
アルゼンチンのブエノスアイレスに住んでいる友人が
送って来てくれた写真です。
JACARANDA(スペイン語読みだとハカランダ、英語読みだとジャカランダ)
という木だそうです。
綺麗な紫色の花が、ブエノスアイレスの街に咲き乱れてるのね。
実際に見たら綺麗だろうなあ。
桜が満開の様子は日本人にはお馴染みですが
このハカランダという木が満開という所は日本にはあるのでしょうか。
町並みと薄紫色がマッチしていますね~。


アルゼンチンは今は夏に向かっています。
でも友人によると、30度の日があったかと思うと
朝方は10度以下の日もあるとか。
安定しないのだそうです。
遠いところにいる友人ですが、メールでやり取りしていると
すぐそこにいるような、そんな錯覚に陥ります。
また何か珍しいものあったら是非送って来てね~。
そのうち、「アルゼンチン便り」なるカテゴリーが作れるくらい
送って来てくれたら嬉しいな!!
プレッシャー掛けてみたりして…。ぐふふ
送って来てくれた写真です。
JACARANDA(スペイン語読みだとハカランダ、英語読みだとジャカランダ)
という木だそうです。
綺麗な紫色の花が、ブエノスアイレスの街に咲き乱れてるのね。
実際に見たら綺麗だろうなあ。
桜が満開の様子は日本人にはお馴染みですが
このハカランダという木が満開という所は日本にはあるのでしょうか。
町並みと薄紫色がマッチしていますね~。


アルゼンチンは今は夏に向かっています。
でも友人によると、30度の日があったかと思うと
朝方は10度以下の日もあるとか。
安定しないのだそうです。
遠いところにいる友人ですが、メールでやり取りしていると
すぐそこにいるような、そんな錯覚に陥ります。
また何か珍しいものあったら是非送って来てね~。
そのうち、「アルゼンチン便り」なるカテゴリーが作れるくらい
送って来てくれたら嬉しいな!!
プレッシャー掛けてみたりして…。ぐふふ

今度はもっとちゃんと撮らなきゃ。
こちらの人々は花が咲いていなくてもお天気が良ければ公園に続々と集まり日向ぼっこ。 まるでビーチ・リゾートにでもいるかのようにビキニでせっせと日焼に励んでいる人もたくさん。
日傘までさして日焼予防に勤しむ日本人とは大違い。面白いですね、文化の違いって。
珍しいものみつけたら、また写真送りますね~!
載せちゃいました!
写真から良い匂いが漂ってきそうよね。
公園でビキニかあ。
我が家の裏の木場公園には夏でもビキニの人はいないなあ。
doriさまもビキニで日焼けですか?
またお写真よろしくお願いしまする。
doriさまの大豪邸でも良くってよ