宇宙人や日本神界からのリアルタイム通信を絵に! 扉を開くヒーリングアートちゃぴ

チャネルによる自動書記、スピリチュアルアート通信
絵と詩が魂の扉を開く!毎日がオーラの泉状態です☆
川村朋之の鍵画

Beautiful Space☆花びら片翼天使

2005-10-27 00:07:00 | スピリチュアル
Beautiful Space☆花びら片翼天使
~地球が大好きな天使たち~

ぼく達は、地球を生きる為に片翼を切り落として
大地に降りたんだよ…^^

飛べなくなっちゃったけど、
もっと素敵な自分色の翼
きれいな花びらを手に入れるために…

皆の背中で、日々成長する カラー
あなた色の心の両翼が、風にゆれ微笑む
気づいて欲しいとパタパタしてる

さぁ、ジャンプしてごらん☆゜・*:.。. .。.:*・゜

他人から、力を奪わなくても 僕たちは立てる
「日の本」に生まれた事。
「調和の精神」に、誇りを持って
上を向いて、歩こうよ。

野に咲く一輪の花は、1人ぼっちじゃないんだよ。
しっかり根をはって大地と繋がっている
背筋を伸ばして 地球と繋がりまくっている 
それは、自ら調和の中に立つという事

自立の中に調和もある
それは、1人じゃないという事

光も闇も受け入れて、風に吹かれて…
あるがままに咲かそう心♪
あるがままに咲かそう自分♪

…そして、時は動き出す。

やさしい雨が、あなたを包む。
はばたけ今 ☆゜・*:.。. .。.:*・゜
はばたけ未来 ☆゜・*:.。. .。.:*・゜

ほほほでコラボ♪帆・歩・穂~サナンダの視線~

2005-10-26 21:59:36 | スピリチュアル
人生とは「コラボレーション」そして「セッション」である。
いや、人生だけじゃない。宇宙の全てがそう。

個が、他者(多者)と交わり、虹を描き「7色」(=全ての色)を使って
自由に共鳴を始める。

共鳴とは調和。多謝 (uu)
他者との交わりを不協和音にしては、ならない。

その為に、今、必要でない関係は、修復する(方向性を変える)か
切る(互いが適材適所へ辿りつくために)事が、大事なのかも知れない。

それは、神の剣。愛をもって突き放すと言う事?

コラボは、日常でも起こってるし、
人生を通して奏でていく音もある。

神々には響宴してもらいたい。その調べは、伊勢と出雲から
世界へと虹をかけるだろう。

宇宙にも共鳴してもらいたい。
「光と影。陰と陽のバランスのとれた愛の表現」

そして、地球。
「リサイクル。自然の流れと調和した、エネルギーの循環」

最後に私たち人間
「人の数だけ、答え(やり方)があっていい」と思います。
自分に正直に、愛をもって生きていきたい。

いろんな人たちとコラボするとともに
その奥に隠れた真意、人生のテーマを見つめる。
辛くても、しんどくても、他人との関係は 鏡 なのだ。
自分の事というのは、一番わかりにくい。
だから、他人から自分を見つめるという方法が用意されている。
...できたら、楽しく、学び、共鳴し愛たいけどね^^☆

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
37=私の誕生日。そして、キリ番や時計で、1日に何回も目にする数字。
3+7=10。
10/10。新しい風が吹いた。
風は、ものを動かす。人にも自然にも流れが生まれる。

「37」その視線を探ると「サナンダ」と出会った。(37だ^^)
なんや?サナンダって?
色々調べてみると、オーラソーマでは、55番キリスト(サナンダ)って書いていた。
キリちゃんの側面かな?

サナンダは、鞍馬に宿る金星の王「サナートクマラ」(以下、熊さん)と
今夏から連係をとっているらしい。
熊さんは「国常立大神」や「艮の金神」「スサノオ」と同じエネルギーだと言われている。光の天使ルシエル、ルシファーその人の事でもある。
人じゃないけど...^^;

サナンダ(キリスト)と、熊さんが連係をとられているという事は、文字どうり光と闇の統合。調和が始まったという事。

私たちの世や心も、経験と気づきのペースがどんどん加速している。
でも、焦ったりとまどう必要はないよ^^
あなたには、あなただけの素晴しいやり方が きっとあるハズだから。

自分を演出して、コラボしてみよう。
光や風、仲間達とセッションしてみよう^^☆

皆の意識は「水」から「風」に移りました。
水(身体)への感謝も、もちろん忘れずに、第二ステージへ進みましょう☆
「帆」を大きくはって、踏み出そう。
「帆」は「歩」を促し、きっと「穂」(実り)に繋がります。☆/(=∵=) ̄感謝

