公立中高一貫校受検(2019年&2017終了組)

2017年&2019年 公立中高一貫校合格しました。

7月 難関一貫模試返却

2016-07-30 14:43:20 | 中学受検
予想していた「D判定」ではなかったものの、

安定の「C判定」でした。

事故採点、いや自己採点通りの点数でした。


そして、7月最後の通常講座でクラス替えが
ありましたが、

クラス落ちしました。


これまで、努力すればなんとか合格できるんじゃないか、

とお花畑だった頭を

鈍器でガーーーン❗と殴られました。

目が覚めましたね~。


このままでは合格できないと、

はっきりと悟りました。



まぁ、蓮はまだお花畑ですが。

クラス落ちしたのに、何らテンション変わり無く帰宅し、

ふつーに遊ぼうとした位です。


転塾が失敗だったのかもしれない。
とも思いましたが、

原因はもっと、シンプル。

「公立中高一貫校に合格するだけの、
地頭が無い」

のひと言に尽きます。
(うちの場合です)


地頭のいい子には、どうしたって敵いません。

努力で埋められる差と、
そうではない差が、
やっぱりあるのです。

現時点での「国語力」の差は、

もって生まれた部分に
まだ大きく左右されます。


公立中高一貫校の適性検査問題を
解いてみるにつれて、
「国語力」でスピードも記述の出来も、
大きな差がでると感じます。


あと半年で、この差をどうするのか。


奇跡で合格できても、
深海魚になって自信を失いながら
6年間過ごすのか?

ならば、身の丈に合った中学、高校で
過ごす方が
子どもの為になるのでは?


でも、中学以降は地頭よりも、
努力と継続の出来る子が伸びてくるんですよね。


初めて、現実的に、
「不合格」を感じたので、
それを受け入れるのに精一杯な
ダメな母です。

本人が熱望しているだけに、
つらいですが、

今は「いつもD判定だったのに、合格した子もいる」
という塾講師の言葉に
少しだけ希望を託したくなります。

それ、捏造じゃないかとも
思うけど(^_^;)

難関一貫模試 撃沈

2016-07-02 16:41:41 | 中学受検
ひどすぎーーーる

何回も何回も同じような記述ミスで
点数落としてる。

そのグラフもう何回も見たことあるよね??


それどころか、簡単な計算問題さえ落としている。

むーりーーー。

もう、受検から撤退したい。

ごめんよ蓮。
母のやり方が悪かったんだろうね・・・