GAFAが世界を席巻している昨今、昭和、平成、令和と新たな世代になるにつれて、生きる力の源になる教育にも変化が・・・。というニュースをTVで観ました。
その中で今までの義務教育では、カバーしきれない子供たちへの新たな教育の必要性がささやかれていました。例えば、アナログ的発想とデジタル的なそれとか・・。
一方では、老後2000万円問題にも言及されて、シニア世代の活躍にも・・・。
ヒトの生き方が、時の流れで刻々と変わっていく様(さま)が、スピーディーにというかドラスティックに私たちに作用している。
今までの発想では追いついてゆけない、新たな発想の開拓が必要だとか・・・。
それでもふと思うに、今この時のそれだって、連綿と続いてきた時の流れ。
ならば過去・現在・未来を俯瞰できる感覚は大切だし、その中の一つ 歴史 についても深く広い概念で勉強しないといけないかもしれないなどと感じたり・・・。
時短を追い求めてきた未来化。一方で長寿な人生。
それ以上に快適な人生を謳歌できるこの世にするにはどうすれば・・・?
ヒトの欲にはキリがない。
進化で産まれ出した、この世のシステムとかモノには、良し悪しが後でわかったり・・・。
生きていくには、変化に対応しないといけないけれど安定と温存を望む気持ちもあったり・・・。
ならば、ネガティブに発想するより、ポジティブに発想したいと思うのです。
ヒトにネガティブな発想を強いるのは、命の危機に対処するための、シグナルという考え方があるそうで、それなら基本はポジティブに人生を謳歌するためにこそのネガな発想と考えて・・・。
人間生涯教育なのかなどとも考えれば、楽しく学習できれば幸い。
Dell プラチナVR(大容量メモリー・RTX2060搭載)i7 16GB 1TB HDD 128GB SSD 15.6インチ FHD g-series-15-5590 ゲーミングノートパソコン[新品]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます