みなさぁ~~~~ん
子どもの頃、学校で友達にいじめられた経験・・・ありますか・・・
日本では、ここ何年か、特に問題が深まり、深刻な事件も起きていますよね
本当に、悲しいことです、

いじめられている子は、お母さんにも中々話しません
お家の方を心配させたくないから、言えないのかも知れません・・・
そんな、苦しんでいる子供達のための命の電話
それが、チャイルドラインです
私たち声優俳優の仲間が集う、日本俳優連合http://www.nippairen.com/という組織がありますが
「何か、子供達を勇気付けるお手伝いができたら・・・」
という思いを実現させ、この8月に朗読をすることができました。
そもそもきっかけは、TVニュースでいじめを苦に自ら命を絶った子の遺影のそばに
私が出演しているアニメ作品のぬいぐるみ
がおいてあったのを見たときです
「ただ、悲しむだけじゃなくて、何かできることがあるはず
」と思い
日俳連でいつもご一緒する皆さんに、
「いじめで苦しんでいる子供達に、私たちで何かしたいと思うのですが
・・」
とお話してみました
皆さん、賛同下さったのは言うまでもありません そして
「我々は役者だから、やはりそれを活かしたことで協力しよう」と多くの方たちが立ち上がり、
チャイルドライン、スタッフの皆さんと話し合いを繰り返し、
ついに、この8月、東京芸術劇場展示会場で「杜子春」の朗読をすることができました
写真は、そのときの様子をスナップしたものです
最終日には、出演協力してくれた、声優の若手新人達が
自分の子ども時代、いじめられていたことを話してくれました
「引きこもっていた時、一人、部屋で見たテレビで声優という仕事を知った
今声優になった自分 ここで子供達のためにどうしても何かしたかった・・・」と・・
会場には、涙する姿も見られました。
まだ、ほんの1歩
ですが、皆で、少しでもご協力出来たことが嬉しくてなりません
チャイルドラインのホームページには、様々な支援の模様が掲載されています
http://www.childline.or.jp/
もし、あなたの周りに、つらい思いをしている子がいたら
チャイルドラインのことを、教えてあげてください
私たちは、今後も、心温まるコラボレーションを続けて行きたいと思っています

子どもの頃、学校で友達にいじめられた経験・・・ありますか・・・
日本では、ここ何年か、特に問題が深まり、深刻な事件も起きていますよね
本当に、悲しいことです、


いじめられている子は、お母さんにも中々話しません

お家の方を心配させたくないから、言えないのかも知れません・・・
そんな、苦しんでいる子供達のための命の電話

それが、チャイルドラインです
私たち声優俳優の仲間が集う、日本俳優連合http://www.nippairen.com/という組織がありますが
「何か、子供達を勇気付けるお手伝いができたら・・・」
という思いを実現させ、この8月に朗読をすることができました。
そもそもきっかけは、TVニュースでいじめを苦に自ら命を絶った子の遺影のそばに
私が出演しているアニメ作品のぬいぐるみ

「ただ、悲しむだけじゃなくて、何かできることがあるはず

日俳連でいつもご一緒する皆さんに、
「いじめで苦しんでいる子供達に、私たちで何かしたいと思うのですが

とお話してみました
皆さん、賛同下さったのは言うまでもありません そして
「我々は役者だから、やはりそれを活かしたことで協力しよう」と多くの方たちが立ち上がり、
チャイルドライン、スタッフの皆さんと話し合いを繰り返し、
ついに、この8月、東京芸術劇場展示会場で「杜子春」の朗読をすることができました

写真は、そのときの様子をスナップしたものです

最終日には、出演協力してくれた、声優の若手新人達が
自分の子ども時代、いじめられていたことを話してくれました

「引きこもっていた時、一人、部屋で見たテレビで声優という仕事を知った
今声優になった自分 ここで子供達のためにどうしても何かしたかった・・・」と・・
会場には、涙する姿も見られました。
まだ、ほんの1歩


http://www.childline.or.jp/
もし、あなたの周りに、つらい思いをしている子がいたら

チャイルドラインのことを、教えてあげてください

私たちは、今後も、心温まるコラボレーションを続けて行きたいと思っています


