goo blog サービス終了のお知らせ 

Rose Stone kanazawa

~石で癒されたい方の隠れ家工房~
天然石ビーズ・原石・浄化用品

☆花咲く季節

2025年04月18日 14時42分48秒 | 店舗情報
2025年4月18日(金曜日)

 昨日から春爛漫を飛び越えて、初夏の陽気です!
 今年は裏年だそうですが、地物のタケノコも出回り始めました。
 店舗前のチュ-リップも見ごろとなっています。
 
 今は屋内は下垂性のシンビジュウムが満開で、屋外はチューリップとクリスマスローズとパンジーが咲き誇り、モッコウバラ、シャクナゲ、クレマチス、ボタン、シャクヤク、ユリと順次花が楽しめる季節がやってきます~
 極小スペースでのガーデニングですが生きる力を感じることができて幸せです。

 店舗は「天然石ビーズ」は随時入荷があります。
 いまのご自分にあったアクセサリーを創ってみてはいかがでしょうか?
 「原石」は過去最大の種類の在庫がございます。
 お時間のある時にぜひお立ち寄りくださいませ。
 お待ちいたしております。
 
※追記
 こちらのブログは2025年11月18日(火曜日)でサービスが終了するそうです。
 時代の流れなので、利用する側はなにも言えませんが少々ビックリしています。
 秋になるまでに、お引越しをしないといけません・・・
 店舗オープン時からブログを始めてこちらが3か所目でしたが、いろいろありますねぇ。
コメント

★コバルトカルサイト

2025年04月05日 12時42分54秒 | 店舗情報
2025年4月5日(土曜日)

 春の暖かさを感じるくらいにやっと気温が上がってきました。 
 お花見に出かけたくなる陽気になり、気持ちも上向きです!

 今日はビビットな濃いピンク色が美しい「コバルトカルサイト」の原石をご紹介します。
 当店では初入荷となります。


 ガラス光沢の小さな結晶がクラスター状に集まった、コンゴ産のコバルトカルサイトです。
 方解石グループの炭酸塩化合物で、ルビーを感じさせる色合いが印象的な石ですね。
 共生する緑色の鉱物はマラカイトだそうです。
 
 石の意味 「陽気」「繁栄」「希望」「調和」
 ・新しい一歩を踏み出すキッカケをくれる石
 ・トラウマからの解放
 ・自分を認めて好きになる
 ・愛する心を呼び覚ます(別名:アフロディーテ)
 ・物事の分析力を高める
コメント

★最強寒波&最長寒波のその後

2025年02月28日 10時52分09秒 | 店舗情報
2025年2月28日(金曜日)

 今日で2月も終わりです。
 天気予報と積雪状況の確認を一日に何度もしていた日々はようやく終わりましたが、まだ敷地内には雪の山が残り、片付けが続いています。
 店舗の駐車場はまだ2台分のままです。
 外に春の気配を感じようと、雪の下からパンジーとチューリップをようやく救出しましたが、積雪に押しつぶされてまだ春は感じられません。
 窓ガラスの汚れや、埃っぽさだけが春が近い感じがします。
 
 今日は、少しだけ春をお届けできるような、彫刻ビーズのブレスレットをご紹介いたします。

 この時期になると身につけたくなる「桜アゲート」と「フローライト」を組み合わせました。
 彫刻ビーズはアニメのキャラクターっぽい「クマ」と「キツネ」です。
 「フローライト」効果
  ・目標達成 集中力をつける
  ・自信を深め人間的成長を助ける
  ・ストレスの軽減 癒し
 「桜アゲート」の効果
  ・運気を向上させる まよけのお守り
  ・明るい未来へ導く
  ・疲れた心を癒す

 
 除雪の疲れに加えて、寒暖差や花粉の影響もありなかなか元気が出ない感じですが、
今年も寒い冬が終わると暖かな春ではなく、暑すぎる夏がやってくるそうです~
 
コメント

★最強寒波の影響

2025年02月12日 11時19分05秒 | 店舗情報
2025年2月12日(水曜日)
 
 なが~い、今季最強寒波がやっと落ち着きました~!

 先週は除雪ができず、「臨時休業」とさせていただきました。
 ご来店を予定されていたお客様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
 
 

 こちらは、昨日11日(火曜日)8時30分ごろの駐車場の状況です。
 この時点で金沢は22cmの積雪とのことでしたが、駐車場は65cmくらいはありました。
 ここから除雪を頑張りまして、現在は駐車場2台分の確保のめどがつきましたので、今週は通常通りの営業予定でございます。
 今夜からの雨で雪解けがさらに進むことを願っています。

 ただ来週17日(月曜日)からまた寒波がやってくるとの予報が出ています。
 店舗のある場所は山が近く、北向きで、吹き溜まりの悪条件が重なり、かなり積雪が多いです。
 新雪が20cmくらい積もった場合はまたお休みになるかもしれません。
 除雪の強制労働がフィットネスでダイエットになるのならば、もう少し頑張れるかも?・・・
コメント

★臨時休業のお知らせ

2025年02月06日 06時17分26秒 | 店舗情報
2025年2月6日(木曜日)

 今季一番の寒波がやってきました。
 店舗の駐車場は吹き溜まりになり重たい雪質で、除雪が進みません。
 今後さらなる積雪が見込まれるとの予報もあり、「臨時休業」させていただきます。

 【臨時休業のお知らせ】
 期間:2025年2月6日(木曜日)~9日(日曜日) 4日間
 ※駐車場の確保が困難な為、臨時休業いたします
  よろしくお願いいたします


 挫折の瞬間!
コメント

★アポフィライト・スティルバイト・ヒューランダイド共生鉱

2025年01月13日 14時30分03秒 | 店舗情報
2025年1月13日(月曜日)

 あわただしかったお正月が過ぎ、今日は成人式です。
 今年はお天気に恵まれ、各地で笑顔の輪がみられる平和な風景が広がり、微笑ましいですね。

 年末・年始とインド産の石が入荷し、その美しさと自然が創り出した奇跡に驚いています。
 こちらは、アポフィライト(魚眼石)・スティルバイト(束沸石)・ヒューランダイド(輝沸石)の共生鉱です。


 淡いグリーンを帯びたアポフィライトとピンクスティルバイトとオレンジヒューランダイドが個性的な色合いと造形美を創り出しています。
 不思議!としか言いようのない様々な形の結晶が付いています。
 
 他にも、アポフィライトとスティルバイトの共生したものを多く仕入れました。
 全部コレクションにしたいくらいの多様性です!
 大きい原石を販売している「rosestone BASE shop」に掲載しましたのでお時間がございましたらぜひご覧くださいね。
コメント

★アナンダライト(天然レインボークォーツ)

2025年01月02日 16時30分55秒 | 店舗情報
2025年1月2日(木曜日)

謹賀新年!
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。   2025年 巳年 元旦  

 皆様はどんなお正月をお過ごしでしょうか?
 当地はお天気にも恵まれ、積雪もなく、昨年のような災害も発生せず、穏やかな始まりとなりました。
 とても嬉しく、幸せを感じます。

 本日ご紹介するのは、新しい年の初めにピッタリな「アナンダライト(天然レインボークォーツ)」です。
 水晶に金属を蒸着し、人工的にレインボーに輝く「オーラクォーツ」しか見たことがなく、天然のものがあると聞いてはいたのですが、今まで出会えずにいました。
 
 インド マディヤブルデシュ州産
 結晶がレインボーに輝き、遊色効果が楽しめます。
 「神の至福の光」と称される最高のヒーリングストーンで、大いなる宇宙の叡知が詰まった水晶だそうです。
 とても神秘的で、白い水晶のクラスターのものが多いですが、少しブルーがかった個体もあります。
効果
 ・人の輪を広げ、新しい出会いを導く
 ・前向きになるようにサポートしてくれる
 ・創造力を高める
・・・・・🍀・・・・・🍀・・・・・
 今年の初夢はじんわりとふんわりとやってきました。
 森林の小さな湧き水が緑の葉の間から岩場を伝い、小さな池ができ、小川となりやがて大きな川に続いていく・・・
 そんなイメージが広がりました。
 自分の中ではとても納得できることで暗示されたように感じています。
 穏やかに、ゆっくり、小さな幸せを感じながら過ごせる一年になったらいいなぁ・・・

コメント

★インド産の天然石

2024年12月29日 10時10分33秒 | 店舗情報
2024年12月29日(日曜日)

 今年の12月は積雪はなかったものの、荒れ模様のお天気の日が多かったですね~。
 本年は本日が最終営業となります。

 元日の地震から始まり、豪雨災害が身近で起こり気持ちが沈みがちな一年でした。
 来年は明るく穏やかな年となりますように・・・!

