LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

春です

2014-03-23 18:10:00 | 日記・エッセイ・コラム

桜も咲いたし、家のプランターに植えられたリビングストンデージーも、綺麗です。Photo_2

太陽の光があたらないと、花びらが開かないのですね。
生け垣のすみに植え込んだ『つわぶき』の新芽も伸びてきました。

杉花粉さえなければ、山にツワブキ取りに行きたいのですけどね。

以前、大阪城公園で、ツワブキの新芽がいっぱい出ているのをみました。

公園内だから採取禁止なのか、都会の人はツワブキを食べないのか、どちらなんだろうと思っていました。

Wikipedeaには、『フキと同じように茎を食用とすることもあり』と書かれているし、旬の食材百科には、『ツワブキは食材としてはあまり一般的ではなく、九州など一部地域で古くから食用とされてきたようです。』とあります。

Photo_3ほかの地方では、あまり食べられていないと言うことでしょうね。 

東北では、オオバコを食べる所があると聞いていて、映画『阪神電車』のなかでも、そのような場面がありました。

「あ、オオバコ。美味しいんよ」と言うと、大学生の友人達が「雑草やん」と返すシーン。

同じような物なのかもしれませんね。


バイク、ドック入り

2014-03-23 17:52:53 | バイクメンテナンス

エンジン周りから発生するメカニカルノイズが、だんだんと大きくなってきて気になっていた。

それでも、エンジンパワーも落ちていないので、ABC四国ツーリングまではなんとか走りきったのだけど。

今日、6日ぶりにエンジンをかけて知覧峠を走っていると、メカノイズが目立って大きくなってきた。

んんん?排気音とメカノイズ、ほとんど変わらないんじゃないか?

ショップの整備工場に入れて、腰上をあけて見ることにした。 

振動などはないので、クランクは逝っていないと思うのだけど。

工場に、まだほとんど走っていないロードキングのエンジンが転がっているので、いよいよとなるとエンジンの載せ替えかなぁ。[E:bearing]


空港のパタパタパタ

2014-03-23 08:46:33 | 日記・エッセイ・コラム

どこの空港でも到着案内板としておなじみだった、回転式の表示板。 

ふつう、みんな『パタパタ』と言っていましたが、正しい名前は『反転フラップ式案内表示機』なのだそうです。

開港以来、鹿児島空港で使われてきたパタパタも、ついに3月いっぱいで引退なのだそうで、空港ではLCD表示への交換作業が進んでいました。Photo





スカイマークを利用して東京へ行く家族を送っていったついでに、最後になったパタパタを見てきました。




省エネだしメンテナンスも機械部分だけだし、良いシステムだったのですけどね。




もうすぐ、このパタパタが見られなくなるかと思うと、ちょっと残念です。


他所の空港では、まだ使っているところがあるのでしょうか。

空港に迎えに行くので、今日がパタパタを見る最後の機会になるのでしょう。


スカイマーク機B737は、予定時刻より10分くらい遅れて離陸していきました。


Sky_2



スカイ離陸