バラ肉色の生活

おすすめ無料ソフト・お役立ち情報、気に入った作品など雑多に紹介しています。

フォントの入れ過ぎは禁物

2005年12月31日 | 無料おすすめソフト
パソコンには元々入っているフォントの種類がいくつかありますが、もっと色んなフォントで年賀状を作りたい、とか、サイトの運営でタイトル用の素敵なフォントを作りたい、などなど人それぞれの理由でフリーからシェアウェアのフォントまで沢山のフォントをパソコンに入れている人がいるとしたら、システムが不安定になるので、本当は辞めた方が無難です。

でも色んなフォントをどうしても入れたい!という人には、Windowsの場合はCドライブの中のWINDOWSフォルダの中のFontsというフォルダに通常の方法、つまりウィンドウズのシステムフォルダのフォントのフォルダに入れないで、ごく普通に「マイ ドキュメント」のフォルダにフォントフォルダを新規で作り、そこに新しいフォントを入れましょう。

これならフォントがインストールされないから、OSの動作が不安定になる事はありません。
そのかわり、インストールされないから、ソフトを使って使用する時だけインストールすればいいんです。

そこでフリーウェア(無料)のソフト【Switch Font】をダウンロードしてインストールしましょう。
以下がそのソフトの詳細です。

WindowsでTrueTypeフォントを選定したり、大量のフォントを管理するためのアプリケーションです。以下のような機能を用意しました。

● システムにインストールされているフォントをサンプル表示する。
複数のフォントを一度に表示するのでフォントを選ぶときに便利です。もちろん表示する文字はユーザーが自由に変更できます。

● 一覧をプリンタに印刷する。
上記で表示されているイメージをそのまま印刷することができます。

● フォントの文字セットとキーボードとの対応を画面に表示する。
カナフォントや、絵文字などを使用するときにこのような表示画面があると便利です。たいていこのようなフォントのキー配列は連想できないものが多いですよね。

● 普段、あまり使わないフォントをフォルダにわけて効率よく管理する。
多くのフォントをインストールするとシステム全体のパフォーマンスが低下してしまいます。この機能を用いることで普段使わないフォントはインストールしないで、使うときになったらインストールするような柔軟な管理が可能になります。

こんな感じでとっても便利です。
余りにも沢山フォントをインストールしている人は、このソフトを使ってみて下さい。
ちなみに上記のソフト名はそのままリンクしております。

私などはPhotoshopでサイト等のタイトルを作っています。
この【Switch Font】を使って、利用したいフォントだけをその時にインストールすれば、どんなフォントなのかも分かるし、システムが不安定にならないので、沢山のフォントを扱えて便利です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