2023年12月の観劇録(その2)
ジョン&ジェン@よみうり大手町ホール濱田めぐみ&森崎ウィン回を観劇。濱めぐさんの歌は相変わらずすんばらしかったのですが、、、、うーん、お国柄の違いか、演出がまずいのか、何だか...
2023年12月の観劇録(その1)
東京ローズ@新国立劇場 小劇場演者6人全員のアカペラで始まり、楽曲も演者が歌いだしてから演奏が始まる楽曲か多く、演者の歌唱力が求められる力作。フルオーディション、バンザイだ。アメリ...

アサヒビールのギフトセット
昔ほど懸賞応募はしていないのだけれど、久しぶりに当たって何か嬉しいので投稿。アサヒビールギフトセット(アサヒビール5種セット)が当たりました~。アサヒパークでちょいちょいポイ活して...
2023年11月の観劇録(その4)
無駄な抵抗@世田谷パブリックシアターいやはや、大好きな池谷のぶえさんの演技が凄すぎて。。。観た甲斐あったな、と。登場時からのぶえさんの衣装にずっと違和感があったのだけど、お話が進ん...
2023年11月の観劇録(その3)
天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~@東急シアターオーブ安定のエンタメ作品。オープニングからカテコのダンスタイムまで、今回もひたすら楽しむ。両デロリス拝見。モリクミさんはラスト...

2023年11月の観劇録(その2)
スリル・ミー@配信(東京芸術劇場シアターイウエスト)全ペア配信という嬉しい企画。気になっていた木村/前田ペアの配信を視聴。配信はドアップがあるので、細かい表情の変化がわかって、「お...
2023年11月の観劇録(その1:ガラスの動物園/消えなさいローラ)
ガラスの動物園/消えなさいローラ@紀伊國屋ホール『ガラスの動物園』とその後日譚『消えなさいローラ』、勝手に同じ作者かと思ってたけど、後者は別役実さんの作品だった。どうりで。『ガラス...
2023年10月の観劇録(その2)
天翔ける風に@東京芸術劇場プレイハウス野田さん作品『贋作・罪と罰』をミュージカル化した作品とのこと。『贋作・罪と罰』は見ていないけど、野田さんならではの言葉遊び要素がチラホラ見え隠...
2023年10月の観劇録(その1)
理由は違えど、10月前半に2回分の舞台が中止に…泣ける。やはりまだまだ気が抜けないですね。のだめカンタービレ@シアタークリエのだめは上野樹里...
2023年9月の観劇録(その3)
ひげよ、さらば@PARCO劇場児童文学を蓬莱竜太が舞台化。タイトルは耳にしたことがあったけど、読んだことは無かった本。舞台を見た限り、児童向けとしてはなかなかハードボイルドな内容だ...