今日やっとこさ「チャンピオン模型」さんに行ってきました。
いつも3人でいつものように一番乗り。
このレイアウトは今日までだそうで、明日明後日とレイアウト変更作業をされるようです。

なかなかのいいコースではないでしょうかね。
富山市にもこのくらい規模のコースがあればいいのに。
まーちゃん氏のM04です。
いきなり切り替え効果使用、ちょっと変だけどね。
FH100でハイスピード撮影を撮ってきましたが、編集がなんか大変そう。
そうそう今日タバッチ氏が言ってサーキットが分かりました。
砺波市十年明31にある。
「スタイリッシュ オート」さんと言いところです。
今日がオープンだったそうですよ。
来週行けそうなら行ってみようかな。
いつも3人でいつものように一番乗り。
このレイアウトは今日までだそうで、明日明後日とレイアウト変更作業をされるようです。

なかなかのいいコースではないでしょうかね。
富山市にもこのくらい規模のコースがあればいいのに。
まーちゃん氏のM04です。
いきなり切り替え効果使用、ちょっと変だけどね。
FH100でハイスピード撮影を撮ってきましたが、編集がなんか大変そう。
そうそう今日タバッチ氏が言ってサーキットが分かりました。
砺波市十年明31にある。
「スタイリッシュ オート」さんと言いところです。
今日がオープンだったそうですよ。
来週行けそうなら行ってみようかな。
前のカメラより音もいいですね!
新しいサーキットの視察よろしく!
良いカメラ
欲しいですね~
まーちゃんへ。
音いいかな、わたくし分かんない。
砺波は行けたら行く予定。
ダメなら23日かな。
コンパさんへ。
カシオの最新コンデジはいいようですよ。
機種名忘れたー。