goo blog サービス終了のお知らせ 

ろっくんのうさ日記

12歳のネザーランドドワーフのろっくんと我が家の庭に居ついた猫たちとの楽しい暮らしを綴ります。

ゼラニウムの葉は食べても大丈夫?

2010-08-15 15:50:38 | うさぎ

2010081504 ★ 今日は8月15日、65回目の終戦記念日である。世間ではこの日の前後で長い夏季休暇を取るのが一般的だが、今年は8月中は夏季休暇が取れそうにない。だから、今日もどこかへ出かけるでもなく、テレビで高校野球などを見て過ごしている。まあどうせ出掛けたところで、今日は高速道路は大渋滞で大変らしいので、ろっくんと家でのんびりしてるのが一番だ。
2010081503 先週、台風4号がやって来てからは雨模様の日が続き、これを境にようやく夏の盛りが過ぎたようだ。庭に植えているキュウリやトマトは今では枯れ葉ばかりとなり、生っている実の数がめっきり少なくなり、それに代わりタカノツメの実がこの頃急速に赤みを増し始めだしたりと、庭の野菜達を見ていても季節の移り変わりを感じる。
2010081501 ★ 今日は朝のうちは陽射しがない曇り空だった。だから、ろっくんを外に行こうかと誘ってみると、ろっくんはなんの躊躇もせず、すぐに外へ飛び出していった。蒸し暑いもののいつものような強い陽射しがないので、ろっくんは久しぶりに丹念に点検しながらあちこち歩き回っていた。
2010081502  ろっくんはゼラニウムの鉢の前に来ると、熱心にその葉っぱの匂いを嗅ぎ始めた。ゼラニウムはちょうど新しい葉が生えだしたところで、若葉が美味しそうに見えたのか、ろっくんはパクパクとその葉を食べだした。しかし、ゼラニウムの葉はほかの植物の 葉にくらべるとなんとなく毒々しい感じがして、あまりお勧めできそうにない。ろっくんに「たべたらあかんよ。」と言ったところ、ろっくんは今日は素直に言うことを聞いて食べるのを止めたが、またいつか食べるかもしれないので要注意だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。