公立中高一貫校受検(2019年&2017終了組)

2017年&2019年 公立中高一貫校合格しました。

長い待ち時間

2019-02-08 19:01:17 | 中学受検
適性検査日から合格発表まで、
都立は6日間、神奈川県内は7日間かかります。


この、待ち時間がとても精神的に悪い。
親子共々。


記述問題の部分点や、作文等の採点に時間がかかるのはもちろん分かっていますが…


末っ子は、毎晩、自分が不合格になった夢を見ると言います😰


私も、夜中に不安になって
模範解答と末っ子の解答を見比べて、
採点をし直すという作業をかれこれ3回はやりました。
無駄なことなんですけどね…


いよいよ、今週末。



(閲覧注意)超絶愚痴

2019-02-06 19:56:41 | 中学受検


うちの子は手応えも良くなく、たぶんダメで落ち込んでいると伝えて、

答え合わせもしない、

解答をまだ見る気にはなれないと言っているのに、



「うちの子や友達たちは、

簡単だったって!自信あるみたい。

解答は○○に載ってるよ!」



って・・・マジでこんなlineがきましたよ。





お子さんの合格が見えて、嬉しいのは分かります。

でも、とても落ち込んでいると、

答え合わせすらできないくらいに

落ち込んでいると伝えているのに、

こんなことを言ってくる人、理解できません。







↑↑↑



2年前、真ん中っ子の時に書いて下書き保存したままに

なっていた記事です。



適性検査が終わり、合格発表を待つ期間に書きました。



このときの状況に、今年度はすごく似ている。

問題が易化して、みんな「簡単だった!」と

言っていること。





2年前は、易化したことで合格ラインが前年度より20点前後上がり、

自己採点で合格ラインに届いた!と

言っていた子達のほとんどが残念な結果となりました。





末っ子も「簡単だった。」とは言っていますが、

とても不安そうです。

適性検査終了

2019-02-04 09:19:18 | 中学受検
2019年2月3日。

何年も前から意識してきたこの日が終わりました。


すでに新聞等で解答配点が発表されています。

自己採点結果、およそ75%。

さて、合格点ラインは何点になるのか…


我が家の5年間に及んだ中学受験は、終了です!

合格発表まで時間がありますが、
静かに待ちたいと思います。


学校大好きの末っ子。
なんだか身軽になって登校していきました。

今日から、放課後お友達と遊べます。

やっと、終わったー。


2月1日の戦い 私立中受験

2019-02-02 18:41:18 | 中学受検
末っ子の中学受験が始まりました。

2月1日。

大学附属の私立中。適性検査型入試です。


さっさと誘導係の在校生の後について行ってしまう娘の背中に、

「末っ子ちゃん、おちついてね!」

と声をかけるのが精一杯でした。
たぶん娘は(お母さんこそ落ち着いて?)と思っていたはず(^-^;


2年ぶりの保護者控え室。
なんとも言えない雰囲気に包まれています。
ご夫婦で来ている方もけっこういました。

待ち時間がかなりあるので
近くに神社に
お詣りに行き、
「末っ子が、おちついて、いつもの力を出せますように」
とお願いをしました。


試験終了の時間になり、誘導係の在校生に連れられて、
なんと一番最初に出てきた末っ子。

いつも通り、淡々と帰ってきました。
「緊張しなかった」

そこから末っ子は塾へ行き、3日の本命校に向けての勉強。
過去問、他校過去問等。


当日夜。
インターネットでの合格発表。
手が震えて、
パスワードがうまく打てなくて、
何度もログインに失敗しました。

やっとログインし、最初に目に飛び込んできたのは
特待生合格者番号。

末っ子の受験番号が、そこにありました。

特待生が取れたら、本命校に向けて弾みがつくな~
厳しいけど取りたいな~
と思っていたので、本当にほっとしました。

真ん中っ子も1日に私立中で特待生を取っていたので、
末っ子も、私も!と思っていたようです。

塾にいる娘にLINEで報告しました。

が。

同じ塾の子が、同じ私立中の上のランクの特待生合格していたことが判明。

「くやしい。本命校では絶対に負けない!」
と、悔しさをにじませていました。


いよいよ明日。本命校。
いつも通りの力出せますように。

すべての中学受験生に、それぞれの春が訪れますように。