おおひなたごう◆SILVERY NOTE

ギャグ漫画家おおひなたごうのブログ

テレビマンガ主題歌大行進

2005年09月01日 00時09分27秒 | 雑記
21日のブログで、帰省した際に幼い頃に集めたテレビ漫画のレコードが無性に聴きたくなったので、
兄貴に全部MDに録音してくれと頼んだと書いたが、
今日、そのMDが届いた。LPモードで3枚分だ。


とにかくメチャメチャたくさん曲はいってますよ。
曲も一曲毎にトラック別になってるのもうれしい。
CD以外のメディアをMDに録音すると、曲毎にトラックが分かれてくれないコンポとかありますよね。
もし兄貴の使っているコンポが分かれないヤツだとしたら、一曲毎に分けてくれたことになりますからね。
大した作業ですよ。
あと、曲名がわかるようにタイトルリストを全部コピーして順番に綴じてくれています。
さすがです。素晴らしい。

ただ、ひたすら懐かしい…
幼稚園の頃、出張に行った母にテレビマンガのレコードを買ってきてとせがみ、
夜遅く帰ってくる母を布団の中でじっと待ち続けたのを思い出す。
そして母の足音を聞いて玄関へ駆けだし、
おみやげのレコードを朝まで繰り返し繰り返し聴いたあの頃…

ウチは田舎だから放送しないテレビマンガもいっぱいあったけど、
主題歌だけは全部歌えるってのが山ほどあります。

一枚目だけ曲名を書き出してみました。

とべ!グレンダイザー(UFOロボ グレンダイザー)
斗え!超神ビビューン(超神ビビューン)
斗え忍者キャプター(忍者キャプター)
輝く太陽カゲスター(ザ・カゲスター)
ダッシュ!マシンハヤブサ(マシンハヤブサ)
宇宙鉄人キョーダイン(宇宙鉄人キョーダイン)
鋼鉄ジーグのうた(鋼鉄ジーグ)
大空魔竜ガイキング(大空魔竜ガイキング)
進め!ゴレンジャー(秘密戦隊ゴレンジャー)
猫目小僧(妖怪伝 猫目小僧)
行くぞ!ゴーダム(ゴワッパー5ゴーダム)
レッツゴー!ライダーキック(仮面ライダー)
たたかえ!キャシャーン(新造人間キャシャーン)
とんちんかんちん一休さん(一休さん)
ぐるぐるメダマンおばけだぞ(ぐるぐるメダマン)
ぼくはピコリーノ(ピコリーノの冒険)
おいらロボコンロボットだい!(がんばれロボコン)
ラ・セーヌの星(ラ・セーヌの星)
タリラリランのコニャニャチワ(元祖天才バカボン)
シンドバットのぼうけん(シンドバットの冒険)
草原のマルコ(母をたずねて三千里)
よあけのみち(フランダースの犬)
おしえて(アルプスの少女ハイジ)
みなしごハッチ(昆虫物語みなしごハッチ)
魔女っ子メグちゃん(魔女っ子メグちゃん)
ひよ子でしゅら(てんとう虫の歌)
真赤なスカーフ(宇宙戦艦ヤマト)
マジンガーZ(マジンガーZ)
わんさかワンサくん(ワンサくん)
ジャングル黒べえの歌(ジャングル黒べえ)
緑の陽だまり(山ねずみロッキーチャック)
けろっこデメタン(けろっこデメタン)
海のトリトン(海のトリトン)
バビル2世(バビル2世)
がんばれ!赤銅鈴之助(赤銅鈴之助)
ドラえもん(ドラえもん)
デビルマンのうた(デビルマン)
ヤンマだアゲハだマメゾウだ(ミクロイドS)
ハゼドン音頭(ハゼドン)
ガッチャマンのうた(科学忍者隊ガッチャマン)
ど根性ガエル(ど根性ガエル)
戦え!仮面ライダーV3(仮面ライダーV3)
ロボット刑事(ロボット刑事)
キカイダー01(キカイダー01)
行け友よライオン丸よ(風雲ライオン丸)
ウルトラマンA(ウルトラマンA)
レッドバロン(スーパーロボットレッドバロン)
ジャンボーグA(ジャンボーグA)
ファイヤーマン(ファイヤーマン)
ぼくらのバロム1(超人バロム1)
レッツゴー!ライダーキック(仮面ライダー)※
ゴーゴー・キカイダー(人造人間キカイダー)
ワイルドセブン(ワイルドセブン)
アストロガンガー(アストロガンガー)
風よ光よ(快傑ライオン丸)
セタップ!仮面ライダーX(仮面ライダーX)
たたかえ!キャシャーン(新造人間キャシャーン)※
戦え!イナズマン(イナズマン)
鉄人タイガーセブン(鉄人タイガーセブン)
キカイダー01(キカイダー01)※
レッドバロン(スーパーロボットレッドバロン)※
ジャンボーグA(ジャンボーグA)※
戦え!仮面ライダーV3(仮面ライダーV3)※
行け友よライオン丸よ(風雲ライオン丸)※
ロボット刑事(ロボット刑事)※
ファイヤーマン(ファイヤーマン)※
レッツゴー!ライダーキック(仮面ライダー)※
ゴーゴー・キカイダー(人造人間キカイダー)※
風よ光よ(快傑ライオン丸)※
マジンガーZ※
ぼくらのマジンガーZ(マジンガーZ)
ファイヤーマン※
出撃!SAF(ファイヤーマン)
アイアンキング
ひとり旅(アイアンキング)
バビル2世※
正義の超能力少年(バビル2世)
突撃ヒューマン
ヒューマン準備体操(突撃ヒューマン)
走れ!嵐の中を
風のうわさ(魔人ハンターミツルギ)
おしえて(アルプスの少女ハイジ)※
キューティーハニー(キューティーハニー)
幸せを呼ぶリミットちゃん(ミラクル少女リミットちゃん)
ドロロンえん魔くん(ドロロンえん魔くん)
ガッチャマンのうた(科学忍者隊ガッチャマン)※
マジンガーZ(マジンガーZ)※
緑の陽だまり(山ねずみロッキーチャック)※
魔女っ子メグちゃん(魔女っ子メグちゃん)※
けろっこデメタン(けろっこデメタン)※
わんさかワンサくん(ワンサくん)※
アストロガンガー(アストロガンガー)※
デビルマンのうた(デビルマン)※
ウルトラマンA(ウルトラマンA)※
海のトリトン(海のトリトン)※
ゴーゴー・キカイダー※
戦え!人造人間キカイダー(人造人間キカイダー)
ワイルドセブン※
つむじかぜ(ワイルドセブン)
アストロガンガー※
進め!アストロガンガー(アストロガンガー)
ガッチャマンのうた※
倒せ!ギャラクター(科学忍者隊ガッチャマン)
デビルマンのうた※
今日もどこかデビルマン(デビルマン)
トリプルファイターのうた
トリプルファイターの誓い(トリプルファイター)

※はダブっている曲

全107曲。これで1枚分ですから、3枚分となるといかに膨大な量かということがお分かりでしょう。
小学一年生の息子に邪魔されながらも、よくがんばって録音してくれたと思います。感謝。


おまけ
大阪(だったかな?)の紀伊國屋書店に頼まれて描いた色紙です。
コミックビームのフェアだとか。
あるアニメのパロディです。なんだかわかるかな?


最新の画像もっと見る