goo blog サービス終了のお知らせ 

美味!な日々

2025年3月の観劇録(その1)

ルノグラフィ PORNOGRAPHY/レイジ RAGE@シアタートラム
竹下景子さんとsaraちゃん目当てで劇場へ。英劇作家サイモン・スティーヴンスの2作品を同時上演という公演。うーん、またもや最前列。。。トラムだし、客席降りめっちゃあるし、キャストがめっちゃ至近距離で叫んだりするので、飛沫にドキドキしながらの観劇。
が、やっぱり竹下さんがステキだったし、saraちゃんと古谷君カップルの演技も良かった。あと、加茂智里さん、気になる俳優さんだわぁと思ったら、『メディア/イアソン』とかでも既に拝見してました。はい、さすがに記憶したいと思います。

オムニバス形式の作品と群像劇の同時上演、できるだけ理解したいから、一生懸命観ましたけど、ヨーロッパカルチャーへの無知に負けた感じ(苦笑)。残念!

きたやじ オン・ザ・ロード~いざ、出立!!篇~@日本青年館ホール
秋山菜津子さんがいっぱい歌うの嬉しい。インディさん、新感線より出てるんじゃ…笑。しかも、出演するだけでなく、やはり小道具も!キャストといい、小道具といい、南氏の殺陣といい、時代背景を多少無視したセリフといい、ストーリーや役者名を映すカテコといい…何だかプチ新感線じゃないかいっ!て突っ込みたくなりました。もちろん面白かったです。佐藤真弓さんは相変わらず可愛いし~。

宝塚月組公演 ゴールデン・リバティ/PHOENIX RISING@東京宝塚劇場
またもやうっかり当たりましたので、社会科見学気分で。今回は1階席。
で、2回目の宝塚観劇にして会得した気が。2幕のショーの方が断然面白いじゃん!です。
礼華はるさんはスタイルも良くてカッコいいですなぁ。。。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「舞台」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事