goo blog サービス終了のお知らせ 

桃と葡萄の専門店 理想園便り

山梨県甲州市にある桃と葡萄を栽培している農園。栽培の様子やフルーツ狩り体験の様子などを配信しています。

受粉作業

2017年04月15日 14時40分05秒 | 理想園便り

受粉作業を始めました。実は、受粉作業は、いくつか条件が整はないとできないんです。
1、晴れていること(気温も重要です。)
2、風が少ないこと
3、桃の花が咲いていること
 
この条件が必見になります。
 
集めた花粉を丁寧に受粉作業をしていきます。



桃は、花粉がある品種、ない品種とも見た目は非常に似ています。

どの品種が花粉がなく、受粉する必要があるか知っておく必要があります。

写真は、幸茜(さちあかね)と言う品種です。この品種は花粉がある品種ですが、少ないので、多い

品種から採取した花粉で受粉作業をしました。

作業は、開葯(かいやく)した花粉を雌蕊に付けて行きます。

すごく細かい粉なので風があるとダメですし、温度が低くてもダメなんです。

理想園の場合は、手作業でこの作業を行っておりますが、受粉方法は、ミスト機などで作業をする場合もあります。

また、受粉作業は1回で終わりでなく、日にちを変えて3回ぐらい回り作業をします。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。