もうすっかり春・・・も通り過ぎて少し暑い日中
今日は雲ひとつない快晴で 前から行きたかった豊洲市場へ行きました
何年ぶりだろ、久々のゆりかもめに揺られながら着くと
なんて広い土地、なんて高いビルばっかりなのー

平日でこの人の多さなら、土日祝日、そして
10連休のGWは恐ろしい・・・
11時頃ついて、もう既にどこのお店も長蛇の列💦
食べるお店は1棟に集まってる訳ではなく
ひとつの建物に行くだけで まぁまぁ歩きます
💦

※大きくわけて3つの棟
で、青果市場にある 大和寿司さんへ行きました
大和(ヤマト)元気に横浜でやってるしね、と思ってたら
読み方はダイワでした(笑)
並んでますけど20分くらいで入れました

ネタが大きくて美味しかった😋
何かお土産をとまた違う建物へ行くけど
さすがにお昼を回ると 閉まってるお店も多く何も買えなかった💦

※もちろんセリもとっくに終わってます
なんとなく物足りなくて、そのまま古巣の築地へ

豊洲よりも混んでる💦
そして活気がある!!
きつねやの肉豆腐や、ホタテに乗ってるウニ
変わらない美味しさ💛
やっぱり築地の方が好き
銀座まで歩いて GINZA SIXで
辻利のドリンクで癒され

AND THE FRIET(アンド ザ フリット)と言うシャレオツな
ポテトをお土産に帰りました
足が棒のよう・・・疲れたけど楽しすぎました🐾
※前にも書いたけど、築地に行くのが毎年4月なのは何故かしら・・・
気候がちょうどいいのかなぁ(笑)
今日は雲ひとつない快晴で 前から行きたかった豊洲市場へ行きました
何年ぶりだろ、久々のゆりかもめに揺られながら着くと
なんて広い土地、なんて高いビルばっかりなのー

平日でこの人の多さなら、土日祝日、そして
10連休のGWは恐ろしい・・・
11時頃ついて、もう既にどこのお店も長蛇の列💦
食べるお店は1棟に集まってる訳ではなく
ひとつの建物に行くだけで まぁまぁ歩きます
💦

※大きくわけて3つの棟
で、青果市場にある 大和寿司さんへ行きました
大和(ヤマト)元気に横浜でやってるしね、と思ってたら
読み方はダイワでした(笑)
並んでますけど20分くらいで入れました

ネタが大きくて美味しかった😋
何かお土産をとまた違う建物へ行くけど
さすがにお昼を回ると 閉まってるお店も多く何も買えなかった💦

※もちろんセリもとっくに終わってます
なんとなく物足りなくて、そのまま古巣の築地へ

豊洲よりも混んでる💦
そして活気がある!!
きつねやの肉豆腐や、ホタテに乗ってるウニ
変わらない美味しさ💛
やっぱり築地の方が好き
銀座まで歩いて GINZA SIXで
辻利のドリンクで癒され

AND THE FRIET(アンド ザ フリット)と言うシャレオツな
ポテトをお土産に帰りました
足が棒のよう・・・疲れたけど楽しすぎました🐾
※前にも書いたけど、築地に行くのが毎年4月なのは何故かしら・・・
気候がちょうどいいのかなぁ(笑)