- - - - - - - - - - - - - - -
ウンチク

お友達から教えてもらった情報です。

☆マヤンさんから

「当時(150万年前) サナト・クマラはシャンバラと東部地域を管轄、守護する一方で西部地域の管轄守護のため、神聖なる兄弟サナンダを呼び寄せた」

★サナンダ
「イエスの高次元の人格の名前。彼はクマラであり、サナンダ・クマラとして、サナート。クマラとともにまさに時のはじめからこの宇宙を率いてきた。サナンダは愛の化身として知られている・・・・」

「サナト・クマラはセントラルサンから多くの特別な魂を引きつれてやってきた。彼らはまっすぐ直接地球にやってきたので、他の文明の影響を受けることがなかった。そしてサナト・クマラが降り立った日本の京都のある場所の周りにコミュニティーを形成した・・・」

「アトランティス文明が滅ぼされたときその文明はあたかも魔法のように姿を現した・・・これらの知識は日本の古神道の門外不出の伝統として守られている」

     『時を越える聖伝説』ボブ・フィッグス

☆ka-laさん

> オーラソーマでは、55番キリスト(サナンダ)って書いていた。

まず、コレに関しては、かなりレアもの見つけられたんですね~。
一般のオーラソーマピープルじゃ知ってる人ほとんどいないでしょう(^^ゞ

オーラソーマ以外からの聞きかじりですが、
(シャスタに行った時買ったキリストの写真に「サナンダ」って名前が付いてたから???で訪ねたのですが)、
サナンダは イエスが まだ キリストになる前に名乗っていた名前だって聞きました
合ってるかどうかはわかりませんが、私の情報はそれくらいです。
 サナンダ・エマニュエル・エス・イエス・キリスト
そんな名前だったかと思いますが。。。??違ってたらごめんです(>_<)

余談ですが、1・3・7は宇宙法則の番号らしいですよ♪


…との事です。多謝(UU)☆

ちゃぴ&一休さん(ちゃぴ9)からのメッセージだよ^^

2005-10-20 01:02:02 | チャネル
2005年10月14日 21:49

わしが狂っておるのでは、ないぞお
ふわふわと流るる雲に 心惑わされるのは
おぬしらの 腹が座ってないからや。

欲があるから 惑わされる
見栄をはるから 苦しくなる

人生とは 短いものよ
なら、正直に生きてみんかぁ?

わしの口から 語れば
汚れてしまいそうやけど

まざーてれさん も こう言っとるしのう

「愛の反対は無関心です。
 無関心には三つあります、
 まず 無観心 観てみぬふりをすること
 次に 無感心 感じてて感じないふりをすること
 最後に 無関心 関係していて関係してないふりをすること
 憎しみは愛の反対ではありません
 なぜならちゃんと相手に関心をもってますもの」

よお 目え 開いて
世間と 自分の心を じっくり見てみればいいわ。

嫌なら変えりゃぁいい
変える力なきゃ
泣き寝入りするかぁ
黙って力 たくわえるかぁ
どっちかやのお

全ての事に目をそらすな
無関心からは 何も生まれんし
何にも 変わらんぞお

- - - - - - - - - - - - -
2005年10月14日 22:01

どんな聖人でも うんこもするし 小便もするわ
おぬしが 関心を持っておるのはなんや?
女か? 金か?

死んでから手放すものに命をかけても しょうがないぞ

今を楽しんで生きるという事は、楽して生きる事とは違うぞ
幻想に逃避せず 自分の魂の衝動に関心を持つ事や

生きろ!

そして 交われ!

