goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然日記

ネオロマとか「鋼の錬金術師」ロイ×アイとか日常雑記。ネタばれ多々要注意。

Happy Birthday♪

2012年06月30日 00時00分00秒 | ごちゃまぜ雑記
アーネスト、お誕生日おめでとう!
遙か5が発売して2度目の誕生日です。
いやはや、めでたい^^

先週金曜、それに昨日と、2週連続して仕事帰りにヒトカラしてきました。
それぞれ遙か5の曲が配信される予定だったから(笑)
ちゃんと配信されてたので、バッチリ歌ってきましたよ。
ちなみに昨日の締めはアーネスト曲&玄武曲で。
だってほら、誕生日だしv

最新配信曲以外にも数曲遙か5を歌って。
あとはEVOLにFateのOPEDでしょ。
そうそう、てらしーのPV付の曲も歌ってきました。
しかし1時間半じゃ足りない!
7月は休日にガッツリと歌いに行きたいものです。

難しい~

2012年06月24日 19時19分19秒 | ごちゃまぜ雑記
せっかく数日ブログを続けられたので、この調子でいこう!と思っていたにも関わらずあっさり停滞。
習慣になってないから難しいですね。
SNSの方では続いてるのに。
実は先週末に大ショックな事がありまして、珍しくかなり凹んでしまいました。
でも毎日毎日凹んでても仕方ないのでひとまず浮上~。
しかししかし、先を考えるとやっぱり不安だなぁ・・・。

アクエリオンのイベント、チケットの引き換えをしてきました。
会場が2000人弱しか入らないのに、整理番号が2000番台(笑)
行けるだけいいんですけどね。
DVD購入者だけのイベントなのか?と思ってたら、一般もチケットを販売するようです。
え・・・何枚販売するんだろ。
心配なのは、スタンディングだという事でしょうか。
足が悪いから長時間立ちっ放しは辛いけど、せっかく会えるんだから我慢する!

昨日、私の手元にiPodtouchがやってきました。
お友達から譲ってもらった^^
会社のイベントのビンゴで当てたそうで。
でも彼女、携帯系マニアでスマホや携帯を複数使ってるんです。
だからiPodtouchいらないよ、あげるよ、って♪
その場で必要な設定もしてもらい、お目当ての添い寝カレシも入れてもらいました。
ありがとー!
元々添い寝アプリが目当てで欲しかったので、これでもう満足です(笑)
でもせっかくだし、他に何かするべきでしょうか(^^;

Special Day

2012年06月11日 06時11分00秒 | ごちゃまぜ雑記
今年もやってきました。
年に一度の特別な日。

俊彦さん、お誕生日おめでとうございます。

友雅さん、お誕生日おめでとうございます。

そしてロイアイの日だー!

有給消化のため本日は休み。
俊彦さんの歌を聴き、遙かのコミックを読んで、「雨の日はノー・サンキュー」を聴こうと思います♪

振り回される

2012年06月08日 00時01分23秒 | ごちゃまぜ雑記
前の日記が最新のままなのは何なので、続けて日記書いてみる^^

すっかり落とされてしまいまして、3月の祭以降Aんげん投資が半端ないです。
部屋の一角にAんげんコーナーが出来ました(笑)
CDやDVDなど、毎週のように買い集めているような状況です。
こうなると思ったから必死で抑えてたのに・・・orz

会いたいがために、情報収集に必死です。
でも、ちょうど祭までがイベントラッシュだったみたいで、それ以降はあまり多くなく。
フェスタも出なそうですし。
残念なような、ホッとしたような。

ゴールデンウィーク前半にあった禁生の公開録音では、ビックリな事にアニメロ100人枠に当選しまして、前から2列目で参加してきました。
ありえない近さで気絶するかと^^^^
ここで運を使い果たしたと思ったら、ストラバイベントも当選。
夜はチケット取れなかったので、昼公演のみひっそり参加してきます。
イベントに参加するならゲームはプレイしないと!と必死で現在進めている最中であります。

その後は、現時点で判明してるのが8月のアクエリオンイベント。
先行申込のためにDVD買いました。
追加で発表されたもんだから、優先一期には申し込めなかったんですよね(つoT)
出るなら出るで、もっと早く言って下さいー!

こんな調子で、すっかり脳内がAんげんで埋め尽くされております。
俊彦さんや大川さんへの「好き」とは完全に方向が違うようで、正直自分でも戸惑うばかりなのですが(汗)
まぁ楽しいからいいか・・・。←いいの?!

ゴールデンウィークのあれこれとか書きたい事は色々あるんですが、なかなか纏められずにいます。
予定の無い週末にでも進めたいな。

さて、次の週末はイベントです。
土曜はオジサマ専科昼夜、日曜はストラバ。
先日からの腰痛が治まらないのが気がかりですが、楽しんできます!
それ以降はしばらく遊びの予定は無いんで、またヒトカラしてこようかな~。

2012年上半期イベント予定

2012年04月18日 21時21分21秒 | ごちゃまぜ雑記
昨日あんな内容を書いておきながら、今日の日記がこれ(笑)
自分メモ的に記録の残しておきます~。

<既に参加したイベント>
1/14 小野坂昌也のトークライブ
2/18 JAPAN 乙女・Festival2(昼夜)
3/10 遙か祭2012(昼夜)
3/11 遙か祭2012(昼夜)
3/31 小野坂昌也のトークライブ
4/15 ワグナリア~春の大大大感謝祭~ ライブビューイング

<これから参加予定>
4/28 NicoNico Dear Girl超公開生放送ステージ ~こんなに大きくなりましたっ♪~
5/12 小野坂昌也のトークライブ
5/30~6/3のどこか 劇団K-Show 14th.PRODUCE with 劇団21世紀FOX「K-FOX」/婚活、トンカツ、最後に愛は勝つ!!
6/9  オジサマ専科 Un Jour Spécial ~特別な一日~(昼夜)
7/28 ネオロマイベント(昼夜)
7/29 ネオロマイベント(昼夜)
11/17 とことん診察会4(昼夜)

こうして書き出すと、色々行ってますな。
来年いきなりスパッと止められるのかしら(汗)
あ、5月のトークライブはありがたい声をかけていただき行ける事になりました♪
いつか・・・いつか自力でチケット取りたい・・・。

ニコニコのイベントはAんげんさんが出ると勘違いして関係者席を取ったんだけど、俊彦さんが追加になったので大喜びで参加してきます。
久しぶりに生の俊彦さんv

で、オジサマ専科ですよ!
俊彦さんと大川さんが揃うなんて(つoT)
絶対に絶対に行きたいぞー!
一人なので、一緒に行ってくれる方募集中。
そしたらチケ取りも協力しあえるんだけども・・・。
チケ販売日がニコイベ当日なんですよね。
幕張に移動している時間帯だろうから、途中下車しなくちゃ。
会場があまり大きくなさそうだし、無事にチケット取れるか非常に心配(><)
これ行けなかったら本気で泣く。

こうして色々と行けるのは今年度いっぱいだと思うと、寂しくなります。
後悔しないようにどれも楽しんで参加しますよ♪

近況

2011年11月09日 00時50分22秒 | ごちゃまぜ雑記
しばらく更新してなかったのに、祭の翌日を休みにしていたのをいい事に長文な感想をUPしてすいません。
あれでも削ったんですよ、本当に・・・。

前の日記に書き忘れた事をいくつか。
☆初の5アニメ、なかなか綺麗だったな~。
 恋天が最低基準になってるから、どんなアニメも良く見えるよ\(^o^)/
 いいんだか悪いんだか。
☆マイコーさんのアーネスト小技、完成形としてぜひ資料集描きおろしの「口で手袋外し」を入れてほしい。
 でもこれが実現したら本当に倒れるかもしれない^^^^
☆散々泣いた4公演ですが、トドメは千秋楽の「遼遠」で竹ぽんが泣いた時でした。
 ずっと笑顔で、会場からたくさんの笑いを取っていた竹ぽんが、最後の最後で・・・!
 これで終わりなんだー、って、ブワアアアと涙が浮かびましたのです。
 で、その時に何故か大陸祭典でのまさやんの姿も思い出した。
 竹ぽんと師弟関係だからですかね?(笑)


