19日は新年を飾る寄せ植え教室でした。
今回は難しかった~「せんせーこれで良いですかー?」って何回も指導してもらいました。
今回は立派な鉢に、バラとアワユキエリカ、西洋イワナンテンレインボー、
ナンテン、背の高い葉ボタン、ブラックルシアン葉ボタン、バラマキ葉ボタンでした。
ここに松をアワユキエリカのバックに挿します。
おしゃれ
クリスマスが終わったら正月用に置き変えます。
松を配置してから写真のアップしますね~25日ごろになります。
来年のバラの管理は12月~1月の冬、葉を落として枝だけにしてあげなければいけないって、
落ちていない葉が残ってたらむしり取ると良いらしいです。
知らないこと沢山あります。
それと葉ボタンは春に花を咲かせないで切ってしまって別の鉢に植えかえたらそのまま成長するって初めて知りました。
あっちこっちの葉ボタンを集めたら葉ボタンばかりの寄せ植えが誕生するって事です。
去年の冬の葉ボタンを寄せたものを見せてもらったのですが素敵でした。
今まで花を咲かせて終ったら捨ててました。
エリカは花が終わったらしごいて花を落とすと緑の葉が出てくるそうです。
西洋岩ナンテンは夏が成長期で60センチぐらい大きくなるのでどこを切っても問題ないので整えること。
ナンテンはもし葉が落ちてしまっても根が生きてる可能性があるので抜かないで様子をみること。
大変勉強になりました。
それと咲かないノボタンは冬に咲くタイプでこれから咲くそうです、水切れさせたら蕾が落ちると・・・
蕾は落ちて無いけど葉が落ちてきています、どうなるんだろう?

今回は難しかった~「せんせーこれで良いですかー?」って何回も指導してもらいました。
今回は立派な鉢に、バラとアワユキエリカ、西洋イワナンテンレインボー、
ナンテン、背の高い葉ボタン、ブラックルシアン葉ボタン、バラマキ葉ボタンでした。
ここに松をアワユキエリカのバックに挿します。


クリスマスが終わったら正月用に置き変えます。
松を配置してから写真のアップしますね~25日ごろになります。
来年のバラの管理は12月~1月の冬、葉を落として枝だけにしてあげなければいけないって、
落ちていない葉が残ってたらむしり取ると良いらしいです。
知らないこと沢山あります。
それと葉ボタンは春に花を咲かせないで切ってしまって別の鉢に植えかえたらそのまま成長するって初めて知りました。
あっちこっちの葉ボタンを集めたら葉ボタンばかりの寄せ植えが誕生するって事です。
去年の冬の葉ボタンを寄せたものを見せてもらったのですが素敵でした。
今まで花を咲かせて終ったら捨ててました。
エリカは花が終わったらしごいて花を落とすと緑の葉が出てくるそうです。
西洋岩ナンテンは夏が成長期で60センチぐらい大きくなるのでどこを切っても問題ないので整えること。
ナンテンはもし葉が落ちてしまっても根が生きてる可能性があるので抜かないで様子をみること。
大変勉強になりました。
それと咲かないノボタンは冬に咲くタイプでこれから咲くそうです、水切れさせたら蕾が落ちると・・・
蕾は落ちて無いけど葉が落ちてきています、どうなるんだろう?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます