浅草アメリカ☆スポーツ留学 -AASA-

浅草とサンフランシスコを結ぶ 浅草インターナショナルスクール
年中児から社会人まで世界へ羽ばたく日本人を応援します!

浅草、国際ビジネス交流会 第3回

2013-07-31 | 浅草ビジネス交流会AsakusaBizMeetups

スポーツ留学 の

浅草アメリカスポーツ留学  代表 ロミ高橋 です

 

8月も、フレッシュでホットな交流会、やりま~す

今年4月に飲食店が所狭しとひしめく浅草2丁目にオープンしたばかりの『原始焼 会津馬刺 すみお』で集うビジネス交流会

どんな時代にも、仕事帰りに仲間と集える場所があります

ここ浅草では、新しいことに挑戦しようとする熱い人間が増加中

このエネルギーを日本のパワーに変えるべく、毎月一度、日本を担うビジネス戦士が集います

初めての方も是非、ご参加ください 必ず、笑顔になって帰れます

 

日時: 8/9(金) 19:30~22:00

場所: www.facebook.com/asakusa.sumio

会費: 一人3,500円 会食付飲み放題、世界のビールをご紹介する時間を設けます

内容: 各人のビジネス概要を紹介し、全般的な意見交換と国際観光地・浅草、エンターテイメントの街・浅草にふさわしい進行で日頃の発散や疑問を仲間と一緒に吹き飛ばす時間

メインテーマ: 日本の常識は、世界の非常識? 日本の国際化をどう進めるか? 草の根的に考えよう

定員:  8名

参加連絡: AASA浅草アメリカ☆スポーツ留学  ロミ高橋まで

        asakusa.asa@gmail.com  または phremit@yahoo.co.jp または 080-5190-6899

 

 

 


TPP, トランスパシフィック パートナーシップ、環太平洋経済連携協定 を 追いかけよう♪

2013-07-26 | 会社案内AASA_CompanyProfile

スポーツ留学 を 通して世界へ羽ばたく人材を育成する

浅草アメリカスポーツ留学 の ロミ高橋 です

 

いよいよ、明日、TPP交渉国である 日本と米国 がマレーシアからの近況報告を基に討論会を開く

 

私も日本人として会合に臨み、今後の日米関係の更なる強化・改善や世界へ躍進する子供達の為に

自分に何ができるのかを 探り出そうと熱が入っています

 

様々なお国の事情によって温度差はありますが、それをクリアするためには

先ずは、自国の問題点・長所・短所 を知り、

加盟諸国(シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ)や交渉国(米国、豪州を含めた7カ国)の

それを知ること から始めるほかないでしょう

 

確かに各国ともに抱える問題は無数に存在しますが、

180度見方を変えると、これは、Chanceチャンス♪Chanceチャンス♪Chanceチャンス♪ だと思いませんか

 

私AASAとして先ず、来月早々に浅草にて 【誰でもWelcomeTPP国際会議】 を開いてみようと思います

海外生活(米国、加州、豪州、中国)を経験した日本人4人 と 米国人2人を纏める企画準備に入りました

 

スポーツも 練習しなければ試合で勝てないように、

TPP交渉も訓練や練習試合をしなければ、勝利できません

 

その第一歩として 浅草アメリカスポーツ留学 という名の インターナショナル道場 があります

 

TPPを身近な題材として、身近な人と毎日話してみましょう

そして、他国との交渉ごとを楽しみ、一歩づつ前進しましょう

 

Boys(Japanese), be ambitious.

