goo blog サービス終了のお知らせ 

Rose Stone kanazawa

~石で癒されたい方の隠れ家工房~
天然石ビーズ・原石・浄化用品

☆6月誕生石 ムーンストーン

2023年06月06日 11時24分25秒 | 作品紹介
2023年6月6日(火曜日)

 今日は雨は降らないものの日差しのない梅雨空です。

 6月の誕生石は「ムーンストーン」「パール」「アレキサンドライト」です。
 今日はその中で「ムーンストーン」のご紹介をします。

 和名:月長石(げっちょうせき)
 月の光のような神秘的な光を放つこの石は、光の反射でシラーと呼ばれる独特な輝きが魅力です。
 女性をサポートする石として知られ、ホルモンのバランスを整え内側から輝く魅力を取り戻す
 ストレスを緩和し感情を安定させると言われています。
 また恋人のお守りとして人気があります。
 美しいシラーと透明度がのあるものは人気が高くお値段も高いです。
 レインボームーンストーンは、宇宙の光の波動を受けて使命を伝える効果もあるそうですよ。
 神秘的な輝きは宇宙との繋がりがあるというのも納得できますね。


 当店では、原石の入荷は少なくアクセサリーが主になっています。
 「サンストーン」と「オレンジムーンストーン」の両方の特徴を持つものも、ブレスレットの形での入荷があります。
 Silver925枠の宝石質のトップも在庫がございますのでぜひご来店くださいませ。

☆カルセドニーブレスレット

2023年05月28日 10時38分54秒 | 作品紹介
2023年5月28日(日曜日)

 爽やかな5月ももう終わりで、梅雨の時期が近づいています。

 今日は涼し気な「カルセドニー」を使ったブレスレットをご紹介します。

 「カルセドニー」は石英の結晶体で「アゲート(瑪瑙)」に属します。
 色が均一で模様のないものが「カルセドニー」で模様が入ると「アゲート」になります。
 半透明の「カルセドニー」はとても優しく穏やかな石で、リラックス効果が高そうです。
 
 当店では「ブルーカルセドニー」「シーブルーカルセドニー」「ピンクカルセドニー」の在庫がございますが、
同じ仲間で緑色が「クリソプレーズ」、赤色は「カーネリアン」となります。
 「シーブルーカルセドニー」と「ブルーカルセドニー」の違いが良く分からなかったのですが、ドイツの宝石業者が特殊技術で処理したものが「シーブルーカルセドニー」と呼ばれるようです。

 今回追加で仕入れをしようと思いましたが、ピンクのものは仕入れができませんでした。

 最近優しい波動と天然色のブルーに惹かれます。
 

☆デユモルチェライトinクォーツ

2023年05月18日 11時28分49秒 | 作品紹介
2023年5月18日(木曜日)
 
 爽やかな5月のはずが、季節外れの猛暑になっています。
 今年の夏の暑さが心配になります。
 
 この時期、お店の看板のように咲いていた自慢のつる薔薇が枯れる寸前です。
 以前の住まいでも植えて9年がたったころ自然と枯れるのを2回経験し、今回もまた・・・ ショックです。
 以前植木屋さんに聞いたところでは、土が影響しているとか。

 今日は水晶に爽やかなブルーが混じる石「デユモルチェインクォーツ」をご紹介します。
 
 2014年にブラジルで見つかった石で、初めて目にした時は白と青のコントラストの美しさに驚きました。
 鉄分と微量に含まれるチタンの割合によりブルーに発色する珪酸塩化合物
 水晶部分が透明なものはお値段も高いです。
 ブルーの部分は針状の結晶体が含まれるため放射状の花のようになったものもあります。
 期待される効果
  ・自分の夢や希望を見失うことなく、人生を進むためのお守り
  ・深い鎮静作用により精神を安定させ、閉ざされた心を開くサポートをしてくれる
  ・弱った心を癒し、冷静な判断力をもたらして勇気と自信を与えてくれる

 

☆母の日 金運・仕事運アップブレスレット

2023年04月30日 11時19分06秒 | 作品紹介
2023年4月30日(日曜日)

