goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙人や日本神界からのリアルタイム通信を絵に! 扉を開くヒーリングアートちゃぴ

チャネルによる自動書記、スピリチュアルアート通信
絵と詩が魂の扉を開く!毎日がオーラの泉状態です☆
川村朋之の鍵画

夏の海は、サングラスと帽子は必須…八丈島さいこー♩

2012-08-27 11:58:56 | 神社仏閣☆聖地めぐり
初日で、ごっつー日焼けしてしまい、
サングラスと帽子を、慌てて購入しました。

おいらの数字「32」が偶然入っていて、ラッキーな気持ちになりました♩

日焼けは嫌いじゃないけど、やけど状態でしんどかったわ^^;

もちろん、ラベンダーの精油でケアしたよ♩

…実際は、それだけではケアできず、
炎症、火傷のケアに、フランキンセンス、ラヴァダームスプレー、ペパーミントなんかも
もちろん使いました☆


八丈島、ふれあい牧場。のびのびと育てられる牛たち

2012-08-27 00:17:48 | 神社仏閣☆聖地めぐり
初日は、八丈富士の中腹にある「ふれあい牧場」に行ってきました。

暑い日差しにクリーンな空気、
牛たちもまったりしてました^^

一緒に写真を撮ろうと顔を近づけたら、尻尾でパシっと叩かれたよ♩

浅草さんぽ★スカイツリーとフラ観てきました♩ & ガスタンクの思い出

2012-08-17 00:08:54 | 神社仏閣☆聖地めぐり
15日は、チャネルクラス「上海の先生組」の皆さんが、
ハワイや、モロッコ、大阪経由で集まりました。
バースカラーや、素質論の講義をして、
終わった後は、友達が出演されるという事で、浅草ビューホテルへ♩
フラを観ながらバイキングを楽しみました☆

その後は、初めてハッキリとスカイツリーを観覧。
(一度、アメリカからの岐路、成田からの電車の窓から見た事があります)
浅草ビューホテルの36階から見えた「スカイツリーと夜景は最高でした☆
むちゃ感動♩

写真がキレイに撮れてないのが残念。
現物は凄く良かったですよー^^

雷門も観れたし、すかり東京観光の気分でした^^!
私は、1999年に会社を辞めて、浅草の弟宅に一週間泊まり、
ガスタンクの復活ライブに参加した事がありました。

そんな事を思い出しながら、懐かしい浅草 散歩でした♩

「浅草さんぽと、アンチエイジングの新ベッド。スカイツリーとフラ観てきました♩」

スフィンクスにパンパンって。エジプトへお墓参り

2012-08-04 11:26:56 | 神社仏閣☆聖地めぐり
エジプトへお墓参り…と言ってもこれは2009年の写真です☆
夏のエジプトは暑かった_☆ でも、最近の京都は同じくらい暑いぞ。

大阪風に言うと「あつの京都は、なつかったー!」「でも最近の京都はクソほど暑い」になるかな?(笑)


おはよーさんです!

今日はなんか、夏休みみたいなエネルギーだね^^*
…でも、のんびりしてられない。

今日から、関西でチャネルクラスx3。
その後は関東だ♩部屋も身体もキレイにお掃除&浄化して、頑張ってこー♩
…そして、夏の間に絵も沢山書くぞー
(夏の予定一覧は昨日の日記にリンク。満員御礼すでに出てます☆)

「秘密のケンミンSHOW」京都編、むちゃおもろかった^^*

2012-08-02 23:26:08 | 神社仏閣☆聖地めぐり
「ケンミンSHOW」むちゃおもろい!