 昨日、愛知県からインド出身の方が原石を持ってお寄りくださいました。
 これまでインド産の原石はあまり見たことがありませんで、テンションはマックスです
 
 こんな感じのバリエーションです~
 アポフィライト&スティルバイト、アポフィライト&カルセドニーが共生した不思議な美しい個体もあります。
 一例をご紹介します。

 
 こちら「ピンククォーツ」インド マハラシュトラ州 アウランガバード産
 
 こちら「ブラックカルセドニー&ピンクスティルバイト」インド マハラシュトラ州 ナシク産
 
 こちら「オレンジ ヒュラーンダイド」インド マハラシュトラ州 アウランガバード産
 
 こちら「アナンダライト(天然レインボークォーツ)」インド マディヤプルデシュ州

 石の成分や構成と同じく、石の名前も産地も難しくてこれから勉強ですね。
 2025年は1月4日(土曜日)から営業いたします。
 どうぞ良いお年をお迎えください。
コメント

★師走

2024年12月08日 10時32分33秒 | 店舗情報
2024年12月8日(日曜日)
 
 先月末から荒れ模様のお天気が続き、落葉が進み初冬の様相になってきました。

 2024年も残りあと3週間余りですね~。
 元日の地震から始まり、豪雨被害、断続的に続く強い揺れにより、明るい気持ちになれない一年でした。
 ブログを書くのも久しぶりといった感じです。
 
 店舗の方は、初来店のお客様もありまして変わらず営業を続けています。
 今年も原石の仕入れは順調でして、在庫は過去最大の状況です。


 新しく入荷したものも、ご紹介できずにいます。
 絶好調とは言い難く、「店舗の営業を続ける」現状維持の一年でしたが、在庫を整理し展示方法も工夫し、少々改善いたしました。
 一部の方に人気の「原石のガチャ」は100円のお値段以上に喜んでいただける個体を厳選しています。

 来年はホームページとネットショップの改善ができたらと考えています。
 ホームページは新着情報を魅力ある形に改善したいですねぇ~

 今季の冬は、大雪の日もある予想で、新規の積雪が20cmを超える日は駐車場の除雪が間に合わず「臨時休業」になるかもしれません。
 その場合はホームページやブログにてお知らせいたしますので、ご来店予定のある場合はご確認をお願いいたします。
 
コメント

★ローズクォーツ 龍

2024年11月09日 09時33分20秒 | 店舗情報
2024年11月9日(土曜日)

 朝の冷え込みは、初冬を思わせるくらい寒かったですが、青空が広がる行楽日和となりました。
 紅葉を楽しみにお出かけになる方には最高の一日になりそうですね!

 9月に初めて出会った「ローズクォーツ龍」の彫刻は、お迎えした時に自分に必要だった「女神様」だと感じてレジ横のスペースで見守っていてくれていますが、今回もう一体「女神様」をお迎えできました。


 大切に化粧箱に入り届いた龍は、ローズクォーツ部分だけで1,219gあり、木製の台座の上にのっています。
 濃いピンク色で良質なローズクォーツに丁寧な彫刻が施され、圧倒的な存在感で、魅了されています。
 以前に仕入れたタイガーアイの「虎」も見事でリアルな彫刻で、作家さんの魂が感じられるものでした。

 仕入れ先に尋ねてみたところ、「韓国や台湾でも人気だそうですが、有名な方たちではない」とのこと。
 わたしは、美術館にあっても不思議ではない素晴らしい彫刻だと思います。
 見ていると、「嫌な事」「悲しい事」が流されていくように穏やかな気持ちになります。
 あまり主観的なことを書くと、怪しい人になってしまうので、「百聞は一見に如かず」!
 ぜひご自身の眼でみて感じてくださいね。
コメント