Romi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ロイヤルべイビー誕生 と 日本の里親事情

2013-07-24 | 家族の絆FamilyTies

スポーツ留学 で 強くカッコいい日本人を育成する

浅草アメリカスポーツ留学 の ロミ高橋 です

 

平成25年7月23日、イギリスのロイヤルベビー誕生は、世界をハッピーにしてくれましたね

生命の誕生は、神秘的で、感動する瞬間

世界中のどこの、どなたの赤ちゃんでも、ついつい涙が出てきてしまうのは私だけでしょうか

人生でもっとも幸せを感じる瞬間

 

そして、このGood Newsとは裏腹に、先ほどニュース23で、Bad Newsの報道がありました

日本で実親に育てられていない子供の数は、4万7千人

そういう子供達を引き受ける施設は、年々不足しているそうです

養子縁組という考え方は、まだまだ欧米諸国レベルには達しておらず、日本の今後の大きな課題です

アメリカやオーストラリアでは、7割の子供たちが養子として引き取られていくようですが、

日本は、先進国の中でも極端に養子縁組率が少なく、1割強でしかありません

国としても制度や法律がない状態のようです

人類の歴史の中で欧米諸国と比較すると日本は、20~40年後(あと)を追いかけているわけですから、

今後このように里親を求める子供が増加していく事は間違いありません

今、日本でも様々な人生の選択があるからです

 

では、私達のできることって何でしょう

まずは、今、住んでいる地域にどれだけの数の親のいない子供達がいるのか

現状把握してみる必要があるでしょう

そして、一緒に何ができるか、自分に何ができるか、私も考えてみます

 

Life is short. Live hard.

Romi

 

 

 


TPP を考えるとき・・・ "Summer of '13"

2013-07-23 | 浅草から世界へActLocal,ThinkGlobal

スポーツ留学 の

浅草アメリカスポーツ留学 ロミ高橋 です

 

いよいよ、TPPの交渉段階に入ろうとしている日本

今更、「鎖国時代」にタイムスリップできるわけでもなく、

スイスのように中立的独立路線を貫けるわけでもなく、

世界を虜にさせる資源があるわけでもない日本は、

切羽詰って、TPPへの交渉参加に踏み切ることになる

兎に角、前へ 、           そして、前へ、、

農耕民族である日本人も狩猟民族的要素を兼ね備えた戦略が必要になりそうです

 

私たち日本人は、一度海外で生活してみると自国の良さを痛感します

日本人の真面目さ、世界一の品質を生み出せる緻密さ、精密に模倣できる才能、礼儀正しさ、

周囲を気遣う思いやり、子供への愛情、社会主義的心理状態、などなど、

それこそ世界に誇れる数々の商品があり、人材がいます

 

ただ、残念なことは、日本人自身が自分達が世界レベルに達している優秀さに気が付いていないこと

 

国際的なスポーツ交流やビジネス交流を通じて、他国の人々との違いを知り、分析し、

日本が他国と比較して特化した才能を探し出してみてください

 

この夏のプロジェクト"Summer of '13"

 

 

 

 

 

 


2回目の【浅草ゴロゴロサンダース】練習会

2013-07-22 | フラッグフットボールFlagFootball

スポーツ留学 の

浅草アメリカスポーツ留学  ロミ高橋 です

 

台東区リバーサイドスポーツセンター横の東京スカイツリー広場で楽しむフラッグフットボール

 

今回は、お母さん方と一緒にキャッチボールと

1対1の攻守練習でアメフトの楽しい部分に少し触れることができました

ボールを胸に抱え、守備陣から腰に付けたフラッグを取られないようにして、ゴールへ向かって走る

オフェンス対ディフェンスの基本的動作

子供達は、楽しそうに逃げ回って、ゴールまで走り抜けて行きました

 

中学生からアメフトを始め、社会人リーグでプレイし、アメフトを極めたヘッドコーチは云います

「アメフトのゲームは、正に人生の凝縮版。

攻めるべきタイミングと守るべきタイミングが全て」だと。

それは、年齢によっても、性別によっても、社会の中の役割によっても異なるでしょう

攻守のタイミングを見極めるには、やはり練習量

 

だからこそ、何歳になっても色んな経験をしたいもの

一人ではできないことも、家族となら、友達となら、ご近所さんとなら、先生となら、同僚となら

必ずできる

できることが広がります

 

Never too late to learn.

Romi