったら感想教えてもらって、それから決めよう・・・。
かわりに同日発売する某彼氏を買う予定。
PCで出ていた頃から興味はあったんだけど、我が家のパソコンには怖くてインストール出来なかったんですよね。
PSPで出るなら問題無し!
その後の季節も買うかどうかは、春の内容にかかってます。
さて、どうなるかな~。


【共】GW突入!/DL奮闘記

2010年04月28日 23時23分23秒 | ごちゃまぜ雑記
今日は朝から地味に凹む事ばかり起こったり、やっかいな案件を休み前に片付けなければならなかったりで、夕方にはすっかりヘロヘロになっていたんですが。
定時のチャイムが鳴った瞬間に心軽やかになりました。
1週間のお休み~\(^▽^)/
とは言っても、家人は部活などで学校へ行くわけで。
ほどほどの時間に起きてお弁当用意して送り出す事になりそうです。
まぁ、何も予定が無いとズルズル寝て終わりそうだからちょうどいいか。

まとまったお休みはあれど、明後日にショッピング&ヒトカラ行くぐらいしか予定は入れてません。
あとは毎年恒例の某探偵映画を見に行く~。
週末の某展示場行きはキッパリ諦めました。
コルダ3本欲しいけれど我慢。
際限なく買ってしまいそうだからな...( = =)トオイメ

休暇中にやる事。
・コルダ3を進める
・とあるシリーズ物の本を読む
・程ほどに部屋の片付け
欲張ってあれもこれもと計画を立てたところで全て中途半端になるのが目に見えているので、まずはこの3つを優先。
余裕が出たら他を考えよう。
今年のGWは「ひたすら引きこもり」をスローガンに^^^^

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

昨日のDL奮闘その後。
結論として自宅PCでのDLは早々に諦め、「PS Spot」なる場所へ行ってDLしてきました。
ちょっと手間取りましたが、どうにか無事に落とせて良かった。
既にプレイした方の感想を見るとかなり楽しそうなので、今夜から早速始めるぞー。

結局、何が原因で自宅PCでDLが出来なかったのか不明です。
ただ、1点だけ思い当たる事が。
「Media Go」のインストール時だったか、年月日を入力する箇所があって。
恐らく生年月日を入れるのが正しいのだろうけど、今日の日付を入力したんですよね。
もしこれが原因なら、きっと年齢制限でコルダ3が表示されなかったのかと。
自覚は無かったけれど、早く!早くDLしたい!と、かなり焦っていたんだろうな(^^;
こういう時には、あの呪文を口にするべきでした。
「ちょっと落ち着こうか」。

どうにか生きてます

2010年04月24日 12時00分00秒 | ごちゃまぜ雑記
気がつけば4月も下旬ですね。
息子は入学式を終え、本格的に電車通学の始まり。
最寄路線の混雑状況に辟易しつつも、途中駅まで中学時代の友人が一緒とあって何とかこなしているようです。
学校でも新しい友人を作り、本人なりに新たな生活に上手く波に乗ったようです。
もう親はただ見守るだけ~。
無事に3年で卒業さえしてくれれば(^▽^)

当人はすっかり新生活に順調だというのに、親の私はまだまだアップアップしております。
今までより早い時間に学校へ送り出し、そして毎日のお弁当作りスタート。
家にいる間は常にわたわたしていて、めっきり自由時間が減りました。
お陰でストレスフルです。
弁当の用意があるから寝坊するわけにはいかない!と、以前ほど夜更かしも出来なくなったため、本当に何も出来ません。
ネット遊びもコルダ3も停滞。
読みたい本も溜まっていく。
泣けてきます。
いい加減爆発しそうだったので、今週半ばから寝る時間を30分~1時間延長し、多少は改善?
そんな日々なので、GWがちょう楽しみです。
ひたすら家で引きこもるよ・・・!
スパコミ行きたいけど、並ぶ気力も体力も無いのが残念です。