人と 文化と 自然と 宇宙と

さて…一番気持ちいいのは どれかのう ぬはおほ

- - - - - - - - -
2005年10月14日 23:21

毎日、水に言葉をかけ続けてみりゃわかるわ。

愛を語りかけりゃぁ長持ちする。
何も言わなきゃ すぐ腐る
罵しりかけても、無関心よりは長持ちする

そういうこっちゃ。
己の女の部分に無関心があったなら
心向けさす助けもするさぁ。

駄目! 無関心。
...啓蒙CMみたいやのう

家族にも声をかけてやってほしい。
社会にも、子供にも、自分にも、動物達や植物、
土、空気、夜、影…、
悪意…

さて、悪意に対してはどうするかのう?
わしは、そんなに甘くはないぞ

ぬはほほ 大笑

- - - - - - - - - - 
2005年10月16日 01:36

宇宙っておもろいよのう

おぬしらも 宇宙を 信頼すればいいぞ
全て 必要な時に起こるべくして 起こるんや

ただし己が迷ってたら 迷いと向き合う事になるやろう
鏡やなぁ

割り切って阿呆になった方が わかりやすいぞ
間違った時も わかりやすい

複雑に考えるから ごちゃごちゃになる
正直に生きたら ええんや
傷ついてもええ

綺麗な手のまま死ぬなよ
おもしろないぞ そんな人生は
ぼろぼろになってでも おもろい味のある旅をしたら
後で ええ想い出になるわ

無理に汚れる必要はないがなぁ  大笑

はへふひ ふがふがぁ

- - - - - - - - - - -
2005年10月16日 02:07

住めば都 ここはエデンやのう

この国への客人たちは
皆 移り変わる季節に驚き
心奪われおった 四季のある国

素晴しいのお

住めば都とは言ったもんやけど
我が家の素晴しさに 気づかず
外へ 外へ 幸せを求めよる

なくなって はじめて 気づく 縁と親

後で泣きごと言うのは 勘弁してほしいのぉ
そなたが育てる花は しっかり咲くやろうけどなぁ

はにゃほほ  ほ


※ミクシで ちゃぴ9が 皆さんのカキコに対してつけたコメントを まとめたものです(uu)

一休さんがやってきた…のか!?^^;

2005-10-20 00:44:31 | チャネル
一休さんが来てます^^…来まくりやがってます。

私の氏神さんは、町内では「梅宮大社」。右京区でみると「松尾大社」なんです。
…「松」と「梅」があるなら「竹」も存在しているはずだと思って調べていて「竹の寺、地蔵院」を見つけました。
それぞれが、バイクで5~10分ぐらいの距離です。

おもしろいですね。隠された謎を解くなりよ~♪
まずは「竹の寺、地蔵院」 一休さんが育った所だそうです。
アニメでお馴染みの一休さんとは少し違い、実像は書くのもはばかるような、僧侶として、時には人としてあるまじき逸話が幾つも残るそうです。

でも、私にはわかる。
一休さんの話を聞いて、自分の事のように感じました。
「テレパシーで、心でも会話してるんだからいいや」って
堅苦しい挨拶や、余計な段階を省いてしまい
今までの人生 けっこう誤解を生んできたように思います。

うわべ、見かけの道徳観を嫌い、民を省みず遊興に耽る為政者、権威に追従する宗派禅仏教を痛烈に批判した人物が一休宗純でした。
http://www.hi-ho.ne.jp/kyoto/jizouin.html

彼の誕生日はいつだろう?今日とかだったりしたら、さらにおもしろいんだけど...

一休さん.....おれか? どういう ご縁なんだろうか?
彼は、たぶんワンダラー(宇宙人魂)


オマケ- - - - - - - - - - - -
 一休は、女色も男色もほしいままにした。隠れてこそこそしたのではない。平気でそのことを『狂雲集』に披露した。自分のことを「骨軆露堂々、純一将軍誉、風流好色腸」(骨体はまことに堂々としていて、一休宗純は将軍の誉れ、しかもはらわたの奥まで好色で詰まっている)などと豪語した。こんな七言絶句もある。

  一生受用する米銭の吟 
  恥辱無知にして万金を攪む
  勇色美尼 惧に混雑 
  陽春の白雪 また 哇音

 どういう意味かというと、お経を読んでいさえすれば、坊主なんてものは一生食いっぱぐれない。適当に恥をかき、無知を承知でいれば大金は入る。そこへもってきて男色に遊び、ついでに尼さんをものにしていれば、これは陽春(堺の陽春寺)でほとばしる「白雪」だっていつもピュッピュと飛ばせて、気持ちいいこと限りない、くだいて言えば、まあ、こういった内容だ。 
 こんなことをぬけぬけと言う禅僧は、日本史上、めったにいない。皆無だといってもいいだろう。一休が日々、こういうことに溺れていたとは言わない。こういう光景は、むしろ当時の僧侶たちの日常茶飯事だったのである。しかし、一休は聖人づらもしなかった。自分も好きにピュッピュと発露して遊んだ。

