goo blog サービス終了のお知らせ 

バラ肉色の生活

おすすめ無料ソフト・お役立ち情報、気に入った作品など雑多に紹介しています。

創聖のアクエリオン・ネタバレ

2005年12月28日 | アニメ
既に民放での放映も、ファミリー劇場での放映も終わってしまいましたが、12/26にファミリー劇場で1~26話まで一挙放映を遅ればせながら観ました。
CGアニメーションは最近多く観られるようになったものの、このアニメでは実に上手く取り入れてあって、合体ロボットアニメといっても、脚本が異色中の異色(笑)
これが肝心です!
今まで無かったんじゃないですか?

いきなり敵である男から「私がかつてただ一人愛した男」なんて言われたら、びっくりでしょう。
だって見た目も声も敵は男でっせ。で、主人公が少年だし。

敵が●●だったなんて(爆)
宿命のライバルなら分かるけど「えっ!許婚って何?!」って感じですよ(笑)
この「●●」の中にホモって入れた腐女子な方もいらっしゃるでしょう(笑)
いや~、無理もありませんな。

天使というのは性が無いからいいのかね?
敵である頭翅(トーマ)と主人公アポロの過去世であるアポロニアスは
「我らの後継を授かる為、聖なる翅(ハネ)の交わりの相手として選ばれし仲」
って事は、彼らの間で子孫を残せるって事なんでしょうか(爆)

もしまだ観てない人がいたら、是非オススメです。
まず最初の回からして、男性諸氏ならカッコイイ~!と感嘆する事請け合いなメカニック満載のシーンが。
いや、女性だって素敵なキャラがおりますので、魅力的に見えると思います。

人類は南極の氷が溶解した為に、1万2千年前に滅んだとされるアトランディアに住む堕天翅族にプラーナを収穫される為に捕獲され、滅亡の危機にあった。
そして人類は堕天翅族の送り込む「神話獣」と呼ばれる生物機械兵器と戦う為に、海底遺跡から発掘された3機のベクターマシンを利用。
ベクターマシンが合体する事によって、機械天使アクエリオンが出現する。
しかしベクターマシンを操縦するには、感応共鳴出来るエレメント保持者でなくてはならない。
予言者リーナの言葉によって、救世主である「太陽の翼」を探してエレメント保持者のシルビアとピエールが氷の町に向かった。
孤児達の巣窟のような場所で主人公のアポロと出会い、彼が太陽の翼の生まれ変わりであるかどうか調べてみる。
しかし背中に翼の痕跡は無かった(第12話で琥珀に封じられていた羽によって、彼の背中に「翼ちぎりし者」の証しが現れる)。
そこへ収穫獣と呼ばれる神話獣が現れて、次々に人間達が収穫獣の潜んでいるビルに吸収されていく。
主人公アポロの友人バロンもビルに吸収されていくが、アポロはエレメント保持者であった為に、吸収されずバロンを助け出そうとする。
そこへ新たな神話獣が現れ、選ばれし操縦者、シリウス、麗花、グレンの3人が合体しようとするが失敗。
アポロは自分の過去世であるアポロニアスの導きによって、ベクターマシンに搭乗、ソーラーアクエリオンに合体する。

こんな感じで始まる物語ですが、こんなにネタバレな訳じゃありません。
様々な謎解きの面白さ、そして誰が太陽の翼なのか最終話まで分からないのです。

1万2千年前にアポロニアスと頭翅(トーマ)は暁の太陽が恥じらう程、愛し合った仲だったそうですが(爆)、アポロニアスが人間の女戦士であるセリアンと恋に落ちてしまった。
それまで人類を狩る側だった「殺戮の天翅」と呼ばれたアポロニアス(アトランディア最強の守護天翅)は、今度は人類側につく。

長い年月を経て、アポロニアスはアポロとして転生するが、トーマとアポロニアスとセリアンという三角関係が、人類と堕天翅族の悲劇を生んだ…というのがこの物語の骨子でしょう。
う~ん、何ていうか昼ドラみたいな展開ですね。
全年齢対象だからセリフはぼかしてあるかっていうと、そうじゃないんだもの。
「私がかつてただ一人愛した男」って敵の男が言うのも凄いですな~。

トーマをずっと以前から愛していた堕天翅族の音翅(オトハ・女)は、トーマが他の誰かに興味を持つ事も我慢ならない程嫉妬心が強く、シリウスが堕天翅、詩翅(シリウス)となってトーマに歓心を買われているのも気に入らない。
これは21話で分かるのですが、こんな所でネタバレ。
シリウスは自分が「太陽の翼の生まれ変わり」であるとトーマに言われたのが嬉しくて、ずっと不安に思ってきた気持ちを拭ってくれた彼の命令をきくようになってしまう。
しかしトーマはアポロから愛する者を奪う為にやった事だった。
こんな風に書くとまるでアポロ(男)はシリウス(男)を愛しているような感じですが、過去世がからんでくるので、その辺は実際に観て欲しい~。

最後まで観ても謎な部分があったので、WEBで検索したら、あるわあるわ、沢山「創聖のアクエリオン」でブログがヒット。
本当にブログがブームなんですねぇ。

3体のマシンが合体して1体のロボットになる、というアニメは昔腐る程ありましたけど、これだけ流麗でカッコイイ合体シーンやら、ミステリアスなストーリー展開も今までそんなに無かったんじゃないかと思います。
昔のアニメでは敵が兄弟だったり、血縁者だった…という事が良くあったけど、男同士で許婚っていうのは無かったですからね。

どんな物語なんだ?という方には、公式サイトにいけばストーリーのあらすじも分かるし【創聖のアクエリオン】、沢山のブログ(オフィシャルブログもあります【So-net blog「創聖のアクエリオン」オフィシャルブログ】)が1話~26話まで詳細を書いてますから、そちらを参考にして頂くとして。

3DCGのアニメでどれだけのものが出来るか、それを実験的に様々な方向から試してみた良く出来た作品に仕上がっていると思います。

合体アニメだと通常は決まった搭乗者が乗るものだけど、エレメント保持者で鍛えられた少年少女達が入れ替わりに乗るというアイディアも優れてますね。

このアニメの一番人気キャラクターが投票で「トーマ(敵キャラにありがちな美形)」っていうのは納得出来るとはいえ、彼の切ない恋心が辛いですねぇ。
相手は野生児みたいなアポロですよ(笑)
しかもすっかり昔の事なんて忘れちゃってるんです。
アポロニアスが反逆の罪で両翼を穿たれて磔になっている姿を見るトーマの顔には、まだ未練が残っていて
「あの翅なしを助けたら、僕の元へ戻ってくれるかい」
と言うセリフと表情が何とも哀しいですね。

人気投票1位のトーマのFLASH壁紙があります。ダウンロードは下記の文字をクリックでリンクしてます。
【創聖のアクエリオンFLASH壁紙】
トーマの叶わぬ思いを隠し要素に…ってあるので、何だろうと思ってDLしましたが、う~ん、面白い(笑)
隠し要素がどうしても分からない方にヒント。
ヒラヒラ舞い落ちてくる羽根。その中に一つゆっくり落ちてくる羽根があります。それをクリックしてね。

遊び心満載な本編の「創聖のアクエリオン」も是非観て下さい~♪

創聖のアクエリオン Vol.3

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