goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Xmasネイル☆

2016-12-15 10:30:14 | 好きなもの
おはよーございますヽ(^0^)ノ


今日は珍しく女の子っぽい記事を書きますww


女の…子…?
いや。そこは流してください(⌒▽⌒)笑


12月も中頃になり、
いよいよ来週はXmasですね!


ま、lonelyXmasですけどw


でも気分はワクワクしたいじゃない?




ということで!
Xmasネイルに挑戦してみました♪(´∇`)


キラキラツリーやリースや文字は全部手描きしました!!
しかも細筆が無かったのでつまようじを駆使( ̄^ ̄)ゞ


我ながら頑張った~笑
文字は、息止めて描いてて死にそうになってましたww


でも達成感(*´ω`*)


ちなみにこれらは全て胡粉ネイルで、身体に優しめです♪
見た目は従来のネイルと全然変わらないので、とっても気軽に楽しんでますヽ(^0^)ノ


昔に比べたらとっても扱いやすくなったし、カラーバリエーションもすごく広がったし、お気に入り中(*´艸`*)






nano 3rdアルバム《Rock on.》リリース記念プレミアムライブ《Rock on.》

2015-03-29 21:57:20 | 好きなもの
こんばんは*\(^o^)/*


今日はnanoのライブに行ってきました♪






もともとは、NHKでやってた三谷幸喜さん×学園ミステリー×パペットエンターテインメント【シャーロックホームズ】の主題歌『Scarlet Story』がめちゃめちゃカッコよくてそこからハマったのですが、アルバム買ったら聞く曲聞く曲どストライクで!!笑


ちなみに私が先日プレイしたRE:VICE【D】の主題歌も歌われてました*\(^o^)/*


と言うわけでアルバム聞いて更にファンになりまして、そのアルバムの中に今回のライブハウスツアーの先行抽選権が入ってたので当たらないかなーと思いつつ応募…




無事当選してて本日を迎えました♪




小さめのハコやったので距離がめちゃめちゃ近くて!!!!
曲もめちゃめちゃカッコ良くて!!!!!
MCもめっちゃ面白くて!!!


ヤバかったーーー!!




でもお客さんの年齢層が割と低くて、8.9割が中高生でした( ゚д゚)
ワカモノに人気なのね!!




ライブとかほんまめっちゃ久しぶりに行ったけど最高に楽しかったー!


他のアルバムも買お♪


野島健児さん 初セルフプロデュースアルバム『いつかどこかの僕について』

2015-03-20 21:45:49 | 好きなもの
こんばんは☆




先日ネットを徘徊していると見つけた…






『野島健児、初セルフプロデュースアルバム&コンセプトブック発売』






の文字。




声優さんのファン歴が浅い私としては、好きな声優さん(野島健児さん)の人となりもちょっと知りたいなーと思ってたのでその場ですぐ予約*\(^o^)/*笑




それが2月のことだったのですが、本日届きましたヾ(*´∀`*)ノ


仕事中だったので早速移動中に視聴♪




声優さんのCDを買うのは初めてだったのでなんか色んな意味でドキドキしつつ…笑








朗読の部分では、野島健児さんの春の陽だまりみたいな声が耳に広がって…






曲が始まると、メロディーやリズムがとっても耳障りがよくて心地よくて。






野島健児さんという人を知ったのはアニメや海外ドラマで、その後色んなアニメやゲームでもっと好きになったのですが。




『いつかどこかの僕について』を聞いて純粋にアーティストとして好きになってしまいました(*´∀`)




(逆に乙女向けシチュエーションCDは聞けへんかもと思うくらいww)






1番最後に収録されていた《その手に帰る日》という朗読を聞いていると、なぜか胸が詰まってきて涙がじわっと(つД`)ノ


移動中やから、歌詞カードをじっくり読みながら噛みしめて聞いていたわけでもないのになぜかすごく心が震えていて、、


朗読を聞いてこんなに心を動かされたのは初めてだったので自分でもどうしたんやろとか思ったのですが、それだけ野島健児さんが想いを込めて読まれていたんやろうなって思います!




コンセプトブック『いつか出会う僕について』も、野島健児さんがたくさん詰まっていて読んでいて益々ファンになりました♪


中に載っているインタビューで、なんと野島健児さんご自宅でお味噌を作られているみたいで!
私ももう何年も自家製お味噌なのでなんだか親近感(笑)


2月に仕込みをするんですよね~♪


自家製のお味噌を食べ始めるともう他のお味噌食べれない!!…て言っても過言じゃないくらいほんとに美味しいんです(ノ´∀`*)


あ、なんかお味噌話が膨らんでしまったww








でもほんと素敵なCDとコンセプトブックでした♪


22日のライブも行ってみたかったなー(>_<)


いつか行かせてもらえるように神様にお願いしとこ…☆