 頓知の一休さんなのでは、ない。一休頓知咄はだいたいつくりものだと思ってよろしい。マルコメ味噌の可愛い小坊主のイメージは捨て、髭づらの汚い一休を思い浮かべたほうがいい。
 一休は天真爛漫なのではなく、「毒」をもっていたのだ。毒だけではなく、「悪」がある。悪だけではなく、「狂」がある。そもそも自身であえて「狂雲子」あるいは「夢閨」(むけい)と号したほどである。狂雲子は風来とともに風狂風逸に生き抜くことを、夢閨は夢うつつのままに精神の閨房をたのしむことを意味した。
 これを偽善に対する偽悪の姿勢とみてもよいけれど(一休の偽悪者ぶりはこれまでもさんざん語られてきたが)、それだけではない。野僧であろうとしながら大徳寺をとりまとめたし、破戒僧でありながら一休文化圏をつくりきった。

※オマケの文章は「松岡正剛の千夜千冊」から引用させていただきました(uu)
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1005.html

地球が大好きな天使より☆心の花にどんな色をおきますか?

2005-10-20 00:17:26 | スピリチュアル
 *   花   *


 試練を与えるほど
 花は美しく 咲くと言う

 危険を感じるほど
 植物は種子を たくさん飛ばす

 暗闇の中で 歩むからこそ
 開花した花は 凛とした強さを ともなふ

 その足下が 汚れていようとも
 それは 一生懸命 生きてきた
 勲章のようなもの

 顔に花 足下には勲章を
 そして 心に 鳩
 涙と…微笑みを 歌ふ


あなたは、この花に、どんな色彩をのせますか?

今、大変な人、心揺れてる人が、たくさんおられると思います。
頭から伸びたアンテナ。
その意識を高~い所まで伸ばして、
大地に近い心の中心で、自分に問いかけてください。
本当のあなたは、何をどうしたいか?
そこに愛(光り)はあるのか?…

みんな がんがれ☆

   背筋を伸ばして 凛と咲け☆

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
蛇足

てめえらー、がたがた迷ってないで
自分色に 咲くんだぜ!
きっと できる
自分が今まで歩んで来た道を思い出して
自分に胸をはれ!
間違っちゃいない。
間違いなんかない。

心 折れないかぎり

苦しかった分だけ

キレイな 花が きっと 咲く から ☆☆☆


※写真/でみ☆ふぉと

梅宮大社☆氏神様にご挨拶してきました^^

2005-10-11 18:05:11 | スピリチュアル
今日は、なぜか...大晦日と正月が一緒に来たような気分だった。
掃除をして、自分の事を振り返って、新たな旅立ちに向かって顔を上げた..そんな気分です。

朝から氏神様にご挨拶に伺いました。
私のもとに、昨日大事な客人がやってきてくれたので、紹介する為に「顔見せ」に伺いました。

京都市右京区の氏神様は、松尾大社です。松尾さんと隣の月読さんにお詣り。
つくと同時に大雨が降り出しましたが、ご挨拶を始めると、みるみる雨があがりました。浄化だね。これは...^^;私の汚れを取って下さったのかな?

七五三だったのか、祝詞も聞けて大満足。
しかし、そこで大きな事実に出会いました。
「右京区の氏神様は、松尾大社ですが、ウチの町内には、もう1つ氏神様が存在している」とのこと。

Σ( ̄□ ̄;)....なんか、そんな気はしてました。
そんな気がしたから、尋ねてみたんです(汗)
すぐさま、向かってご挨拶させてもらいました。
「梅宮大社」という神社で、お酒と安産の神様。..松尾さんと月読さんを合わせたような、御利益があるようです。

鳥居をくぐると、なんか温かい感じがしました。
5年ぐらいこの町に住んでいて、始めての来訪だったので、
怒られるかと、内心、心配もしていましたが、優しく迎えてくださったようで、良かったです^^☆

「ご挨拶が遅れて申し訳ありませんでした」って私。…ん?こないだ、どこかで読んだような…。
「福井からやってきてくれた○○です。この地で、ともに学ばせてもらいます。よろしくお願いします」(uu)ペコリ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆写真は「梅宮大社」ですが…え~と、なんで地面が光ってるの?^^;
明雲の上に建ってるように見えますねー。
え~っと....さすがの私も言葉を失いました。^^;

そして、境内にあった龍のような木。うねってます。螺旋です。

下は、境内の木の下で、佇み喜ぶ水晶達。そして花☆
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

家に帰って、いきなり掃除を始めました。
神様をお迎えする準備です。

☆じつは、今日あらたな神様と結びつくという啓示をうけていました。
「10日に、私のもとに高天原から光が降りるよ」
ってメッセージを受けてました。
一番大事な、地元の神様との繋がりを、やっと持てた
…この事だったのかも知れません。^^

