goo blog サービス終了のお知らせ 

のぽぽんママとのぽぽん兄弟

その名の通り、のぽぽんとしたママと兄弟の日記もどき。

アデノウイルスVSこうちゃんマン

2009-07-12 | Weblog
いやー、戦った戦った。
アデノウイルスとこうちゃんマン。
なかなかの強敵でした。
4、5日高熱が続くとは聞いていたけど、ふだんは2、3日で下がるので、えらく長く感じましたね。

日曜の夜 発熱 38.5 食欲あり。
月曜日 38度台~39度 食欲あり。
いつもならここらで下がりだすんですが、下がらないので
火曜日にお医者へ。
そこでアデノウイルス(プール熱)と判明。
熱は39~40度。昼まであった食欲が夜にはなくなる。
水曜日も38~40度。食欲なし。
木曜日も熱は同じく。やっとプリンを半分、おかゆをいつもの半分食べる。
金曜日の明け方、びっくりするぐらい熱が下がる。
…そんな感じでした。
幸いだったのが、食欲が落ちても水分をがぶがぶ取るし、おっぱいもよく飲んでくれたこと。なので多少食べなくても今は仕方ないなって思えました。
嘔吐下痢の症状が出るとも言われましたが、それはなし。ちょっとお腹がゆるくなった程度。
4人に1人結膜炎にもなるといわれましたが、それも避けられたようです。
今回は解熱剤を使うのをグッと我慢して、アデノとこうちゃんマンの戦いを見守りました。食べられない期間があまり続くようなら、解熱剤を使おうかと思ったんですが、ウイルスを熱でやっつけるのが今回は必要だな、と思ったので。

息子はだいぶ甘えモードに入り、最近ではなかったママのお腹ベッドが復活。ほとんどママに抱っこして寝てましたね。
暑かったけど、それで安心して眠れるのなら、安いもんです。
元気に歩き回ってる時は、呼んでもなかなか来ないのに、病気の時は手を伸ばしただけで、抱きついてきて、まるでコアラ状態。
可愛かったです♪

今、回復期ですが、まだ鼻が詰まったり、喉が乾燥したりするせいかなぁ、眠りがとても浅くて、1時間おきに目を覚まし、おっぱいをよこせと泣き喚く始末…
病気の時より下手をするとたちが悪いかも…。
なのでママはここ数日、ほとんど眠れてませーん。
でも案外平気なもんね。

早く完治して、ぐっすり眠ってくれることを今は待ちわびるのみ…。

ご心配をおかけした皆様、順調に回復しております!
いつもありがとうございます!!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも)
2009-07-12 14:01:21
ごめんね。ま~今 お風呂から上がりました。風邪大丈夫?順調に回復してうれしい 今からラジオがんばってね~(o^-^o)
返信する
>ももさん (りく)
2009-07-17 15:52:38
???
初めましての方じゃないのかな???
どなたでしょう???
ラジオ…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。