goo blog サービス終了のお知らせ 

◇◇from Beijing

このブログは2005年~2006年までのものです。

終わりましたねぇ

2006-07-10 05:58:01 | スポーツ

ワールドカップ終わっちゃいましたね・・・

ジダン・・・
びっくりしたー!あの頭突き@0@ 

あれはレッドですよね・・・
まさかこんな最後になろうとは、、、ううう・・・
よほど燃えてたんですかね、ジダン。
あのイタリアの選手は、ジダンに何を言うたんでしょうか??バカーーッ!

今日は、早めに寝て2時に起きようと目覚ましをかけていましたが、15分過ぎたあたりで起きてしまい、、、
まだ大丈夫やろうと思ってテレビをつけたらすでに1点入ってました(ジダンのPK)。
ううっ、見逃してしまった(涙)


今年はサッカー見てる間に、ウィンブルドンも終わってしもーたなぁ、、、
また今年もフェデラーやったか。



ブラジルが負けた

2006-07-02 06:02:38 | スポーツ

うわーーー、ブラジルが負けて、フランスが勝った!!
おめでとう、ジダン!!
なんかこうなったら、フランスに優勝してもらいたくなってきた!

昨夜(ちゅうか今日)は久々に徹夜をしてしまいました。
イングランドとポルトガルは、なんかポルトガルのプレーがあんまり好きじゃなかったなぁ、、、
応援してたんですが・・・
私、次はフランスを応援することにします。同級生、ジダン。
でもって、決勝戦はフランスvsドイツでフランスが優勝って感じでどうでしょうか。

では、おやすみなさい。


北京は今、朝の5時。
朝焼けがなかなかキレイです。





お疲れさまでした

2006-06-23 09:16:37 | スポーツ

観戦してた皆様、お疲れさまでした&おはようございます。
我が家も、昨夜は夜9時に寝て、今日3時に起きて、試合見ましたです。

玉田が先制点を取った時には、ど興奮、むーーーーーっちゃくちゃ嬉しかった!!!
もしかして?!んなわけないか?!
いやでも、このままブラジルが手加減してくれたら・・・
なんて、ちょぴっと期待しちゃったりして。私もやっぱり日本人なんやなぁ・・・
川口もがんばってブラジルのシュート防いでくれてたし、
ああ、神様~~~!!と祈る気持ちで、ほんまに、めっちゃ応援しましたよ!
前半のロスタイムまでは。。。

後半からは、あああ、やっぱりな、、、て感じで^-^;
クロアチアも同点になってしもて、トホホ。

やっぱりブラジルはぜんぜんちゃいますよね。
もう、余裕って感じで。

後半は、もう、結構冷静な気持ちで見てました。
やっぱりアカンかったなぁ、ってブツブツ言いながら。
ダンナさんは「最後まであきらめたらあかん!」と応援していました(泣ける)。

で、ご存知のとおり4-1で負けちゃったわけですけども、
さっき、ネットで日本代表がスタンドに頭を下げてる写真を見て、なんだか気の毒な気持ちに・・・
中田が座り込んでる写真とかも、なんか、いろいろもどかしいこともいっぱいあってんやろうなぁ、と思ったり・・・
選手のみなさんも、お疲れさまでした。
1点取れただけでもよかった、とか、優しい言葉を贈る気持ちには今はまだなれませんが、
ともかく、4年後にこの屈辱を晴らしてください!!!

なんだかんだいうても応援してるんやから、みんな。


* おまけ *

 こういうの、よく見かけます(北京のレストランにて)



はぁ~~~

2006-06-19 00:50:21 | スポーツ

見ました?サッカー。
なんか、すんごいスピード遅くなかったですか?
数日前にアルゼンチンの試合を見ちゃったから余計そう思うんかなあ。
もー、ボールをもらってから次蹴るまでが遅くてめっちゃイライラがつのりましたですよ、、、
すぐディフェンダーに追いつかれちゃって。
前半の、川口が守ってくれた場面はむちゃくちゃ感激しましたけど・・・

いやしかし柳沢、、、もうもう、ばかーーーっ!!!
玉田も、なんであそこでシュートせーへんねん・・・
中田も中村も最後かなり弱ってましたよね。。。
サントスは元気やったけど、プレーの方は・・・
中村のFKも止めてもーてたし(涙)

クロアチアのミスが多かったおかげで引き分けに終わりましたけど・・・

次、ブラジル、、、
こんな試合のチームが勝てるとは思えんなぁ、、、
・・・って、えらそうにすんません。

今はショックで気分が後ろ向きすけど、
でもブラジル戦もしっかり応援しますよ、もちろん!

奇跡を起こしてくれーーー!!



シャラポワみてきました

2005-09-25 00:59:55 | スポーツ

ダンナさんの会社の方からテニスのチャイナ・オープンのチケットをいただき、準決勝シャラポアvsキリレンコ(ロシア人対決)に行ってきました。



出かける前にネットでニュースなどを調べていたら、シャラポワを応援されてる方のブログを見つけました。チャイナ・オープン女子の様子を知りたい方はこちらでどうぞ。

会場は光彩路にある北京網球中心というところで、19:00からの試合でした。まだ新しいらしく、広くてキレイなテニスセンターです。入場時はお約束のダフ屋さんに出会ったり、ゲートでは空港のようなセキュリティチェックがありました。会場はスポンサーのショップのテントがいくつか並び、シャングリラのフードブースがあったり、雰囲気はなかなかよかったんですけど、なんか地味。。。お客さんもそんなに多くなく、静かな感じでした。テニスファンって中国ではまだあんまりいないのかもしれませんね。



予定通り19:00に試合が始まり、その時点では席も半分くらいしか埋まってませんでした。一応席は指定なんですが、ほとんど自由席状態^-^私達も適当に空いてるとこへ席をとりました。

プロのテニスの試合を見るのは初めてです。試合が始まると、やっぱりプロの動きと打球のスピードに惚れ惚れ!自分のテニスとは大違い!あたりまえやけど^-^; 女子でこれなら、男子はもっとすごいんやろうなぁ。試合見てると、テニスしたくなります。



ほんでまた、2人ともほんまにお美しい!!!一緒に行ったダンナさんと会社の人は、オペラグラスで見入っておりましたですよ。ま、せいぜいしっかり目の保養しといてください。写真では撮れなかったですけど、シャラポワさんに負けず劣らず、キリレンコさんもきれいでした。いやいやでも、ほんとにスタイルいい上に顔もかわいくてテニスもうまくて・・・うーん、羨ましいなぁ。。。



試合は、キリレンコの調子がすごく良くて、シャラポワは足の付け根?を痛めていたらしく、第1セットをキリレンコが取り、第2セットもキリレンコ優勢のところで、シャラポワが棄権しました。もものところにサポーターを捲いていたので足の痛みのせいかと思ったのですが、胸の痛み?で棄権だったそうです。2人の美女対決をもうちょっと見ていたかったけど(プレー、容姿ともに)、まあ、仕方ないですね。ええもん見さしていただきましたです。