そして、晩飯…どうしても自炊したくて肉とジャガイモとモヤシとニンニクで「肉じゃが風の鍋」を創りました。+味噌汁。
実りに感謝して、全てを1つのスープで煮たのです。
飲めないクセにお酒も買ってきて供えてみました。

今まで出会った全ての人たちに感謝して、神様達と乾杯しました。
みんな、ありがとうございます。
このご縁に感謝します。

明けまして おめでとうございます。
☆☆☆/(=∵=) ̄パチパチ

※地面が光ってますが、実際は普通の砂利でした。
本日、確認に行ってきました^^

- - - - - - - - - - - - - - -
ウンチクのコーナー「梅宮大社」

ここの神様は...
日本最古の酒造の神。子授・安産の御利益で有名。

酒解神~サカトケノカミ~(大山祗神~オオヤマズミノカミ~)
酒解子神~サカトケコノカミ~(木花咲耶姫命~コノハナサクヤヒメノミコト~)
大若子神~オオワクコノカミ~(瓊ヶ杵尊~ニニギノミコト~)
子若子神~コワクコノカミ~(彦火火出見尊~ヒコホホデミノミコト~)

大山祗神(オオヤマズミノカミ)は皇祖天照大神(アマテラスオオミカミ)の御孫、瓊ヶ杵尊(ニニギノミコト)の皇后にお立ちになった木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)の父神で、瓊ヶ杵尊の国土経営の大業を完成されますまでに、一方ならないお力添えをされた神であります。すなわち農業山林鉱産の守護神であり、又航海の神として古くから信仰されておられますが、特に酒解神(サカトケノカミ)とたたえておられるほどに、酒造の守護神としての尊崇を受けられた神であります。
瓊ヶ杵尊は天照大神の御意志を奉じて此の国土にお臨みになり、大いに開発に尽くされ国の創業を固められ、御子彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)もまたその大業をお受け継ぎになりました。
彦火火出見尊は神武天皇の御祖父君に当たりますが、瓊ヶ杵尊と彦火火出見尊が大若子神・小若子神と称えられておいでになることから考えますと、酒解(サカトケ)すなわち醸造のわざをお始めになりました、大山祗神や木花咲耶姫命と同じ御神徳をそなえておいでになったようで、若子(ワクコ)は発酵を意味する名称であることは言うまでもありません。梅宮神社が古来醸造の祖神とあがめられていますのは、まことにもっともとな事と申すべきであります。
木花咲耶姫命は瓊ヶ杵尊の皇后となられました、才色兼備の御方で、一夜で御懐妊の御子の疑いを晴らす為に無戸室(ムツムロ)の御産室に火を放ち燃えさかる中で彦火火出見尊を御安産になり、次々と御子を御安産になりました方で、子孫繁栄・授子安産の守護神として崇敬を受けておられます。
嵯峨天皇は、桓武天皇威以来の平安京造成にもっとも尽力され、文化史上重要な位置を占める弘仁文化時代を築きあげられた御方であります。檀林(ダンリン)皇后は橘嘉智子(タチバナノカチコ)と申し上げ、嵯峨天皇をお助けになり、唐の禅僧義空を招いて我が国最初の禅寺である檀林寺を興して(現在天竜寺の所在地にあった)、奨学・養老・施薬の施設をととのえて、国民の慈母としての尊崇をお受けになったのであります。
仁明(ニンミョウ)天皇は、梅宮大社本殿の神々に祈願をされて、檀林皇后がその神威を得て御加護の下に御懐妊御安産になった御方で、嵯峨天皇の皇子であります。特に天皇を仁明とおたたえ申し上げますのも、その御仁政の尊さをお慕いしたからであります。天皇は又音楽芸能に秀でられ、横笛の名手であり、又我が国最初の作曲者でもあらせられ、その作曲された曲名は西王楽、長生楽、夏引楽、夏草楽の四曲で、西王楽が現在まで伝わっていると日本音楽の歴史に明記されてあります。
橘清友(タチバナキヨトモ)公は、檀林皇后の父君に当たられ、太政(ダイショウ)大臣を贈られた智仁兼備の大政治家で、大学者でありました。摂社若宮社のの御尊であります

