goo blog サービス終了のお知らせ 

Dozeのほほん絵日記

江東区清澄白河のアロマ&リフレサロン「Doze(ドウズ)」です。
サロンのこと、日々の出来事を綴っています。

入学式

2011-04-06 | つぶやき

今日は、朝からサロンのお客さまでもあり、ネイリストさんでもある

しおしおーさまの着付けのお手伝いをしてきました。

本日はしおしおーさまのお嬢さんの小学校入学式。

お母様、訪問着でしっとりマダムに変身~♪

2月から着付けの勉強をされて、着物姿もピシッと決まり

素敵でございました。

着付けの帰りがけ、横断歩道で入学式に向かう男の子とお父さん親子を見ていました。

みどりのおじさん(・・・って今でも言うのかな)に

「おはようございます!!!」と大きな声でご挨拶をした男の子。

おお!偉いなあ、大きい声ではっきりとご挨拶が出来るんだねー。

おじさんから「おめでとう!!」と声を掛けられると、

恥ずかしそうに、でもちょっと誇らしげな笑顔がとっても可愛かった~♪

私までおめでとう!と言いたくなった(^^)

他人様の子供でも可愛いな~って思うのだから、自分の子供だったら

大変だわ、きっと。

我が家の裏の大横川の桜もようやく少し咲き出しました。

今日の暖かさで一気に咲くでしょう。

寒くて悲しかった3月は過ぎ去り、暖かい柔らかな4月がやってきました。。。

東北地方にも早く桜が咲くように・・・と想いを寄せて桜を眺めてきました。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね~~ (はっさく)
2011-04-07 09:15:03
最近は入学式で着物を着てくれるお母さんなんて少ないので、なんとなく嬉しいです。
私は子供の頃、母が着物を着ていると何故かすご~く嬉しかったんですよね~~。
・・・そう言えば大阪にいるヘタレな甥っ子も入学式だわぁ

東京の桜は満開かな・・・。
桜のピンクを見ると心が和らぎますね。

返信する
着物かあさん (yuko)
2011-04-07 09:51:39
はっさくさん
我が家の前の学校の入学式風景を毎年見ていますが
結構お着物かあさん多いの。
サクラ満開の青空の元、お着物姿と初々しい1年生は
ほほえましい光景ね。
我が家の裏の大横川のサクラを是非見にいらしてー!!
まだ満開ではないから、じっくり楽しめますよ。
返信する
ありがとうございました! (しおしおー)
2011-04-07 22:02:37
yukoさん

朝早くから、大変ありがとうございました!
おかげさまで心に残る入学式になりました。

ちなみに、うちの小学校では、
横断歩道で旗持ってるのは「みどりのおじさん」ではなく「ストップさん」というそうです。

「みどりのおじさん」というと現在では、
駐禁取締りの2人組おじさんを指すらしいですよ。



返信する
ストップさん! (yuko)
2011-04-07 22:40:48
しおしおーさま
おめでとうございました!
お写真ゆっくり見せてくださいね~。

ストップさん!
時代は変わったものですね(^^)
みどりのおじさん・・・確かに緑の服着てますなあ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。