休日はHP回復期としてへばってるので今月に入ってまともに感想を書けていませんが、ちゃんと鋼はFAもガンガンもリアルタイムで見てますよー!
どちらも今が最高に面白い時だというのに日記で叫べないのがもどかしい!
相変わらずひとりもだもだしてますv
先日コミック最新刊も発売しましたから、コミック派のお友達、あんなシーンやこんなシーンで大興奮しているかな?なんて想像したり(笑)
感想をブログなどで見るのが楽しみです~。
そういえばFA終了後はバサラの放送とか。
大川さん出るんですよね?
見てみようかなぁ。
だけどタイトルが「2」ってなってるから、「1」見てないとお話わからないのかしら・・・。


学院祭はどうにか全公演参加です。
何とかチケット取れて良かった~。
実は今回のイベントを区切りに、今後の参加回数を見直すつもりです。
このところのイベント連発に財布がついていけなくなりそうなので。
子供が高校に進学して出費も半端なく増えてますしね。
ただ、オンリーや一部キャストさんが参加する場合はそれに限らず。
「一部」がどのあたりかはご想像にお任せします^^^^
今や全公演参加が当たり前になってしまっているので、回数を削るもしくは3階席利用にしていくのは正直かなり辛い。
ただ改めて優先順位を考えると、私はやっぱり「作品・キャラ>声優さん」なので、イベント参加で調整するしかありません。
イベント優先してゲームやCDが買えなくなるのは本末転倒ですから。
まぁ昔は1イベント1参加だったわけだから、その頃に戻していくという事で。
気がつけば1イベント2参加(各日1公演)→全公演に移行したんでしたっけ...( = =)トオイメ
チケットも随分と高くなりましたよね~。
声を大にして叫びたいのは、ルビパさんにはDVDの充実を切にお願いしたい。
本当にお願い・・・!
今でも15thアニバーサリーでの椅子を小道具に使ったあの歌は私の幻覚だったのかと思ってしまいます、よ・・・orz
予約限定生産で値段高くなっていいから、全部収録した物を出してほしいな~。
絶対に需要あると思うよ(^▽^)

お宝ゲット♪

2009年12月29日 22時22分22秒 | ごちゃまぜ雑記
冬コミ1日目終了。
今回は待機列が途中から「企業ブース行き」と「それ以外」に分岐したおかげでサクサク入場出来ました。
夏の悪夢再び、とはならなかった♪
お買い物もスムーズだったー。
ふふふ、今回も素敵なお宝たくさんゲットした(^▽^)
しばらく読書に励みます。

12時過ぎには会場を後にしたんですが、次の予定まで時間が中途半端になってしまったのでヒトカラしてきました。
実は土曜にも行って来たんですが、諸事情で1時間で退室する羽目になって不完全燃焼だったもので。
2時間だけだったけどそれなりに曲数歌えましたよ。
以下は自分メモ。

・Flowin' ~浮雲~
・満月の雫は媚薬
・万象の守り人
・馬酔木の花幻想
・紫陽花の残夢で逢いましょう
・想い出は時空の結晶
・玲瓏なる覚悟よ
・心よ最果ての氷原に
・天狼を抱く夜空となりて
・天泣の涯てに
・白昼夢と短夜の結末は
・運命の月は紅
・ブルーグレーの夜明けに君を

今回は遙か3を集中的に。
珍しく女性声優さんの歌も数曲。
妙に政子様が歌いやすかった(^▽^)

ネオロマ以外はこんな。
・メグメル
・-影二つー
・無口な風
・Over the sky
・二人の時
・それぞれの未来へ
・約束はいらない
・プラチナ

CLANNADとToHeartとときメモ1♪
あー久々にプレイしたくなった!
それと最後2曲は真綾ちゃん。
好きなんですよ。
最近の曲をチェック出来ていないので、少しずつ揃えたいなー。



冬の祭典開幕!