京都「石ふしぎ大発見展」行ってきたよん♪

2005-10-09 00:12:53 | スピリチュアル
まず、行こうとしたら大雨。…でも、行くっきゃない。
カッパを着て駐車場へ...バイクがない Σ( ̄□ ̄;) へ?
跡形も...捕られたんか?
過去に2~3回、盗難未遂にあってたので…マジかよ~って凹む。
…待てよ。思い出せ。最後に乗ったのは何時だ!?
どこかに忘れてないか...☆!?
☆隣のスーパー!?…ありました。ヨカターヨ・゜・(ノД`)・゜・
あ~、まじヨカターヨ・゜・(ノД`)・゜・

ハンドルにひっかけたままのヘルメットに雨水が溜ってる
「え~いぃ!!!」とかぶり、大雨の中、京都勧業会館へ
心の中で、つっこむ「...滝行かよっ!?」

んで、ツイ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━タ!!!!
きゃー、ピンからキリまで、たくさんあるがなぁ~~。
すっごい人。人。人。石。石。石。
ねぎる親父。飛び交う意志。

500円の水晶コーナーで、マイミクのさーちゃん、TOMOさん、なな☆さんと
宝探し。「これはイシス」「これは、○○で、第三の目が開く」「これ、虹入ってる」「三角のポイントが...」
ヽ(´ー`)ノ とても勉強になり楽しかった。

ずっと探してたロードクロサイト(インカローズ)この石は他の石と比べて高い。
ウインドウの中に並んでるのを指を加えて眺めていたら「ここの全て半額です」って
神のような声。おー^^迷ってみるべきだ゜・*:.。. .。.:*・゜
50個ぐらいあった中から悩みに悩んで一品ゲット☆
隣では、さーちゃんが3つ選んでる。そこからどれを選ぶんだろうと思って観察してると...全部買っとるやんけーΣ( ̄□ ̄;)
ひ~、リッチなのね。

本日の隠れた目玉は「奈良県天川村産レインボーガーネット」…稀少価値が高い、好きな土地、天川村の石。明日行く人、まだ残ってたらゲットすべき^^☆
でも、本当に欲しい人に買って欲しいなぁ。

その後、現地で出会ったミクシの人達と交流会。
Drリュウジュさん、TOMOさん、CREAさん、ナナ☆さん、サーちゃん、タンポポさん、私。
7人の仲間。…ひょっとして、私が一番年下?
こんなグループもたまにはいいかも。色々、話せて楽しかったです。
皆さん、ありがと~~゜・*:.。. .。.:*・゜。.:*・゜从n^ヮ^)η゜・*:.。.ミ ☆
石好き関西仲間たち☆これからも、よろしくね^^!


☆写真、中は、インカローズ。愛だろ?愛?^^
左右は、500円の割には、いい感じの一目惚れクリスタル。
トップにイシス(?)挟むように間に菱形の天然カット。
..何が見えるかなぁ^^
※ただいま、浄化中でつ゜・*:.。. .。.:*・゜


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


■第17回「石ふしぎ大発見展」〈京都〉
 
※開催日:2005年10月8日(土),9日(日),10日(月・祝) 

※開催時間:10時00分~17時00分(10日は16時まで) 

※会 場:京都市勧業館・みやこめっせ B1F第1展示場(京都市左京区岡崎公園) 
 [地下鉄]東西線東山駅より徒歩約10分
http://www.miyakomesse.jp/location.html

※入場料:無 料

※「石ふしぎ大発見展」の御案内
http://www.rakuten.co.jp/takaramononoishi/568533/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ワロタヽ(´ー`)ノいきなり比叡山(日吉大社)

2005-10-07 18:33:40 | スピリチュアル
近畿の聖地まわりが、ほぼ終わって、こないだ急遽、氏神様「松尾さん、月読さん」に呼ばれたと思ったら、その翌日は、いきなり故郷の氏神様「比叡山、日吉大社」に呼ばれました。
シナリオどうりって感じで笑えてきました。いろんな神社やお寺をまわり、最後は自分の育った街にもご挨拶…人として当たり前の行為ですよね^^;
比叡山坂本は、私が25年間生きてきた町。仏教が日本に伝わり根付いた地。
中国から伝わった「日本最初のお茶の木」は、いまだこの地で生きています。

比叡山は、神社と寺が合体(神仏習合)した素晴しい所で、鳥居の上に寺を示す山形の三角がついています。まさに、神様も人間も皆ともだち~♪って私にピッタリの所です。
※写真は前の日記から見てくださいね☆

本宮は、大きく西と東にわかれてます。
西の神様は…なんと、三輪さんの大己貴神(おおなむち)の神様が祀られてました。
Σ( ̄□ ̄;) 8月から、2回も呼ばれてた、三輪山(大神神社)は、私をずっと見守ってくださってた氏神様でもあったわけだ。…納得☆

東の方は、大山咋神を筆頭に7つの祠が、父母子...と家族を表していて「家庭、日常生活の守り神」として信仰されてました。これ、今の現代にピッタリじゃないですか^^

その中には、今まで何度も目にしてきた神様の名前が、ちらほらと…ご縁ですなぁ^^
白山宮/菊理姫神、宇佐宮/田心姫神 などなど...