私も京都ですが、ほんまに「住所はむちゃ長い」いつも苦労する。
海外に行く時は、ローマ字表記になると、死ぬほど長く書ききれない事もある。

「毎朝パン」当たり前で、子供の頃からずっとそう。旅行に行った時だけ、朝ご飯がでるから、旅館だけがそういうもんやと思ってた…

最後に出た「みよし」のラーメンは本当、昔、大流行りした。
皆がうまいうまいって。
ガスタンクのBAKIちゃんを含め、いろんな人に紹介したなぁ。

写真は、京都「哲学の道」にて。
先週だったかな。最後の紫陽花が咲いてました。

狛ねずみ…京都、大豊神社へ

2012-07-22 22:10:49 | 神社仏閣☆聖地めぐり
「狛ねずみ…京都、大豊神社へ」

今日は猛暑の京都を歩きました。
10キロぐらい歩いたかな。
みやこめっせ、平安神宮を参拝し、
「哲学の道」へ

大豊神社というのを見つけ
そこの湧き水をいただき、
参拝。

珍しく「狛ねずみ」というのを祀ってました☆

大きなドングリが備えてあって、
トトロを思い出し、思わず微笑みました^^*

他には、故郷の日吉神社(猿)
愛宕神社(鷹?鷲?)
動物が沢山、狛犬として置かれている
楽しい神社だったよ☆

『ヘンナ革命「Kamidoko」で夏のモヒカン』

2012-07-19 23:51:10 | 神社仏閣☆聖地めぐり

人気の青山、骨董通りのKamidokoに行ってきました。
金色の翼さんから連絡があり「行く」というので、
「じゃ、おれも行く!すぐ電話して」って、
急遽、決めたんですが、
ドアを開けると「ちゃぴさん!」と驚いた声?!

見てみると、お友達の虹の珠さんも、オーガニック・ヘンナで「美髪再生」中でした。

ここの店長は「美髪再生」って本を出版して、全国を講演指導してまわってる方なのね。

エネルギー、浄化力にも優れていて、
北海道から九州まで…うちの仲間たちが、けっこう通ってる事で有名になってます☆

「夏やし、短くして☆ カッコ良くしてよ^^*」って、ここで、初めてカットしてもらいました。

短くてイカスんですが、
自分では、見慣れないいつもと違う顔に

帰ってから、しみじみみるとちょっと戸惑ったり…
周りの評判はいいんですが
「短い髪のオレって…なんか、ゴリラみたい」(笑)と思わず笑ってしまいました☆

松尾大社の節分祭~京都のパワースポットでやんわりスピリチュアル~

2011-02-04 23:12:22 | 神社仏閣☆聖地めぐり
「鬼はぁ~外♪ 福はぁ~内♪」
しましたか?皆さん?


私は近所の松尾大社の節分祭に行ってきました。


鬼が舞うのをしばし観ながら、
過去の節分を色々思い出してました。

古くは5年ほど前かな。

壬生寺から松尾さんまで廻った、過去の節分ちゃぴこん
その時に集まってくれた皆の事や、

最近では、去年の広島、厳島での節分ちゃぴこん等など

ほんと、皆の顔やアクシデントが浮かんできます。

この時は、恵方に向かって巻き寿司を食べていたら、
トンビが急降下して奪っていき
思わず「あぁっ!!?」って悲鳴をあげちゃったんだよね。

でも、指を持っていかれなくて良かったなと
しみじみ思います。


暴れていた鬼たちも、きらびやかな服を着てて
なんか神の使いみたいに感じます^^


青山サロンの開店祝いに、子ルーちゃんからもらったのと
同じような「ぼんぼんスティック」を持ってて、
思わず笑っちゃいました^^

なんか、スピリチュアル的にシンクロでもあるんでしょうね☆


本殿に行こうとする鬼たちを、
宮司さん達が豆を巻きながら押し戻し、
4方向に神弓矢を放ちました。

弓を皆が取り合います(笑)


それから皆さんお待ちかねの豆まきです。

広島では当たりとか抽選くじが入っていて、
凄い取り合いになってたんですが、
こちらでは、そういうのはなくて、
でも、そこそこ取り合いで
蜜柑やお餅や、福豆の入った小袋を…
ほとんどの方が、4~5個ぐらい貰えてたみたいです^^(えがった)