2009年12月29日 08時50分47秒 | ごちゃまぜ雑記
今日から冬コミですね。
年末だなぁ…。
きっと既に凄い列が出来ているに違いない。

今回はネオロマと鋼が同一日。
1日目でございます。
お買い物に便利♪と思ったけれど、某国擬人化作品も今日なんですよね。
やっぱりその付近の混雑度はとんでもない事になるのかしら(^^;
それとスタスカ。
カタログで見るとまだそれほどサークル数は無い?
どうなるのか読めない(汗)

2日目は数サークル目的があるので、これまたお買い物予定でございます。
急ぐ必要は無いからのんびり行こう。
問題は…3日目…。
お目当てはとある1サークルの新刊1冊のみなんですよね。
本は欲しいけれど、流石に1冊のためだけにあの場所へ出かける気力も体力も無いので断念します。
ちぇー、残念。

いつもなら9時を回って出発しますが、今朝は子供の冬期講習会場に送迎しているので、そこから直行しています。
どのくらい並ぶ事になるのかな?
寒そうだから早く中に入れるといいのだけど。

いつ書いた?/接続不能

2009年11月12日 22時38分35秒 | ごちゃまぜ雑記
昨日のアクセス解析を見ていたんです。
書いた日記の内容がガンガン感想だったので、検索ワードは鋼の感想的な言葉が多かったんですが、そんな中で混ざっていたのがこちら。

ネオアンジェリーク ヒュウガ同盟

私、過去に「ヒュウガ同盟」という単語を使って日記を書いた記憶がまったく無いんですが_| ̄|○∠))バンバン
でも検索で引っかかっているんだから、記憶に無いだけで書いているのか?
うーんうーん。


某SNSでのアプリ。
今日はほとんど繋がらなかったな~。
せっかくクリックするだけなら!とやる気になってたのに残念。

うぐぐ・・・!

2009年11月10日 19時51分46秒 | ごちゃまぜ雑記
コミケには毎年夏と冬、お買い物に行っています。
作り手ではないので、次回のスケジュールはだいたいカタログを買ったり、好きなサイトさんの当選報告で知るんですね。
で、「そういえば冬コミの当落が出たって日記をあちこちで見たなー」と思い出し、改めて公式サイトで確認してきたんですが。
3日目・・・!
1サークルさんだけ3日目参加とか・・・!
いつも乙女ゲー・鋼・創作少女・創作少年ジャンルへ行っているんですけれど、創作少年だけ3日目 orz
そもそも創作少年少女はいつも決まったサークルさん3ヵ所程度しか買い物していないんですね。
そのうちの1つが創作少年で。
1サークルのためにあの戦場へ突入したくない(^^;
全てはいつも買っているシリーズの新刊が出るか否かにかかってます。
出来れば大晦日は家にいたいなー。

’09年夏コミ!

2009年08月15日 23時00分15秒 | ごちゃまぜ雑記
行って来ました~。
毎年3日間参加でしたが、今年はネオロマと鋼は同日!
しかも東4・5ホールとか(笑)
1日行かないだけでも体力的にかなり違いますが、この配置は非常に買い物しやすかったです♪
かわりに荷物がとんでもない事になりましたが。
そりゃそうだ、いつもなら1日分の荷物ですむのに2日分に膨れ上がったんだから。
来月に15thアニバーサリーを控えているので費用は最小限に抑えた設定をしていたんですが、どうにか収まりました。

ロイアイは6月イベントで入手出来なかった本も含め、厳選したけれどかなり良いお買い物が出来てホクホクv
ネオロマは先日発売のCDの影響も大きいんでしょうが、弁望本をかなり入手しているような・・・。
後でどの位あるか確認しよう。


明日は片手で足りる数のサークル様のみ目当てなので、のんびり出発予定。
今日も比較的遅めに出発したにも関わらずホール入るまでに時間かかりましたからね(汗)
寄る年波には勝てない。