間が空いたので、ザッと近況など書いてみる。
変わりばえの無い毎日です。
あ、でも以前よりアニメを見るようになった。
地デジ化をきっかけに薄型テレビを購入したら東京MXが見れるようになった+外付HDDにした影響ですね。
7月のネオフェス帰宅後にたまたまテレビをつけたら放送していた「WORKING!」「うたプリ」はすっかりお気に入りになりました。
特にうたプリCDは地味に増殖中。
あああネオロマだけで大変なのに(^^;
リピートも購入したんですが、ミニゲームに心折れて現在停滞してます。
もう少し余裕が出来たら再会するぞ!
WORKING!に至っては、即座にコミック大人買い(笑)
親子ではまってます。
うっかりDVDを買ってしまいそうなのを必死で我慢中。
お気に入りは佐藤×八千代、相馬くん、ぽぷらちゃん。
あー、好きだ!

今期スタートしたアニメで断トツお気に入りは、「Fate/Zero」!
「Stay night」好きだったから、Zeroは待望のアニメ化です~。
あとは「WORKING'!!」と「ちはやふる」、「ペルソナ」。「ガンダム」見てます。
そうそう、テニプリのリピート放送?も。
懐かしくて、またコミック読みたくなりましたのです。
ちなみに私は青学派^^


仕事関係では、ちょっと変化がありました。
実はとある事情でストレスフル→ノイローゼ寸前、心身ともにボロボロになり、辞める決意。
しかし派遣元の担当者様や所属部署の上司達が対応してくれたお陰で、良い方向に環境も変わり、継続する事になりました。
こんな事ならもっと早く相談すればよかった orz
酒もタバコもしないかわりにストレス溜まると食に走るので、ここ数ヵ月で一気に太りましたわ。
せっかく去年夏にお着替えするために体重落としたのに、元に戻った(つoT)
でももう問題点は改善されたので、また減量しよう。
意志が弱い事には自信があるので(笑)、何か目標が無いとあっさり諦めちゃいそうだな・・・。
またお着替えするか?


ここでまたお気楽な話に戻して。
先月末から12月頭まで、毎週イベントです。
狙ったわけじゃなく偶然なのですが。
遙か祭から始まり、先週木曜にはK-Showさん公演(とっても良かった!)。
今週末はSSDS診察会(昼のみ)、来週は賢雄さん30周年イベント(土曜昼)、その次の週は小野坂さんトークライブ。
そして12月最初の土曜は始めての奈々ちゃんライブです。
どうせ外れるだろうとおもって申し込んだら当たった!
家人と二人で行ってきます。
ドームのライブってどんな感じなんだろ~。
しかし、そろそろ自重しようぜ自分。
今月だけ!もうこんなスケジュールにしないように気をつけねば。
それにしても、私の人生設計ではこの年にはとっくにオタ卒業しているはずだったんですが。
ダメだこりゃ。

来月17・18日はスタクリです。
今年最後の大川さんとの逢瀬ー!
相方ちゃんに頼み込んで、土曜だけは昼夜ともSS席を申し込み、無事確保しました。
良席になるといいなぁ。
ちなみに今回もお花企画やってます。
http://to-ohana-kikaku.monotukuru.com/
最終締切までまだ余裕ありますので、興味がある方は一緒にお花贈りませんか~?


SNSと区別するために、別の内容を書くようにしていたこのブログですが。
あまりに更新しないので、若干マイルールを緩めようかと思います。
SNSと同じ内容でもUPしようかなー、と。
ネオロマ系SNSとネオアンSNSでは毎日日記を書いてるんですけど、どちらにもいないお友達から同じ内容でいいからブログUPして、と言ってもらったので。
大した事は書いてないんですけどね(^^;
各SNSでも繋がっているお友達にはすいません、だけど。
全く同じ内容でUPする場合、今まで通り【共】マークをタイトルにつけますので目印にして下さい。

イベント尽くし

2011年08月22日 20時20分20秒 | ごちゃまぜ雑記
昨日に引き続き、ちょっと前の出来事をメモ的に今頃書いてみる(^^;
6月下旬~7月下旬の間に、3つイベントに行って来ました。

まずは6/25(土)にSSDSとことん診察会3へ。
どうしても俊彦さんに逢いたくて、とうとう手を出してしまいました。
今まで作品を知らないから我慢してたのに~。
あ、勿論イベントに行く事が決まった後には最低限の知識は詰め込みましたよ。
全く知らない状態で行くのは私の気がすまない。

昼夜公演参加したんですが、これ本当に行って良かったです。
終始俊彦さんにもだもだしてた(///▽///)
今までネオロマと81感謝祭でしか生でお姿を拝見した事が無かったんだけど、診察会でのあの生き生きっぷりは何なの^^^^
とにかく楽しませていただきました~。
今でも脳内再生するだけで萌え転がれる_| ̄|○∠))バンバン

そうそう、この回から新先生として平川さんが参戦されたんですけど、想像以上の可愛らしさにクラクラでした。
大きめ白衣を着てパタパタとステージの端から端へ動き回る平川さん!
可愛すぎるので保護するべきだ^^^^

ぼっち参加だったので席で一人あわあわしてました。
一番ドッキドキだったのは、夜公演だったかな?2階席の時に前の席の方が奨様と名刺交換された時。
奨様にめっさ近くてー!
これだけであわあわしてるんだから、直接名刺交換なんてとても考えられません(^^;
ちなみにこの時、賢雄さんも2階に上がってきたんだけど、あっという間に交換終わって1階に戻ってた(笑)
ちぇー。
あ、俊彦さんには全く縁が無く、1階席だった昼公演では俊彦さんは2階へ、2階席だった夜公演では1階での名刺交換だった~。
いいんです、遠くから見てるだけで十分だ。

あまりに楽しかったからまた行きたいなーと思ってたんだけど、秋の診察会には俊彦さんはいらっしゃらないんですよね。
DCの公演期間だからそりゃ無理なんだけど。
俊彦さんがいなくても賢雄さんにお会いしたいから、1公演だけ申し込もうかなぁ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

7/16(土)は、これまた初イベントに参戦してました。
小野坂さんのトークライブ\(^▽^)/
参加しているお友達からお話を聞いていて、楽しそうだからずっと参加してみたかったんですよね~。
ありがたい事に5列目の席を譲っていただいて、ドッキドキ。
そうそう、開演前に普通に小野坂さんが正面玄関から入って行って目の錯覚かと思った_| ̄|○∠))バンバン
心臓に悪いので関係者口から入って下さい(笑)

冒頭からマシンガントークで小野坂節^^
うえださんは初めてお会いしました。
うわー!好雄だ!タケシだ!
ゲストは竹ぽんさんとオッキー。
うわあああ嬉しいなあ!
やっぱネオロマ声優さんが来てくれるとホッとする。
それ以外の知識があまり無いから(^^;

翌日に某ドラマCDのイベントがあって、その出演者が小野坂さん、竹ぽんさん、オッキー、吉野さんだったそうで。
4人中3人揃ってるから、ってそのイベントのリハーサルっぽくなってました。
トークライブでやっていた事、本当に翌日のイベントでやらかしたのかしら(笑)

HPを見たらライブは2時間半と書いてあったんだけど、とんでもない、3時間15分でした。
長くて得した気分ですが、ずっと座ってたので腰が痛かったです。
パシフィコに比べると席が狭いんだもんな~。
区民センターだからかしら。