子供たちが「おっちゃん入れて~」って

おばさん達も、

カメラマンも、皆必死です。



事故とか起きなくて良かったな^^

おいらは、一通りゲットできたので、
お祭りの様子をカメラに収める事をがんがりました☆


故郷の祭り、伝統行事。

やぱりいいもんです^^


厄除け蕎麦をいただいて、暖まって帰りました。

虹色に溶ける満月~アトランティス☆カリブ旅4.5グレナダ~

2009-04-12 14:39:12 | 神社仏閣☆聖地めぐり
****☆4日目グレナダ☆****

今日も曇り。6:00の時点でまだ日は登ってない。
この辺は日の出タイムは遅いのね。
そのかわり、確かユタもそうだったけど、夜の19:00でも明るい。

雲はおもしろい形してるなぁ。同じ形で大小並んでる^^

ん!?明るくなってきたかな?

キター!!^^ ピカー!!



パンパン♪(柏手) 今日もいい感じや^^ 楽しんでいこう♪

バスに乗ってツアーが始まる。
山奥に入り、まず見つけた頭にフルーツを乗せた女性…
「わーい」って駆け寄って行って写真をパチリ♪

笑顔で手を出される。ん?握手か?(おれも有名人だね^^)
え?何?お金?あぁお金ね。1ドルを渡す。

ギター持ったおじいさんが出てくる。
「どっから来た?ジャパン?」
♪よここそジャパンから~♪とか、適当に歌い出す。
奥から、猿を肩に載せたおっさんも出てくる。
皆、チップ目当てが見え見えなんで、もう無視して、滝に向かう(W
滝に虹がかかってる☆撮ってみると玉響(オーブ)が…(喜)



植物たちと交流^^☆

普通っぽい葉もでかい。そして色彩がきれいなり。

バナナの木ががたくさん

そして、黄色いタマタマのような実がたくさんの木。

「この木も、やたらたくさんあるけど、何?」
…ナツメグだそうです。
この島は、バナナとナツメグが、いっぱい。
普段使ってるエッセンシャルオイルの現物がたくさんあるので
興奮しました。
クローブや、シナモン、ナツメグなんかで編まれたネックレスを
早速購入します^^


怪しい薄暗い建物の中に入っていくと、
そこはスパイス(木の実)を集めたり説明する場所のようでした。
説明を聞いていると、なんと偶然、ヤングリヴィングのツアーの方々が
入ってきました。

いぇい^^とか、言って写真撮って、しばしワイワイ♪

次は、港の近くを通り小高い丘へ

花々がキレイやね^^
港、そして乗っていた船が見下ろせます。

ツアーバスを降りた後は、街をレポート

船にもどったら、ヤングリヴィング本社からのインタビューでつ。
日本支社の社長、神力さんが通訳をしてくださいます。

一発オッケー…が出たんやけど、確認すると機械の故障でノイズが…

残念ながら、明日もう一度。という事で
夕日を見つめながらこの日は終わりました。

夜は、またまたキレイな満月。
解けて落ちてきそうな月でした☆

-----------------
読んでいただいた後は ポチっとしてくださると嬉しいです↓
イラスト・CG ランキング
-------------------

~滝虹たまゆら(オーブ)とグレナダの朝日の写真はコチラで~
http://plaza.rakuten.co.jp/rinamika/diary/200904120000/

サンファンで青光の十字架/福岡と沖縄チャネルコース・兵庫/聖書の中の12オイル講座のご案内

2009-03-27 12:27:54 | 神社仏閣☆聖地めぐり
※写真は、サンファン、プエルトリコで撮らせてもらったものです。
蒼い十字架が出現しています。(u人u)おおきに