☆30分ほど急斜面を登って巨大な磐座「金巌石」に到着。
一番最初に目にした風景は、眼下に広がる琵琶湖と町まち、対岸にある近江富士でした。三上山と呼ばれるこの山は、ここからだと東の位置にあたる。日の出の時に近江富士から金巌石の方を見れば、この鏡のような大岩に太陽の光があたり、反射することになると聞いております。

白髭神社の時のように、またまた、磐座の頂上まで勝手に登ってしまう...
そこには、大きな蛇の抜け殻が....ん?子供の頃にも登って、ここで抜け殻見たような...

…ってな事で、日吉大社の神様方、今まで、私と家族達の事を見守っていただきありがとうございました。これからも、よろしくね☆ってご挨拶。
「あわのうた」を歌いながら山を降りました^^
- - - - - - - - - - - - - -

オマケトリビア

☆比叡山/日吉大社と延暦寺は、知る人ぞ知る、京都の鬼門を封じるというお役目を果たしてるんですよ☆/(=∵=) ̄

☆日本で最初の神輿は、ここで作られたようです。菊理姫の神輿を撮ってきました。

☆実家につくと、弟が15年間飼っていた亀が逃げてしまって行方不明...何か意味あるのかな?

※写真、右上は山頂からの景色。写真じゃ近江富士は見えてません。
左上は、個性的な日吉大社の鳥居
左下は山頂にある磐座「金巌石」です☆
右下は、東本宮。

10/4☆天使の日プレゼント゜・*:.。. .。.:*・゜☆

2005-10-04 21:08:44 | スピリチュアル
今日は天使の日。私も天使には、色々お世話になってきた。
彼らは、人間が好きでサポートするのに喜びを感じている「愛」だけの存在。
今日は、彼らの事を少しだけ、皆に紹介しようと思います☆゜・*:.。. .。.:*・゜

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
まず、日本神界の神様の事を話すだけで眉をしかめる知合いもいるが、
天使の事を話すと、もっと退く人が多い。映画や小説の中の話と思っちゃうのかな?

「天使と神様は(守護霊)どうちゃうの?」って聞いてくる友達も多い。

そこで、今回、グッドタイミングで、さっき入ってきたばかりの話。
天使で有名な、ドリーン・ヴァーチュー博士のインタビューの一部を紹介したく思います。

☆2005年10月4日オーストラリアの「ケリー・アンと一緒に」という番組より...
K:天使は昔人間だった事はあるのでしょうか?

D:ガイドには二種類あります。一つが,今まで人間として地上に生まれてきた事のない神聖なる存在。これを我々は天使と呼びます。そしてもう一つが,ご先祖様のように,我々が愛した人達です。彼らも向こう側から守ってくれていますよ。彼らのガイダンスはあまり純粋とは言えませんが・・というのは,彼らはエゴとか個性を持っているからです。亡くなったからと言って,彼らが聖なる存在になるわけではないんです。しかし,彼らも我々を助けてくれ,守ってくれています。時には命を助けてくれる事もあります。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
天使と守護霊との違い。だいたい雰囲気わかってもらえるかな?

次は、私の撮った天使写真を何枚か紹介させてもらいます。

☆まず左上 8/7に撮った大天使が集合して愛の詩を歌っているという写真。
 思えば、私が天使を意識したのはここからかな^^

☆左下…これは、レムリアとギリシャにいた私の姿ともかぶりますが、
水晶の中に、右を向いた天使が写っています。左には羽根。
何人もの方が「金髪で、中性的で繊細な私に似た天使」を、この写真に見ています。
9/15五山の送り火の日に撮りました。

☆右下 8/23に撮った「鞍馬山の奥の院で撮った杉の木」
天使の羽根をまとっています。
これは、人間の次の姿を暗示しています。
「地に足を付けて、地面に根をはって生きていきつつ、心には羽根をもって、魂を解放して生きていこうよ」そんなメッセージを感じます。鞍馬寺のマークもじつは、これと同じ事を象徴しています。(天と人間の融合。二つの三角の合体)

