~Ring a Bell~いつもココロにほほえみを♡

日本古代に存在した「富士王朝」 その神秘の歴史と「ネオ高天原」実現に迫る! anemone6月号

6月号のアネモネは

美しいレムリア富士のビジュアルが表紙です


こちらを制作しているのは
4月号インフォメーションの記事でご紹介した竹本宏正さん

パープルとマゼンタが印象的なアートです
レムリアの魂を持つ方はこのアートにときめくのでは?

「覚醒アート&メッセージ」は竹本さんと
パートナーのGrace Ayaさんとの共同創造
今月は瀬織津姫様のメッセージをAyaさんが届けてくれています


特集は 埋もれた日本の歴史と高天原の復興

宮下文書が語るレムリア縄文・富士王朝』



大切なことは隠されてきたのがこれまでの地球
そしていまはどんどんアセンションが進んでいて
あらゆることが透明化しているので
隠されてきた真実が次々に明らかになっています

紀元前660年 神武天皇が大和王朝を開く前
富士山北麓にワンネス地球の雛形と言える
「富士王朝」が栄えていました!

それこそが日本人のルーツとなる文明なのです

富士王朝のことが唯一記されている古文献
「宮下文書」を多方面から紐解き
いま日本人が知るべき歴史の真実に迫ります

・失われた高天原=富士王朝の姿を再現した絵図
・宮下文書の記載事項を古事記・日本書紀と比較
など 情報はかなり具体的に提示しています

独自の見方で解説している古文献研究家
増川いずみさんのお話がとても興味深い内容でした

・富士王朝が誕生したのはニビル人が人類を創造した同時代
・三種の神器は富士王朝にあった「三品の御神宝」のレプリカ
・宮下文書を記した徐福(秦の方士=学者)が実は日本人の子孫だった
・秦の始皇帝は徐福と血縁関係
・秦の始皇帝の日本移住計画があり 実際に富士王朝に渡来していた---
・富士山は宇宙の中心で 全人類の霊的故郷

こんな話をしてくださってます

富士山大好きな方 歴史好きな方は興味津々のはず 
かなり読み応えあるので ワクワクして
楽しんでいただけるでしょう


今月 私が一番におすすめするのは姫乃宮亜美さんの記事です
スピリチュアルリーダーの先駆者的な方で
聖母のエネルギーとメッセージを長年届けてくださってますが
2年ぶりくらいのanemoneご登場!



今回のテーマは
”揺れる”時代の源泉回帰 聖母の処方箋


今年の幕開けが地震だったことは
日本だけでなく地球全体で揺さぶりが起きていて
私たちが「源泉回帰」しているからだ とのこと

集合意識から不要なものが解放され
私たちの内面が先に変化したことで
世の中が大きく変わっているプロセスなんです

亜美さんは「5次元の風に乗る5つの処方」として
具体的なアドバイスをしてくださってます

1 自分軸の立て方
  〜現実と向き合い揺らがない自分を築くこと
2 宇宙センサーの働かせ方
  〜皮膚感覚のセンサーでイエスノーがわかる
3 自己否定感の乗り越え方
  〜自分から身近な人に愛を表現してみよう
4 欲しいものの引き寄せ方
  〜魂の本質に立って宇宙の愛を巡らせること
5 怖れの手放し方
  〜内なる神性を取り戻し日々安心の波動で生きる

そして 災害に遭った時の対処法もアドバイスしてくださっています
2025年に大災害が起こるといった情報が出ていて
信じる信じないに関わらず 不安を沸かせてしまう
そんな時だからこそ 転ばぬ先の杖
知っていれば役にたつし対処できるはず

愛と優しさ 温かさの母性的なエネルギーは
全ての人の内側で人生を導き続けてくれています

そのことを亜美さんは常にわかりやすく伝え続けています
エレガントな表現と笑顔が魅力的
まさに聖母のバイブレーションで生きておられる方なのです

私にとっては20代の頃からのメンターであり
大切な友人であり 尊敬している方です 

聖母意識の創造原理である
「何もないところから生み出す力」がいま
一人ひとりの中で立ち上がってきています
この命に備わる力を使って
誰もが自分の望む現実を創造していくことが
これからの時代は重要になってくるんです


ますます加速しているこの地球のアセンションに
上手に波に乗っていけるようにと
聖母からのアドバイスは あなたにも届いています

安心感が内側に広がる なんとなく気持ちが軽くなる
というのも宇宙センサーの反応です
気になった方はぜひ読んでみてください


 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑誌『anemone』情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事