あまりに楽しかったので、9月のライブも参戦です。
チケット争奪戦にはあっさり負けたんだけど、お友達のご好意でチケットを譲っていただきました。
ありがとうございます・・・!
今回は更に凄い席で、今からドッキドキですよ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

締めは、7/23・24のネオフェス~。
初日はぼっち参加、2日目は相方ちゃんと見て来ました。
1日目はですね、とにかくナリケンさんと杉田さんのインパクトが強過ぎてもうね!
笑いすぎて腹痛いわ^^^^
夜公演の杉田さんが司会したあのコーナー、DVDに収録されるんだろうか_| ̄|○∠))バンバン

2日目はもうですね、私のため?ってくらいに萌えポイントが多くてええええ!
夕夜さんの理事っぷりとか、コルダチームはみんな1・2・fキャラソンだったのに何故か榊先輩曲が来たりとか、挙げればキリが無いんですけど、生のマイプリンセスが半端ない威力で死亡しました。
あと白手袋とかさー!
何だあれ何だあれ!
とにかく早くDVDが見たいので、久しぶりにDVDを公式で予約しました。
いつも兄友で買うのに(笑)
だって一般発売より1ヵ月も早く発売するなら当然そっちを選ぶだろ^^^^

このネオフェスでは、曲も私が好きなのばかり歌われて幸せでした~。
幸せすぎて怖い。

昨年12月以来の聖地公演だったわけですが、やっぱりここの空気が安心します。
ホームに帰ってきた!って感じ?
こうしてまた聖地でイベントが開催された事に、感謝です。
次は9月&10月!
こちらも楽しみにしてます。
でもどうせなら、3月のチケットは10月に振り替えていただきたかった...( = =)トオイメ
祭だと争奪戦が一層厳しくなるから(つoT)
いやいや、弱気になっちゃダメだ、絶対に全公演参加するぞー!

あれこれ行っちゃうぞー!

2010年10月13日 21時01分18秒 | ごちゃまぜ雑記
すっかりブログの更新頻度が落ちてます。
ついったーが気軽なもんで、つい。
でも長文で書きたい事がある場合はここやSNSがいいんですよね。
のんびりまったり更新していきます。


10月末からのスケジュールが尋常じゃないです。
自分で予定入れておいてビックリ。

10/24 丼メン(昼夜)
11/3 ツるーリング2010(東京)
12/4・5 スタクリ2010(土曜昼夜・日曜夜)
1/3 BASARA 5周年祭
1/8 ツるーリング2010(武道館)

遊びすぎ遊びすぎ!
こんなにイベント連発なんて人生初です。
武道館公演が終了したら大人しくしよう。

丼メンは、お友達に誘っていただきました。
ネオロマイベントでは宮田さんになかなか会えなくなってるから、楽しみ♪
「聖地イベと全然違うから覚悟しておいて」って、一体どんな感じなんだろう^^
そもそも「丼」って・・・?

ツるーリングはどちらもヘキサ放送終了時からの受付電話で確保。
ダメもとで電話したら取れた\(^▽^)/
今日11月のチケット届いたんですよ。
C.C.レモンホールなんですが、2階席で。
「電話予約でこの席?」と調べてみたら、2階は2階でもなかなか良く見える位置のようです。
1月の武道館はアリーナ席なんですが、どちらかというと端の方のブロック。
でも列は前の方っぽい。
どちらも悪い席では無いと思うので、ドキドキです。
そうだ、1月の武道館公演は2枚チケット取っているので、もし興味ある方がいらっしゃったらご一緒しませんか?
ただし既に私とオンオフどちらかで交流のある方に限りますが。

BASARAはですね、私、先月まで放送していたアニメでしかまだ作品に触れてないんですね。
もともと大川さんをはじめネオロマキャスト様が多数出演されているので興味はあったんだけど、ゲームが格闘物だし前回アニメは深夜放送?だったからどうにも縁が無くて。
二期を見て楽しかったので、こちらもダメもとで申し込んだら取れた(^^;
ただチケットが取れた以上、イベントまでにはゲーム入手する予定です。
内容知らないで行く事だけは避ける!
実際にプレイするのは家人なんですけど。
私は横で見る約束を交わしております(笑)