☆右上…9/25 般若寺にて撮影。
この写真の中に私は天使の顔を見ました。北風と太陽に出てくる太陽のような…
子供っぽい丸いお顔が少し斜になって、真ん中に浮かんでいるのがわかりますか?^^
おもしろいもので、この写真から天照大御神や、仏教系の仏様を感じる方もございます。もちろん、私も、どっちも感じるかな^^
その存在が誰かというより、個人個人が「そこから何を受け取るか」って事の方が大事です。正解は人の数だけあると言っても過言じゃないと思います。

こういう事をペラペラ話すという事はどうかと思い、特に右の写真の詳細は今まで誰にも話していませんでしたが、目に見えない存在。光り。その力を、まわりの皆さん。大事なお友達にも知って欲しくて「天使の日」という事で書かせてもらいました。

問題は、写ったって事じゃありません。
全ての人に、天使。そして神。愛の力は注がれているという事を伝えたかった。

皆さん、生きていく上で大変な事、負けそうになってしまう事
多々あるかもしれません。…いや、あって当たり前なんです^^
それは、成長の為のプレゼント。

超える力が貴方にあるから
見方を変えたら、産まれてくる前に、だいたい自分で計画して産まれてきています。

その自分の勇気と力を信じて、前を向いて歩いていきましょう☆
天使は、いつも貴方のそばで力を貸そうと待っています^^
どんな時でも、貴方は1人じゃないんだよ゜・*:.。. .。.:*・゜

☆今日は、天使の日に敬意を表して、ちょっと真面目に書かせてもらいました。
下ネタ&バカ話が好きな皆!ごめんねーヽ(´ー`)ノ


            兎のように蒼い星を駆け抜けるリムジン
               「ちゃぴり~な・St・まどれ~ぬ」

太陽と月~親愛なる仲間たちへ~

2005-10-04 05:00:04 | スピリチュアル
氏神様(月読神社と松尾大社)の所に、急遽、ぶらりと行ってきました。
またまた、思い立ってすぐの行動。かむながらです。

ここは、伊勢の月読神社と同じ神様で、
私の仲間達とも凄くご縁が深い「月読様」が祀られています。
゜・*:.。. .。.:*・
皆が調和して、明るくやっていけるように、お祈りしました。

そして、ここには、安産祈願の石もあるので、仲間達の「国 産み」が
上手くいくようにもお祈りしました。

「お前は、いつも 皆、皆 やねー。人の事より、自分の事もしっかり祈らなあかんよー」そんな言葉が胸をよぎる。

そっかー。そうだよね。うん。頑張る。願春。

- - - - - - - - - -

私の表現は、ふわふわと あやふやで、
私の行動も、ふわふわと 惑わしぎみで
優しさも 逆に 相手を傷つける結果になったり

今まで、相手の為を思ってやってた事が
じつは、相手の為にもなってない

そんな事にも気づきました。


つまづいて、立ち上がった時、ふと手に握っていたのは…
道ばたに落ちていた○○だった。
そんな経験が皆にもあると思います。


つまづきは、気づきの チャンス

成長のチャンスです。

かならず、何かを心に掴んで 立ち上がれます。

それが、花であれ、宝石であれ、石ころであれ

そこには 学びと 愛が あふれています。

見過ごさないように、心キラキラさせて

前を向いて 生きていたいですね ☆☆☆


LOVE ゜・*:.。. .。.:*・゜

そして 知らず知らずのうちにも
迷惑をかけちゃってる皆様…ごめんなさい。

いつも、気づきを ありがとう。

- - - - - - - - - - -

ずっと 成長していきたいよね。

お互いに☆

時には、ライバル。
今日は、友。
そして、永遠。
学び…愛。 (まなびあい)

私たちの心に制限なんかない。
羽根は、自分自身が負けない限り

きっと、どこまでも 伸ばせる☆

天使からハートと四葉のクローバーの贈り物なり♪

2005-10-01 23:47:04 | スピリチュアル
はい!

天使から^^☆

ハートと四葉のクローバーの贈り物なり♪

9/20に撮りました☆

- - - - - - - 

天はいつも、答えをくれている

まっすぐ心の光を

見ようとしているか


顔を伏せて

心を閉じているから見えないのか

それだけ



皆に 平等に注いでいるなり


産まれる前から…
そして、人が はじまった時から

 ずっと…

゜・*:.。. .。.:*・゜ ☆