アトランティス・カリブの旅の合間ですが、少しお知らせを^^☆
私が行ってる授業(講座)のご案内です☆

***************************************
ライトワーカー養成講座~チャネルコース~
***************************************

もはや、神や宇宙存在、前世の契約などに縛られる時代じゃありません。
自分自身。
ハイアーセルフとしっかり繋がり、自らメッセージを受け取り
他から命令されるのではなく、自らの本質や使命を理解し、
地球と宇宙と繋がり愛ながら、
喜びを持って生きていく為のノウハウを、
7回に分けて小人数制で、楽しみながら学んでいきます。

プロから、初心者まで、本気で取り組める方なら歓迎します。

関東・仙台・名古屋・京都で大好評の授業です。
今回、九州と沖縄からも希望の声が上がってますので、
予定を組んでみました。
--------------
4/4 福岡チャネルコース第一回(予定)※日程、場所の変更も可能性有です
5月末 沖縄チャネルコース第一回(予定)
--------------
※定員まで、残り3~4名ですので、希望者は早めに連絡ください。




********************
聖書の中の12のオイル講座
********************
こちらも、ライトワーカーの方々には大好評の講座です。
関東と関西で何度か行ってきましたが、今回は兵庫、相生での開催です。

2009年4月5日(日)PM1:00~4:00

この12のオイルを使ったテクニックは、とてもスピリチュアルに
心と身体に浸透し、魂レベルの深い浄化を行います。
聖書の時代に過去生を持っている方々の魂の扉を、再び解放する事になるでしょう。
(毎回、理由もわからないまま涙を落とされる方が続出しています)

キリストから、直接うけたメッセージや、 911に関して受けたメッセージ、
マグダラのマリアや、モーセ(モーゼ)の逸話など
このオイルたちの数々の裏話などをお伝えしつつ
精油を直接嗅いだり塗ったりしながら、学んでもらいます。

レインドロップもそうですが、順番に精油を嗅ぎ、
デモに参加するだけでも 癒し効果はありますのでお楽しみにしていてください☆

---------------------------
モデルとして、割引き価格で、お一人様のみ受ける事もできます。
※これは、できればレインドロップを受けた事がある方が望ましいです。
※キット(聖書の中の12オイル)持参の場合はさらに割引きします。

こちらも定員まで、後2名です。
お早めに、連絡ください。


-------------------
世界で唯一、原液を飲んだり塗ったり、点滴で注射したりできる
最高級のセラピ-等級、ヤングリヴィング社のオイルを使用しています。
毎日、たくさんの奇跡が起こってます。
自然医学や、アロマがお好きな方には、おすすめです^^

感覚が鋭い方は、中に妖精や、植物の生きたエネルギーが
高濃度で入ってるのがわかります。

難しい事はどうでもいいけど、使ってみたい方も御連絡くださいね☆^^
-------------------
「私の町でもやってほしい。」
「こんな講座を受けたい。」
等、希望がございましたら、お気軽にリクエストください。

レインドロップや、ヴァイタフレックス、
スピリチュアル☆アロマセラピスト講座
女性の為のデトックス&アンチエイジング/心身ともに若くある為の講座
簡単なエッセンシャルオイル入門講座
サイキックプロテクション講座 等が人気です。

★4名以上(遠方の場合は、5名)希望者がおられましたら、
前向きに検討します(uu)☆


-----------------
読んでいただいた後は ポチっとしてくださると嬉しいです↓
イラスト・CG ランキング
-------------------

アトランティス☆カリブ旅4.ドミニカ~お金を払って罰ゲーム~&野生のイルカ写真

2009-03-20 01:11:34 | 神社仏閣☆聖地めぐり
****☆3日目ドミニカ2☆****

その後、いったん船にもどり、第二のツアー「温泉スパ」へ。
山超えて、山道を走って走って、またまた酔いました。
海と山と両方で酔うなんて、こんな苦しい日はそうありません。(ニガワラ)

やっと着いた山奥の温泉
…温泉!?

「これ、どう見ても、普通の水たまりちゃうの?湯気出てへんで~」
とか、言いながら、ガイドの言うままに(英語わかんないんで)
浮き輪をつけて中へ

… どひゃ~っ、やっぱり山水(冷水)やんけ~

「泳いで洞窟の向こうへ行け」と言うけど、
「だめ、おれ、寒中水泳の趣味ないし~」
心臓マヒにでもなったらたまらんと残っていた…ら…

一人二人と残ってた数人も泳ぎだし、一人ポツンと残され
仕方なく、覚悟を決めて洞窟の奥へ泳ぎ出しました。

「ホットスパ、エスケープ」とか、書いてあったので、
この冷たい水の向こうには、きっと温泉が…なんて希望を胸に ☆

そしたら先に出た残留組の吉田さんが戻ってきた。
「ずっと言ってもこんな感じっぽいし、もう無理」だって言うので、
一緒にUターン。

その後、先発隊の人達も戻ってきました。

「結局、ずっと冷たいままで、奥には滝があって、
 皆、飛び込んだりして、騒いでいた」と言う…

う~~、詐欺や~。滝はみたいけど、こんなん全然温泉ちゃうやんけ~~。
「お前らは真の温泉ってものがわかってない!」と声をあげつつ

日本人一行は震えながら車に載る。
『下にタオル!』とだけ話せた黒人のガイドさんに言われ、
(座席が塗れるのは絶対嫌らしい/笑)
「え~、まだ行くの~?」と、テンション下がりっぱなしの俺ら…

次に着いたのは、赤茶けた大きな水たまり。
「なんか、俺ら、お金払って罰ゲームしてるみたいやなぁ」
(卒業式風に)「お金を払って、罰ゲーム~」…とか言いながら

先に入った人達が笑顔なので、今度は温いかなとか思いつつ
おそるおそる足をつける。

「!?」(あたたかい)
「今度は熱いで~!」と日本人仲間を呼び
秘境で『生き返り』を体感しました。

皆ニコニコ「今日は、最初と最後だけ楽しいツアーやったなぁ^^」って☆

1日に2つのツアーはしんどいなぁって、夕日を見ながら語り合い
日が落ちてからは、デッキに出て満月と出愛ました。

カリブ・アトランティスには、魂を成長変化させる強いエネルギーがあります。
今年の日本の2月~3月にかけて、初春も、強い後押し変化のエネルギーが
来てましたね。

オマケに満月かぁ、凄いね。
なんて、仲間達と語り合いました…☆

-----------------
読んでいただいた後は ポチっとしてくださると嬉しいです↓
イラスト・CG ランキング
-------------------

アトランティス☆カリブの旅1.サンファン/プエルトリコ

2009-03-18 00:06:23 | 神社仏閣☆聖地めぐり
去年の快進撃は、ここから始まったと思う。
髪を切り、新しいカメラを持って、またこの地に立った。


3月7日…40歳の誕生日は、アトランティス海とカリブ海に挟まれた島
サンファン、プエルトリコで迎えた。

3/6 朝8:00に京都発。
伊丹空港を経由して羽田空港、そして成田空港に向かう。

新幹線は慣れたけど、初めての空港へ一人で向かうのは、
けっこうな不安やった^^;

道中で、ミクシーに日記をアップ。
しばらくは更新できなくなるので、翌日の誕生日の挨拶文も書いた。
…あっと言う間にコメント&1日早いお祝をたくさんいただく。

(皆様おおきに(uu)&いつもありがとう)

^^(嬉)皆に愛されて、旅立つんやぁ~。
少しの勇気と自信、喜びを胸に成田に。

日本から出発するのは全部で14人。
去年は2人で不安いっぱいやったけど、今年は心強いな。
(1/3がマイミクさんでした^^☆ミクシ強し)

****☆1日目サンファン/プエルトリコ☆****

地上4万フィート…飛行機の上で、誕生日(日本時間03:55)を迎える
丁度、日の出のタイミングと重なりテンションが上がる^^V

家を出てから、24時間ぐらいたったころ
アトランタ経由でサンファンに到着したのは深夜。
カリブの玄関みたいな島で、去年もここからクルーズが始まりました。

まずは、寝る。…そして早朝。去年同様、砂浜を散歩しようかと
ホテルを出たけど、ここは港っぽくて砂浜はなかったっす(uu)ガックシ

そやけど、街ブラしたらけっこう楽しかった。



日本とは、全てが違うので、町並みを歩くだけでも楽しいのら♪
サブウェイでパンを買って、食べ歩き
知らない街、知らない人種の中に入るのは、やっぱ怖いけどね^^;

出発時間になったので、ホテルにもどり、皆と港に。
出航前の手続きをします。

去年と同じよな大きな船。

船、一つが一つの独立国みたいになっていて、乗込むのにパスポートを
見せて、顔写真を撮り、乗船登録をします。

誕生日やから、乗ったと同時に♪パンパカパ~ン♪なんて、
ファンファーレが鳴り、なんか、プレゼント貰えるかなぁ♪^^*
って、ドキワクしてたけど、結局、何にももらえなかったな(笑)

ん?横に停泊してるのは、去年乗った「セレナーデ オブ シー」じゃないか。
初めにも書いたけど、私の世界への旅は、去年ここから始まった。
また、この船に出会えた事も、凄く嬉しいな^^

乗ったら、まずヤングリヴィングの乗船パーティがあった。
知ってる顔は…意外と少ない。
昨年知り合った世界中の仲間達との再会を楽しみにしてたから
ちょっと寂しかったな。

ゲリーヤングの息子さん(ジョセフ君5才)が、テンション高くて
大暴れで、けっこうからみつかれていた^^;
会うのは、3回目かな?(日数にすると合計20日ぐらいは会ってる)
あいかわらず元気で可愛くて、独り遊びが上手い。
「テーブルからいろんなポーズで飛び下りる」という遊びをして
皆の反応を見て、喜んでいた*^^*

走り回って、飛び下りて倒れた後は、5秒ぐらいそのまま休んで
また復活して、走り回る事、数十回。
このパワーの源は、やっぱりエッセンシャルオイルのパワーだろうか…

夜に避難訓練をし、その後やっと出航。
まだ旅は、始まったばかりだ ☆^^


※記録の意味も兼ねて、詳しく書いたら、やっぱり長くなってしまった…
 この感じじゃ、終わりが見えないので、ここから飛ばします^^;;

大広間に駝鳥のアート作品が…
この船は、若手アーティストを支援していて、館内にたくさん展示をしてます。
最終日は、これらの作品が船内オークションにでます。

おいらの作品も飾ってほしい&オクションやってみたいぜ♪

-------------------
イラスト・CG ランキング  ぶっちぎり 目指しちゃうぜ~♪
-------------------

ドロレス・グッドさん聖地案内/池の臭い/チャネルコース臨時枠のお知らせ

2008-09-25 23:57:39 | 神社仏閣☆聖地めぐり
洗濯しようと思って、洗濯機に水をはったまま、ほっておいたら、
「池の臭いがする」と言われました。…ちゃぴです。

しかも、その後、洗濯したはいいが、干す暇がなく、
チャネルコースをし、
さらに天橋立に行き、
帰ってきたはいいが、広げるのが怖くて、もっかい洗濯機に放り込みました

…そんな、キレイ好きで、勇気のないちゃぴですが、

11日は、エンジェルハーモニーフェア&セッションで、
ニューメキシコからやって来られた
マスターティーチャー、ドロレス・グッドさんと、
主催のマリさん、通訳の直さんを、京都の聖地案内いたしました。

マイミクさんにはお馴染みのちゃぴの庭や瀧を案内します。
月讀さん、松尾さん、彌勒菩薩…そんなとこね^^(ウインク)

広隆寺では、たくさんの仏像とかを観ながら、
天使チャネラーの彼女に、
「不動明王は、ミカエルでもあるんだよ~
この炎で悪を焼き、左手の投網で全ての人を救い上げるのでつ。」

とか、言ったら、目を丸くして、ビックリされてました^^


雨が降ってたんですが、全ての場所を喜んでくださり、
満足してくださって、後は一緒にランチしました。

じつは、エンジェルフェアでは、こんな話がでました。
------------
2人は、アトランティスでグッドフレンドで、ヒーラーだった。
崩壊した時、私はイタリアに。彼女はカリブの方に旅立ったのよ
!?…だから、貴方が、カリブの(ちゃぴ)カードを私にくれたのね!^^
-----------

わざわざ、私に水色の薔薇の布を買ってきてくださったので、
おいらも、今回、カリブ土産のジンジャーの実とかをプレゼントしました。

ランチでは、ぶっちゃけて4人で談笑しました。
前世の話から、天使の話、仕事のアイデアもたくさんでてきました。
「この4人で、仕事をする事があるでしょうね」とか話しながら帰路に☆

帰りは雨もあがって、すっかりいい天気でした

***************************
23日は、チャネルコースの関西での追加公演(公演ちゃうか…^^;)
休日コースが満席になったので、急きょ決定しました。

さらに、たくさんお問い合わせが来てますので、
関東と関西で、もう一枠づつ臨時で行う予定になりました。
来年3月でええやん…とも考えてたのですが、
上からも「やる必要がある」と来てるので、
必要だと思われる方は、来られてください。

ご予約&詳細はコチラへお願いします(uu)
+++++++++++++++++++
『チャネルコース臨時枠/希望者ご記入欄(ライトワーカー養成講座)』
http://mixi.jp/view_event.pl?id=35264052&comm_id=345933
*できるだけ、多くの方の希望に添えるよう検討するつもりです。
+++++++++++++++++++

…ってな感じで^^☆
希望される方で、タイミングが会うなら、
明日来て下さってもいいのですが(要予約)
ま、軽いノリじゃなくて、楽しく真面目な授業ですので
そこんとこだけ、よろしくお願いします(uu)

~皆がそれぞれ、色んな色の光の球~
元気に、キレイに開いていけますように(uu)

------------------
洗濯物は、とりあえず ピューリフィケーションとシーブスを入れて
もっかい軽く洗ったんですが、干したと同時に大雨で、また濡れちゃって…

…ええよね? もう。楽になってもいいよね?

洗濯物にシーブススプレーをかけ、雑菌滅却&アロマコーティングして
しのぐ事にした ちゃぴであった☆

-----------------
読んでいただいた後は ポチっとしてくださると嬉しいです↓
イラスト・CG ランキング
-------------------

ライトアップされるガネーシャ

2007-12-08 22:31:42 | 神社仏閣☆聖地めぐり
『名古屋ちゃぴこん&ぐるぐるグルメ忘年会』にて

クリスマスツリーをイルミネーションした可愛いアクセサリー

ツリーをのけて、ヒマラヤガネーシュ産クリスタルのガネーシャを置いてみたら
こんなにキレイに 青く輝きました^^
                両端には、ツリートサンタさん

ライトアップされるガネーシャが語る ☆

「...ええなぁ、これ、買ってくれたら、
    もうちょっとテンションあがんねんけどな」
               (夢を叶えるぞう風に)     


この日の旅の様子は、こっちに詳しく載せてます ^^(長いよ)
http://plaza.rakuten.co.jp/luxciel/diary/200712080000/
『名古屋ちゃぴこん&ぐるぐるグルメ忘年会でガネーシャ旋風&ウルトラ怪獣七福神』

*************
☆久々に…こっちも クリックよろしくです♪
精神世界 ランキング
  ↑不思議サイトのランキングです。