 ゴールデンウィークに入りました。
 皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
 
 今日は5月14日(日曜日)の「母の日」に向けて、女性の金運・仕事運アップの金運最強の護符とも言われる
ゴールドルチルクォーツを使ったブレスレットをご紹介します。
 
 右から
●ルチル・アメトリン・ルビー・水晶ボタン
 最強の金運+女性の仕事の成功+魔除け+心身のサポート
●金沢産金箔入りとんぼ玉・ルチル・天然シトリン
 最強の金運+富と繁栄+成功
●水晶龍彫刻・ルチル・クォーツミックス(水晶・グリーンクォーツ・天然シトリン・アメジスト・ローズクォーツ)
 最強の金運+浄化・活性化・魔除け+幸運
●ルチル+アメトリン+水晶ボタン
 最強の金運+精神の安定+能力開発
●ルチル+クォーツミックス(水晶・グリーンクォーツ・天然シトリン・アメジスト・ローズクォーツ)
 最強の金運+浄化・活性化・魔除け+幸運

ゴールドルチルクォーツは元気・活力を与えて輝く人生を送る、幸運を呼ぶお守りです。
一人で何役もこなす忙しい女性の力強いサポート役となることを願って作りました!

☆天然石 六角柱・クラック・虹入り

2023年04月23日 15時26分49秒 | 作品紹介
2023年4月23日(日曜日)

 今日も朝は冷え、少し風が冷たいですが爽やかなお天気です。

 今日は気になる六角柱についてご紹介いたします。

 六角柱は底辺が六角形のポイントです。
 自然の水晶の結晶は六角形が多いですが、自然界で最も安定した形といわれ
石のパワーを最大限に発揮する理想の形だそうです。
 
 
 その中でも昨年から、クラックが入った部分に綺麗な虹が見える、水晶とシトリンに出会いました。
 以前からあった一般的な方法は人工的に圧力を加えてクラックを入れるもので、ビーズのクラック水晶は以前からありました。
 クラック水晶のヒビが悪いものを吸い込んでくれるパワーがあるとされています。
 そのポイントが下の画像の右です

 網目のように入ったクラックの部分は光の角度で輝いて見えます。

 左が昨年末初めて出会った虹入り水晶です。
 熱を加えたものか、超音波を当てたものかはわかりませんが、クラックの部分が綺麗なレインボーカラー(七色)に輝き、美しく魅惑的です。
 透明度の高い良質な部分にクラックが入っているからなのでしょうか?
 画像では魅力を100%伝えられないのが残念です~!

☆桜満開!春色ローズクォーツ

2023年04月01日 14時07分37秒 | 作品紹介
2023年4月1日(土曜日)

 金沢の桜は満開です!
 早く咲き始めた所は風に花びらが舞っています。
 大好きな季節です。
 
 今日はお店の名前にもなっている「ローズクォーツ」の置物たちをご紹介します。

 後列:六角柱 
 中央列左から:うさぎ置物・コアラ置物・ロングイ(竜亀)置物・ヒキュウ置物・ブタ置物・星型プレート
 前列左から:マカバスター・ハート(大)・ハート(中)

 ローズクォーツ(紅水晶)は愛と美を司るアフロディーテ由来の石です。
 女性の美と健康を保つ効果も期待されています。
 結晶になることは珍しく岩のような塊状で産出されます。
 虹が入って輝く個体や丸玉ではスターが見える個体もあります。
 恋愛運アップの石として知られますが、優しいピンク色は穏やかな優しい波動にあふれていて、傷ついた心をなぐさめてくれます。
 あるがままの自分を受け入れて自分を愛し、他人も許すことを教えてくれる石だそうです。
 
 当店では店主が「薔薇」と「石」が好きなためこの店名になりました。

☆桜色のブレスレット

2023年03月28日 15時23分14秒 | 作品紹介
2023年3月28日(火曜日)

 金沢の桜は満開が近く、見頃になっています。
 なんだかほのぼの~癒されますね。
 桜が咲くと春だなぁ~と感じます。
 以前は入学式の頃の東京が桜の見頃で羨ましいと思ったものでしたが、年々開花は早くなり金沢でも3月中に満開になるようです。
 桜の木をバックに入学式の写真が撮れるのはどの地方になるのでしょうか?

 今日やっと冬のタイヤから夏タイヤに交換しました。
 この季節は窓を開けて春の新鮮な空気を部屋に入れたい気持ちと、「花粉」「黄砂」を部屋に入れたくない気持ちがあり、悩みます。

 本日はこの時期になると、見ているだけで優しい気持ちになれる「桜色のブレスレット」をご紹介します。

 桜色の石としては
  ・ローズクォーツ
  ・さくらアゲート(チェリーブロッサムアゲート)
  ・ピンクエピドート
  ・ピンクコモンオパール 等々
  
 桜色のブレスレットは大好きですが、「三色団子」や「さくらあんのお団子」も外せないですね!


