ツイッター診断メーカー
様々な診断で遊んだり、簡単に面白い診断が作成出来たりするサイトです。
他にも沢山の診断があります。
あなたを漢字75文字で表します。
いや、多過ぎだって!
キャッチコピったー!
あなたのキャッチコピーを勢いだけで決めます。
あなたの声優は誰?ったー
あなたをアニメ化する際の声優を診断します。
あなたのDNAを調べったー
あなたのDNAを調べます。
二次 . . . 本文を読む
皆さんが活用しているかどうか分かりませんが、分からない事や、悩み事などを解決してもらうのに、Yaoo!知恵袋とか、教えて!gooなどに質問したり、回答している人がいるかと思います。
分からない事があったら、この2つのコミュニティーに行くと、親切な人が色々と教えてくれますので便利です。
しかし「面白い回答」や、「変な質問」などが大量にある事も、このYaoo!知恵袋や教えて!gooにあるんですね。 . . . 本文を読む
アニメーションGIFに久し振りに挑戦しました。
もう9/28でgooの絵文字コンテストは終了しちゃったんですけど、携帯で使える絵文字とか、デコメール用の画像を作ってみようかな~と♪
とはいっても以前は32×32のデスクトップ用アイコンを作っていたので、今回の16×16ピクセルという小さいサイズで表現出来る事って、なかなか難しいですね~。
でも以前、ポストペットのおやつが16×16ピクセルだっ . . . 本文を読む
時々、こっそりお邪魔しております、お友達のnikkyさんが運営する【nikkyの洋楽大好き!】。
洋楽ファンの人には、とても楽しいブログとなっておりまして、「YouTube」からリンクした動画で、色んな曲などを紹介されていて、新しいアーチストを知る発見の楽しみがあるブログです。
それで昨日やってみた「ブログ通信簿」をnikkyさんの【nikkyの洋楽大好き!】でやってみたら、どんなかなぁ~と思っ . . . 本文を読む
「gooブログパーツを使いこなそう」のリンクがちょっと目に入って、どんなブログパーツがあるのかな?とリンク先に行ってみました。
gooが一押しする「ブログ通信簿」とやらに行って、このブログの通信簿を頂いてきました。
やり方はとても簡単で、管理しているブログのURLをコピペするだけ。
少しすると通信簿完成。
結果は上の画像の通りです。
しかしあらら~男性って~。一応主婦なんですけど…。
パソコ . . . 本文を読む
ルー大柴のルー語を自分も使ってみたい、という奇特な方は是非「ルー語変換」というサイトに行ってみましょう。
ここではどんな変換がされたのかの笑える検証と、サイトの紹介を致します。 . . . 本文を読む
どこか面白いブログやサイトはないかと探している方に、一日中でも楽しめる、そんなお勧めのサイトなどをご紹介致します。鑑定、判断、面白いネタなどなど、リンク先に行ってみると、新しい世界が広がるかも。 . . . 本文を読む