最後にスタクリー。
土曜昼夜・日曜千秋楽に参加します。
日曜昼はね、自治会役員の仕事が入ってて・・・orz
ただ今日更新された情報見て、大遅刻しても行きたい方向に気持ちが傾いております。
普段横浜公演はほぼ皆勤なのに、どうしてこんな時ばかりあんな素敵企画するんだか(><)

そんなこんなで、多分最初で最後のイベント行きまくりシーズンになりそうです。
それぞれ行った後には感想を書いていけたらいいなー。

最近のあれこれ

2010年08月14日 17時26分14秒 | ごちゃまぜ雑記
おお、前回の日記から少々日にちが経過してしまいました。
相変わらず暑さにやられてます。
冷房がなきゃ生きていけませんよ。
秋が恋しい。

9月の聖地イベントは無事に全公演参加が確定しました。
という事で、今年も企画しています。
既に参加者募集してますので、よろしければぜひ!

<大川透さんへお花を贈ろう!>
http://to-ohana-kikaku.monotukuru.com/
<ニクスさんのお誕生日をお祝いしよう!>
http://nyx-birthday-plan.monotukuru.com/


昨日今日と夏コミ行ってきました。
大量に狩りした^^^^
気が付けばネオロマはコルダ3多め。
あれ?
今日は素敵ロイアイ本をザックザクと。
ウハウハしながら読みますよv


鋼といえば。
最新刊発売になり、残り1冊。
遂に終わってしまうんだなぁ・・・。
まだ劇場版があるけどな。
コミック派のお友達の反応を見るのが楽しみで楽しみで。
早くお話したいー!

で。
ビックリ仰天、来月発売号で外伝掲載。
誰にスポットが当てられるのか、いつの話が書かれるのか、今からワクワクです。
ところでこれ、最終巻に入るのかな?
外伝だけ別のコミックに入るとかは嫌なんだよなー。

嵐の後/誘惑

2010年07月19日 00時11分22秒 | ごちゃまぜ雑記
金曜のアクセス数がビックリ仰天な事になってるんですが(汗)
追加キャストが発表されて、みんなあちこち回ったんでしょうか。
私も同じ事をしましたが^^^^
イベント公式サイトの呟きを見るのも楽しいわ~。

金曜の更新で感情爆発しましたが、多くの方が同じように思っているのを知る事が出来たのは唯一の利点かな。
まだもやもやは残っているけれど、言いたい事は吐き出したからもういい。
どんなにファンが意見を言ったところで無駄なんだろうし。
キャスト様方に新たな告知したい云々言われても動かないんですから。
今後はゲーム会社ではなくイベント会社になるんじゃないかな?
次の新作が勝敗を決める鍵になるかもしれませんね。
キャストだけ先に発表するという暴挙をしたソフトがどんな内容になるのか期待してます。
いい意味で期待を裏切っていただきたいものです。



ここからは別ジャンルのお話。
GS3をプレイしたお友達からメールがあったんですね。
隠しキャラがかーなーり私のツボにはまりそうだとか。
ギャルゲー版(あまりこういう表現はしたくないんだけど・・・)+GS全てのときメモシリーズの中で私の最愛の子と似たポジションらしい、その彼。
玉緒先輩もきっと気に入るよ~。
メインの王子二人もビジュアルは私の好みじゃないかもだけど、ストーリーは本気で泣けるよ!
と散々プッシュされております(^^;
うわあああ、気になる!
しばらく様子見するつもりだったけど、あっさり購入しそうで恐ろしい。
このところ積みゲーが溜まってしまっているから、せめて攻略本が出るまでは我慢します。
その前にちゃんと2やろうぜ。

それにしても、また隠しキャラか orz
初代ときメモから恐ろしい確立で隠しキャラ最愛になります。
デフォなのか?