 


 
 
 

☆コランダムブレスレット

2023年03月24日 12時22分36秒 | 作品紹介
2023年3月24日(金曜日)

 金沢では最速タイ記録でソメイヨシノの開花宣言がありました。
 今日は春の穏やかな雨が降っています。
 冬の間店舗の隅が居場所だったシンビジュウムも花の終わった株は外で雨にあたってホッと一息ついている感じです。

 今日は「ビーズ教室」のご案内です。
 人との接触を避ける意味で長くお休みしていましたが、春になり状況も変わってまいりましたので
また皆さんに、オリジナルアクセサリー作りを楽しんでいただきたいと思います。
 通常1~2名様の場合は店舗営業日にお受けしていましたが、営業日以外でもお客様のご希望日時に合わせてご利用いただけるようにしたいと思います。
 ※必ず事前にお電話かメールでご予約をお願いいたします。
 費用:材料費+500円(スペース使用料として)
 時間:2時間程度

 最近はルビーやサファイアも綺麗な発色のものは値段が高くなっています。
 ルビーやサファイアを含む「コランダム」は夢や理想を実現する、邪念を払う、成功と繁栄を引き寄せる効果があるとされ、根強い人気です。
 ルビーは宝石の女王と呼ばれています。
 発色はあまり良くなかったのですが、コランダムの8mm玉を仕入れました。

 左:薔薇&蝶彫刻水晶・水晶カット・アメジスト・ルビーボタン
 中央:コランダム(ルビー含む)・水晶スターカット・ボタン
 右:コランダム(サファイア含む) 

 希望の春に向けて「コランダム」を身に着けて夢を叶えてみませんか!

☆最高峰の透明度&輝き ブラジル ミナスジェライス州産ミニ水晶クラスター

2023年03月16日 10時29分40秒 | 作品紹介
2023年3月16日(木曜日)

 東京では桜が開花しました。
 本格的な春到来ですね。

 昨日4か月ぶりに原石の仕入れに行ってきました。
 山には残雪が多く残っていましたが、日中は青空が広がり絶好のお出かけ日和でした。
 
 今回も初お目見えの原石があり、テンションが上がってしまい、過去最大級の仕入れとなりました。
 その中で、今日は最高峰の透明度・輝きを誇る、ブラジル ミナス・ジェライス州 トマスゴンザガ産のミニクラスターをご紹介します。
 
 虹入りのものや特に透明度の良いものを選んできました。
 キラキラの輝きに魅了されます。
 自身の感覚としては、心身をクリアな状態に戻してくれる効果があり、良質の睡眠を求める方に特におすすめです。
 
 大きなものは値段も高いですが、こちらは小さめで少しお安く入手できましたので、お気軽にコレクションに加えていただけると思います。
 私の滞在中に大きなドラム管でブラジルから直接空輸されたものが届きました。
 ご厚意で、その場で荷解きがされてテーブルに並べていただいた中から選んできました。
 どれも綺麗で選ぶのが辛かったので、いつか「このテーブルのを全部いただきます!」と言えるようになれたらなぁ・・・
なんて思ってしましました。

 今週中には整理が終わると思います。
 ぜひニューフェイスの石を見に来てくださいね!
 

☆春に揺れる ラリマーボール

2023年03月03日 16時44分35秒 | 作品紹介
2023年3月3日(金曜日)

 桃の節句!春がやってきました~
 花粉症の季節もやってきました。目・鼻・せき・皮膚炎・腰痛まで!
 しようと思ったことがはかどらず少々困った状態になっています。

 今日はラリマーで作ったボールのフープイヤリング・ピアスをご紹介します。

 丸に近い少々いびつな綺麗な色のラリマーのビーズを入手いたしましたので、テグスで編んで15mm程度のボール状のパーツを作りました。
 チェーンで下げても可愛かったのですが、今回はドロップ型のフープに通しシンプルなデザインに仕上げました。
 パステルカラーのラリマーが爽やかですね。
 
 こうして以前のように、アクセサリーのご紹介ができてとても嬉しいです。