Guitarist 北脇 久士の音楽日誌

スケジュールやライブ等で日々感じた事をつらつらと綴っています♪

ジャズフェス♪

2011-04-25 11:07:33 | Live

前回のブログでイベントの事を書きましたが、またまたイベントの事を書きます

今年1回目の音楽祭、びわこJAZZフェスティバル in 東近江2011 に『cumomo』で参加して来ました

このジャズフェスには去年も参加したのですが、去年は腸炎による体調不良によって点滴を朝に打っての参加でした。
そんな感じだったので演奏直前に現地に行き、終わってすぐに撤収という非常に心残りなものでした

しかし今回は体調万全

色々な参加者の演奏も十分堪能できました…良かった

さてさて肝心の自分等の演奏ですが、不思議と非常に集中していました。
最初はお客様がちょっと少な目だったんですが、最終的には立ち見まで出る盛況となり、
段々と演奏にも聴き入って下さり、暖かい拍手を頂きました
やっぱり活気がある感じを見ていると自分も元気が出てきますね、皆様ありがとうございました

それと実は今回は演奏後に嬉しい事がありました

何があったかというと演奏後に小さな男の子が一生懸命、舞台の僕の方まで駆け寄ってきたんです。
なにかな~って思っていたら、なんと1輪のバラを手渡してくれました(下の写真です)
こういう聴いて下さった方との触れ合いはホントに嬉しいですね

名前も聞けなかったけど花をくれた男の子、ホントにありがと~

最後になりましたが、実はNHK大津放送局の『おうみ発610』という番組に
今回のジャズフェスのPRの為に実行委員会の方々と出演し、ちょこっと演奏して来てました
短い時間でしたが実行委員のてっぺいさんとのデュオは本当に楽しかったです、また是非ともライブしましょうね
個人的に番組収録の裏側を見れたのが興味深かったです

ちなみに当日収録、当日放送なので今からはもう見れません…あしからず(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMARISK

2011-04-22 10:04:20 | Live

4月17日(日) 祇園にあるライブハウス、pick upさんの6周年イベント「TAMARISK 」に出演させて頂きました

 「TAMARISK」・・・タマリスクとは砂漠にある落葉小高木(ブッシュ)。

砂漠を横断してきた者に水のある場所や人の住む所、目的地まであとわずかであるという事を

告げる「希望の灯」である。

このイベントにはHerbie HancockのHead Huntersのベーシスト、Paul Jackson(Ba/Vo)もゲスト出演されました



そして当日のMARTY BRACEY(Dr)KEITH BORDERS(Key)とのTrio、本場のグルーブは本当に凄かったです

僕自身も今回はKBSホールという大きな舞台で演奏する機会を頂き、貴重な体験をさせて頂く事が出来ました。
今後もこれを糧に更なる努力をし、成長していければと思います

pickupのkeikoさん、リーダーの彩ちゃん、このイベントに携わって下さった全ての関係者の皆様、
そしてライブにお越し頂いたお客様方本当に本当にありがとうございました

世の中は震災後、まだまだ自粛モードです。
でも、もし電力やその他の様々な問題がクリアされるのならば、とりあえず自粛というのではなく出来れば開催してもらいたいです。
こうしたイベントを通して義援金を募る事も出来ると思います。

なによりこういったイベントをやる事が、みんなの明日への希望や活力なると信じています。
そして日々毎日を精一杯生きる事が被災地の方への力になる、なって欲しいと僕は願っています。

まだまだ自分に何が出来るか正直分からないんですが、音楽を通して今後もなんらかの支援をしていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Fiesta

2011-04-22 09:36:48 | Live

しばらくブログを書くのをサボってしまい、久しぶりにちょっとずつアップしていこうと思います

まずは4月14日、定期的にやっているギターデュオです
このデュオでグリニッチさんで演奏する時は、自分達への修行の様なセットリストです。
前回から自分のオリジナルもやってみようと思い、今回も1曲やらせてもらいました

ただ今回面白かったのは、

La Fiesta

Chick Corea作曲のフラメンコテイスト溢れる曲です
個人的に最近どんどんラテン音楽が好きになってきて、この曲もいつかやってみたかった一つでした。

やってみた感想は…

いや~やっぱり楽しかったですね
こういう独特な香りや匂いがする様な曲も、どんどん書いていきたいですね

最後になりましたがライブにお越し頂いたお客様方、本当に本当に有難うございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年4月の演奏予定

2011-04-01 08:44:43 | Live schedule

4月2日(土)
Greenwich House 20:00~2ステージ (No Charge)
Tel 075-212-5041 京都市中京区新京極通四条上ル中之町577-5
『ポラリス』 AKI (Vo) 北脇久士 (Gt)

4月7日(木)
pickup 20:30~2ステージ (¥2000)
Tel 075-525-0595 京都市東山区八坂新地清本町370ヤサカビルB1
大辻彩 (Dr) 浅田真斗 (As) 中山瞳(P) 斉藤敬司郎 (Ba) 北脇久士 (Gt)

4月10日(日)
The ANSONIA-CAFE 14:00~2ステージ (No Charge)
Tel 075-643-6644 京都市伏見区深草一ノ坪町41パールハイツ イナリ 1F
『cumomo』 yuriko (Vo) 北脇久士 (Gt)

4月11日(月)
stephanie manhattan 20:00~2ステージ (No Charge)
Tel 075-751-7766 京都府京都市左京区岡崎徳成町28
亀田房子 (Vo) 北脇久士 (Gt)

4月12日(火)
Greenwich House 20:00~2ステージ (No Charge)
Tel 075-212-5041 京都市中京区新京極通四条上ル中之町577-5
熊谷侑真 (Gt) 北脇久士 (Gt)

4月10日(日)
The ANSONIA-CAFE 14:00~2ステージ (No Charge)
Tel 075-643-6644 京都市伏見区深草一ノ坪町41パールハイツ イナリ 1F
AKI (Vo) 斉藤敬司郎 (Ba) 北脇久士 (Gt)

4月17日(日)
pick up 開店6周年記念イベント 「TAMARISK」 会場 KBS ホール(京都市上京区烏丸上長者町) 開場15:30 開演16:00

大人
前売3500円 当日4000円

小学生以下
前売2000円 当日2500円

チケットぴあ Pコード129-583(2/22より発売開始)
お問い合わせ pick up 075-525-0595(夜8時以降)

SPECIAL GUEST [Black & Blues Funky TRIO]

16:25~ 大辻彩 (Dr) 浅田真斗 (As) 中山瞳(P) 斉藤敬司郎 (Ba) 北脇久士 (Gt)

4月18日(月)
le Club 19:30~ (No Charge カンパ制のチャリティーセッションです。皆様、楽器をもって是非とも遊びに来てください♪)
Tel 075-211-5800 京都市中京区三条御幸町三条ありもとビル2F
保原むつみ (Vo) 北脇久士 (Gt)

4月24日(日)
びわこJAZZフェスティバルin東近江2010 (八日市駅ホール) 13:00~13:40 (No Charge)
『cumomo』 yuriko (Vo) 北脇久士 (Gt)

4月29日(金)
伊藤コーヒー店 19:00~2ステージ
Tel 075-492-0033 京都府京都市北区小山北上総町43-3
まりりん(Vo) 中嶋明彦 (Ba) 北脇久士 (Gt)

4月30日(土)
Greenwich House 20:00~2ステージ (No Charge)
Tel 075-212-5041 京都市中京区新京極通四条上ル中之町577-5
『cumomo』 yuriko (Vo) 北脇久士 (Gt)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする